マンガ・アニメ

インフルエンサーに乗っかる方法を解説

かいち@ALISから生まれた漫画家's icon'
  • かいち@ALISから生まれた漫画家
  • 2019/04/06 06:46
Content image

 

 

どーも!漫画家のかいち(@KAICHIRO_ISHII)です!

 

フォロワー数が少ないうちは、自力で投稿を伸ばすのは大変です。

なので、インフルエンサーに拡散してもらい、自分の投稿を伸ばします。

 

ですが、「自分の投稿を拡散してください」なんてお願いをしても、拡散してもらえるわけはありません。

 

そこで今回は、『インフルエンサーに乗っかる方法』をご紹介していきます。

 

この記事を読むとわかること

インフルエンサーへの乗っかり方

インフルエンサーに絡むときのポイント

 

それでは見ていきましょう。

 

 

 

インフルエンサーに乗っかる前に

 

そもそもインフルエンサーとは

 

インフルエンサーとは、影響力のある人のことを意味します。
(インフルエンス=影響力)

インフルエンサーと聞くと、フォロワー数が多い人のイメージがありますが、単にフォロワー数が多いだけではインフルエンサーと呼ぶことはできません。

発信に影響力がある人、発信に賛同してくれるフォロワーが多い人、

 

フォロワーの数ではなく、フォロワーの質が高い人のことを指します。

 

「インフルエンサーに乗っかる」とは主に、インフルエンサーに投稿を拡散してもらい、その影響力の恩恵を受けることを意味します。

 

拡散してもらえそうなインフルエンサーを見つける

 

 

インフルエンサーといっても、一般ユーザーを相手にしてくれる人と、相手にしてくれない人がいます。

一般ユーザーを相手にしてくれるインフルエンサーを見つけましょう。

 

タイムラインを覗けば、その人が一般ユーザーを相手にしてくれるかどうか判断できます。

一般ユーザーの投稿にきちんとリアクションをしてるインフルエンサーが、拡散してもらいやすいインフルエンサーです。

一般ユーザーに対し、

・いいね
・リツイート
・リプライ
・引用リツイート

これらを普段から行っているかどうかチェックしましょう。

 

 

 

インフルエンサーとの親和性を考える

 

自分と発信内容、ジャンルが似ているインフルエンサーに拡散してもらった方が、より効果は高いです。

投稿が伸びやすいですし、フォローしてくれる人の数も多く、質も高いです。

 

例えば、ボクは商業誌デビューできなかった落ちこぼれ漫画家という肩書きで活動しています。

発信内容の中にはもちろん漫画に関することも含まれています。

そんなボクの発信を、料理系のインフルエンサーに拡散していただいたとしても、拡散力の効果は薄いと思われます。

ボクと料理系インフルエンサーとの親和性は低いと言えるでしょう。

しかし拡散してくれたインフルエンサーがアニメクリエイターだったらどうでしょう。
漫画とアニメは関連性があるので、拡散の効果は十分に期待できます。

ボクとアニメクリエイターインフルエンサーとの親和性は高いと言えますよね。

 

自分と発信内容が似ているインフルエンサーを見つけましょう。

 

インフルエンサーへの乗っかり方

 

メンションをつける

 

 

 

インフルエンサーが発売している商品やサービスを紹介します。

自分の商品を紹介してもらって、嬉しくない人はほとんどいないのではないでしょうか。
インフルエンサーによりますが、紹介すると高確率でリツイートしてもらえます。

 

しかし、ただ紹介しただけでは、リツイートされても効果は薄いです。
ですので、商品、サービスを紹介するときのポイントをご紹介します。

 

 

自分のコンテンツにする

 

 

 

自分のコンテンツにしてインフルエンサーの発信を紹介します。

コンテンツ化のメリットは3つ

・資産になる

・差別化できる

・自分のアピールになる

 

資産になる

コンテンツ化すると相手の発信が自分の資産になります。

資産化したツイートは定期的にリツイートされます。

 

