他カテゴリ

【記事まとめ】日本語の雑学(全12記事)

KTAG's icon'
  • KTAG
  • 2023/12/26 16:14

 

この記事は、シリーズ記事である“日本語の雑学”をまとめた記事です。

 

全12記事で構成された国語の雑学を、記事の簡単な紹介とともにまとめています。

 

是非気になった記事からご覧ください!

 

Content image

  

  

【日本語の雑学①】Hを発音をしない言語と日本語

フランス語に基本的に「ハ」行を発音しないことが知られていますが、昔の日本語でも「はひふへほ」の発音がなかった時代があります。

その代わりに「パピプペポ」などで代用していたそうな……。

 

 

【日本語の雑学②】飛鳥も明日香も同じく「あすか」と呼ぶのはなぜ?

同じ文字なのに読み方が複数ある……。

音読みと訓読みの区別は、日本語習得における難所でもあります。

ではなぜそのように読み方が分かれていったのか……。

その秘密は歴史の中に隠れているようです。

 

 

【日本語の雑学③】陳天麒が記録した明治ごろの日本語の発音

陳天麒(チン テンキ)という清朝人は、明治23年頃に東京で話されてい言葉を、中国語の発音にまとめました。

「苦滑欲皮」→「クヮヨウビ」→「かようび」と明治頃の発音は今とはかなり違っていたようです。

 

 

【日本語の雑学④】実は違う「ゐ」と「い」の発音

「ゐ」と「い」と書かれていたら、多くの人は“イ”と発音するでしょう。

元寇の前までは「ゐ」を「ウィ」、「い」を「イ」と発音していたことが分かっています。

もし鎌倉時代にウィキペディアがあったら“ゐきぺでぃあ”となるのでしょうね。

 

 

【日本語の雑学⑤】平安時代からある絵文字文化

絵文字は実は平安時代からあったことが分かっています。

当時の人が歌を文字で表現する際、文字と草を合わせたりして情緒豊かに表ていました。

日本の絵文字文化もそんな前からあったのですね。

 

 

【日本語の雑学⑥】外国人を困らせた「ぼく」「わたし」

ぼく、わたくし、おいら、おら……。

日本には多くの人称代名詞があります。

また、かつては生活環境によって使う言葉異なることから、日本にきた外国人はかなり混乱したそう。

 

 

【日本語の雑学⑦】経を「きょう」とも「けい」とも発音するワケ

「経」の文字の音読みには「きょう」という呼び方もあり「けい」という呼び方もあります。

同じ音読みなのになぜ違いが生じるのか……。

それは音読みを日本にもたらした中国の歴史文化が関係しています。

 

 

【日本語の雑学⑧】「英」会話のはじまりとフェートン号事件

本格的に英会話が入ってきたのは、ペリー来航以降です。

それまで主流だったオランダ語は次第に使われなくなり、英語という言語を中心に世界は広がっていきます。

記事の後半では、英語を学きっかけとなった“フェートン号事件”についてもまとめています。

 

 

【日本語の雑学⑨】日本語が失われかけた時代

文明開花の明治時代、欧米列強に追いつこうとした日本は、国語である日本語を廃止し、英語を公用語にすることを検討したことがありました。

アメリカの言語学者ホイットニーがその考えを改めさせたことから、現在も日本語が使われています。

 

 

【日本語の雑学⑩】漢字廃止論

日本が欧米より遅れているのは漢字の習得に時間を取られているからだ!

欧米の進んだ文化に触れた識者にはそう考える者も少なくありませんでした。

かの福澤諭吉もそういった人物の一人です。

 

 

【日本語の雑学⑪】「ら」抜き言葉は有りか無しか

若者言葉として軽蔑されがちな「ら」抜き言葉。

しかし、歴史的な変遷を見ると、「ら」が抜かれることは必然だったのかもしれません。

 

 

【日本語の雑学⑫】「ゟ、ヿ……」なんて読む?~合略仮名(合字)~

「ゟ、ヿ……」

一体この字は何なのだ。

読めるようで読めない文字たちですが、明治中期までは当たり前に使われていました。

使ってみると意外と便利かも!

 
 

 

 

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 4人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 47.59 ALIS Article tip 28.00 ALIS
KTAG's icon'
  • KTAG
  • @KTAG
塾講師×ブロガー×ファーマー×ドラマー【好きな物:ドラム・バイク・勉強・遊び】教養や雑学をメインに、知的好奇心を刺激できるようブログを書いてます

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

SASUKEオーディションに出た時の話

Like token Tip token
35.87 ALIS
Eye catch
トラベル

わら人形を釘で打ち呪う 丑の刻参りは今も存在するのか? 京都最恐の貴船神社奥宮を調べた

Like token Tip token
484.35 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

Like token Tip token
26.20 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
クリプト

スーパーコンピュータ「京」でマイニングしたら

Like token Tip token
1.06k ALIS
Eye catch
トラベル

梅雨の京都八瀬・瑠璃光院はしっとり濃い新緑の世界

Like token Tip token
213.49 ALIS
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

Like token Tip token
124.75 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

Like token Tip token
120.79 ALIS