織田信長ゆかりの地
今回は岐阜城です。
元々は
稲葉山城
斎藤道三の居城ですね。
そして、斎藤道三は
織田信長の妻・濃姫の父親です。
岐阜城は
こんな険しい山の上にあります。
難攻不落の山城です。
織田信長が稲葉山城を攻略し
この地を天下統一の拠点とした時に
地名を岐阜に改めたといわれています。
天下布武の始りの地でしょうかね。
歩いて岐阜城へ歩いて登ることもできますが
ぎふ金華山ロープウェーを利用しました。
乗っている時間は4分ほどなので
景色に見とれていると
あっという間に山頂に着いてしまいます。
ロープウェー山頂駅には
りす村とかありましたが
気にせずに先へ進みます。
岐阜城天守閣が見えてきました。
山の上の城
なのに
電線が気になりますね。
天守閣の近くには
岐阜城資料館もあるので
合わせて見学します。
やっと天守閣に到着。
天守閣の中に入ります。
天守閣は3階まで資料が展示されています。
最上階4階は展望フロア。
岐阜城は山の頂上にある城
眺めが最高です。
360度
天守閣を1周回って
眺望を楽しむことができます。
信長は山麓に住んで
毎日、城に通っていたのでしょうか?
山麓では発掘調査が進んでいます。
天下統一に向けて走り出した
織田信長の住まいですから
大規模で立派なものであったようです。
1984年の調査開始から
30年以上にわたり
発掘調査が進められています。