差別化できる

インフルエンサーに乗っかる人は、自分だけではありません。同じようなことを考えている人がたくさんいます。

ただの文章ツイートではなく、コンテンツ化することで、その人たちと差別化を測ることができます。

 

自分のアピールになる

コンテンツ化は自分のアピールになります。

インフルエンサーのフォロワーさんが、自分に興味を持ってくれるきっかけになります。
インフルエンサーのフォロワーの中で、自分のコンテンツを気に入ってくれた人がフォローしています。

 

 

 

自分のコンテンツにする場合は、そのインフルエンサーが、コンテンツ化しても大丈夫な人かどうか見極める必要があります。

権利にうるさい人だとトラブルに発展する恐れがあります。
権利に寛容な人であればむしろ、「拡散してもらえてありがたい。」と考えるので大丈夫です。

その辺は見極めてコンテンツ化していきましょう。

 

インフルエンサーに絡む

 

絡むというのは主に、コミュニケーションを取ることを意味します。

・いいね
・リツイート
・リプライ
・引用リツイート

Twitterのタイムラインでは、以上の4つの方法でユーザーにリアクションすることができます。

認知されるという点では「いいね」「リツイート」でも十分なのですが、

コミュニケーションを取るという目的の場合は「リプライ」「引用リツイート」が好ましいです。

・リプライ
・引用リツイート

このふたつを使って積極的に絡んでいきましょう。

 

インフルエンサーに絡むにはコツがあります。

インフルエンサーに絡むコツ

①定期的に絡む

②Giveする

 

①定期的に絡む

 

インフルエンサーには、定期的に絡みましょう。

投稿を拡散してもらいやすくするために、まずはインフルエンサーにあなたの存在を認知してもらいます。

認知してもらうためには定期的に絡むことが必要です。

定期的にインフルエンサーと絡むことによって、認知してもらえますし、仲良くなることも可能です。

定期的に絡んで、良好な関係を築いておきましょう。

 

②Giveする
 

 

まずはGiveしましょう。Giveとは与えることです。

インフルエンサーにGiveすると、認識してもらいやすいですし、良好な関係に発展する可能性が高まります。

 

 

インフルエンサーに絡むときのポイント

 

ボクがこれまでTwitter運用をしてきて感じた、インフルエンサーに絡むときのポイントを紹介していきます。

 

インフルエンサーのフォロワーさんを意識する

 

インフルエンサーのフォロワーさんを意識した投稿を心がけましょう。

インフルエンサー宛にツイートをしても、自分とインフルエンサー2人の間で完結する投稿になってしまいます。

 

例えばボクが、あなたの発売した本を紹介したとします。

 

「めちゃくちゃ良い本でした!ありがとうございました!@あなた」

とツイートするのと、

 

「あなたさんが発売した本に書かれていたんだけど『〇〇の場合は〇〇だから、〇〇をするときは〇〇にした方が良い』ここの部分がめちゃくちゃ参考になった!早速いまから実践します!@あなた」

とツイートするのでは、どちらの投稿をより拡散したいと思うでしょうか。

もちろん後者ですよね?

 

後者のツイートの仕方の方が、インフルエンサーのフォロワーさんも拡散したくなる内容なはずです。

なぜなら、有益な情報が入っているから

 

拡散される投稿は有益な情報が入った投稿です。

ですので、インフルエンサーのフォロワーさんに届くことまで考え、有益な情報を混ぜましょう。

 

自分をアピールする

 

〝自分〟をアピールする文言を一言でも入れましょう。

商品、サービスを紹介するだけではただ、その商品、サービスを宣伝しただけになってしまいます。

それでは自分の存在を認識してもらえません。

 

なので、投稿を見た人に少しでも自分のこと気にしてもらうために、自分事の文章を一文でも入れましょう。

先ほどの例と同じく、ボクがあなたの発売した本を紹介したとします。

 

「あなたさんが発売した本に書かれていたんだけど『〇〇の場合は〇〇だから、〇〇をするときは〇〇にした方が良い』ここの部分がめちゃくちゃ参考になった!ボクは漫画家なので、〇〇の部分に応用できる。早速いまから実践します!@あなた」

