この記事、次回以降の記事では、スプランとクリスペの良さを共に伝えていきたいなと思っています。
スプラン界隈の人にはクリスペを、クリスペ界隈の人にはスプランを。
2021年1月にスプランを始めたわけだが、もともとクリスペのフリーバトルに常に潜っていました。
会議しながら、
子供を抱っこしながら、
暇さえあればフリーバトル。
ランク戦も楽しんでおり、札束で相手を倒すことに快感を覚えていましたw
当時はルチアを使っていて、とにかくゴリ押し。
すぐに決着をつけられるので、フリバ向きでもあり、愛用してました。
ランク戦で思うようにいかないと、「もう引退だな」というツイートが多くなるクリスペ。
私も呟いていました。もう赤文明で勝ちきれないと。たしか赤文明不遇の時代。
普段は同志たちの「いいね」がほとんどなのですが、ブロックチェーンゲーマー茶々丸さん(@chachamarutom)からの一言が。
(`・ω・´)< スプラン面白いよ
これがスプランとの出会い。まあまあ、よくある出会い方w
なおクリスペは引退していません!引退した数日後には復帰しています。TAVも17,000を維持しています。
「クリスペと同じカードゲームだし、すぐに慣れるだろう」と思っていましたが、けっこう違いました。
マナとかデッキ編成という考え方は一緒ですが、スプランはバトルルールが毎回変わるのが特徴。
今回は、赤禁止とか、偶数マナコストしか使っちゃダメとか。
スプランは全て英語(今後、日本語化される予定あり)だし、まあまあ説明が薄いんです。
海外プレイヤーのブログを読みながら、詳しく学習していました。「スプラン攻略部」のように、詳しく日本語で書かれているサイトがなかったんですよね。
たいして得意じゃない英語を頑張って来れたのは、スプランに魅了されていたからに他なりません。
クリスペカードの美麗さと比べないようにしましたw(別記事で詳しく比較していきます)
要約すると、こんな感じです!
・暇さえあればクリスペをやっていた
・ランク戦後にいつもの引退宣言
・BCG友達がスプランを紹介してくれた
・スプランは英語とイラストに慣れなかった
・しかしスプランは最高に楽しい
<今後、書きたいこと>
・クリスペとスプランのゲーム性
・クリスペとスプランのNFT
・クリスペから見たスプランの羨ましいところ
・スプランから見たクリスペの羨ましいところこれらで双方のプレイヤー増が見込めたら良いなと思います。
スプランに興味を持たれた方は、「スプラン攻略部」をどうぞ。https://splinterlands.jp/
クリスペに興味を持たれた方は、「dApps Market」の記事をどうぞ。https://dappsmarket.net/blockchaingame/cryptospells/tcg-howtoplay/
合わせて読みたい関連記事👇
・Splinterlandsの下世話な話|2022年4月収益
・Splinterlands(スプラン)の始め方・遊び方ガイド【最新・完全版】