 

先ほどの例文に、「ボクは漫画家なので、〇〇の部分に応用できる。」と付け加えるだけで、

この投稿を見たユーザーは、「あ、この人漫画家さんなんだ。」と思ってくれます。

この例文で言えば、漫画が好きな人が見たら高確率で自分のプロフィール画面にアクセスしてくれます。

たったそれだけのことですが、少しでも自分のことを認識させるのが重要です。
ぜひ取り入れてください。

 

 

 

日頃から発信力を磨いておく

 

インフルエンサーが投稿を拡散してくれるときの心境は、他のユーザーと同じく

〝有益な情報だった場合〟です。

いくら仲良くなったからといって、仲が良いだけの理由では投稿を拡散してもらえません。

ですので発信力は日々鍛えておきましょう。

 

インフルエンサーに乗っかる方法まとめ

 

今回の記事をまとめます。

 

【インフルエンサーに乗っかる前に】

・拡散してもらえそうなインフルエンサーを見つける

・インフルエンサーとの親和性を考える

 

【インフルエンサーへの乗っかり方】

・メンションをつける

・インフルエンサーの商品、サービスを紹介する

・自分のコンテンツにする

・インフルエンサーに絡む

 

【インフルエンサーに絡むときのポイント】

・インフルエンサーのフォロワーさんを意識する

・自分をアピールする

・日頃から発信力を磨いておく

 

以上が、インフルエンサーに乗っかる方法です。

 

いま影響力がある人も、多かれ少なかれ別のインフルエンサーに乗っかって影響力をつけてきました。

なので彼らは、インフルエンサーに乗っかることの重要性を理解しています。

 

かといって、むやみやたらに乗っかろうとしても、そう簡単には乗せてくれません。

 

インフルエンサーのことを考え、また、
インフルエンサーのフォロワーのことも考え、

上手に乗っかって、影響力の恩恵を受けましょう。

 

以上!漫画家のかいち(@KAICHIRO_ISHII)でした!

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 20.11 ALIS Article tip 0.00 ALIS
かいち@ALISから生まれた漫画家's icon'
  • かいち@ALISから生まれた漫画家
  • @Kaichi
代表作:仮想通貨体験記仮想通貨で300万円失った。その体験を元に漫画を描いてALISに投稿。けっこう話題になりました。ALISをきっかけに漫画家になれた。ALISに感謝。#かいちの挑戦

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
マンガ・アニメ

【個人メディアとは?】個人メディアの種類と特徴を徹底解説

Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

初投稿です🌱|発売まで@1か月|ワクワクがとまらないFF14パッチ6.0

Like token Tip token
13.00 ALIS
Eye catch
マンガ・アニメ

禰豆子(ねずこちゃん)と我妻善逸が夫婦になる理由の考察【キーワード:カグツチ】<後編>

Like token Tip token
14.22 ALIS
Eye catch
マンガ・アニメ

かわいいキャラクターの作り方

Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
マンガ・アニメ

「鬼滅の刃」の主人公は炭治郎ではなく、盲目/隻腕/両足義足のキャラだった【編集者の仕事ぶりに脱帽】

Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
マンガ・アニメ

解剖学から考えるグラップラー刃牙の必殺技:三半規管破壊

Like token Tip token
100.00 ALIS
Eye catch
マンガ・アニメ

甘露寺蜜璃ちゃんのカラダのヒミツ【”筋肉密度が常人の8倍”を真面目に考える】

Like token Tip token
202.22 ALIS
Eye catch
マンガ・アニメ

まんが日本昔ばなしのこわい話

Like token Tip token
55.90 ALIS
Eye catch
マンガ・アニメ

ジャンプ+掲載の画像使っていいか念のため聞いてみた件と電車で読みたい漫画4選

Like token Tip token
0.10 ALIS
Eye catch
マンガ・アニメ

装甲騎兵ボトムズ 塩山キリコと谷口キリコの違い

Like token Tip token
5.50 ALIS