どーも、かいち(@KAICHIRO_ISHII)です!
先日、樹崎 聖先生の講演に行って参りました。
『本には書けない漫画文法解体講座』
樹崎先生は漫画に関する書籍をいくつも出されています。
ボクも何冊かお世話になりました。
大変参考になる本ばかりで。
その樹崎先生が、本には書けない…?
それだけで、参加する理由には充分でした。
こちらの講演内容にあった、「ONE PIECE 1話解体」
スゴかった。とにかくスゴかった。
漫画家を目指す人は読み切り漫画を描いて、出版社の漫画賞に応募しますよね?
おそらく少年漫画で連載を目指してる人で、ONE PIECEの1話を研究してない人っていないんじゃないですか?
ボクも読み切り漫画を描く際、ONE PIECEの1話は何度も読んで参考にしていました。
・ストーリー
・キャラクター
・設定
・展開
・伏線
こうやって作れば面白い漫画が描けるのか。
しかし、樹崎先生の「ONE PIECE 1話解体」は
ボクが見ていた視点とは全く違う視点でONE PIECEを考察していました。
本当に面白い漫画はこれだけでは語りつくせない。
奥にちゃんとした技法が隠れている。
そのことを実感しました。
本当にスゴかった。
・なぜ面白いと思うのか
・なぜこの展開に驚くのか
・なぜキャラクターを認識するのか
ただ読むだけじゃ気づかない。
表面上の理由じゃない。
奥にちゃんとした理由がある。
▼ONE PIECE 1話はこちらのジャンプ+から無料で読めます▼
https://shonenjump.com/p/?cid=SHSA_JP02PLUSCP000460_57
なぜ面白いと思うのか。
表面上の分析だけではぜったいに気づかないことばかりでした。
・三分割法
・奥行き
・視線誘導
・目線
・仕草
・誇張表現
・焦らし
・イマジナリーラインを破る
・ミスリード
デビュー当時の尾田栄一郎先生は
様々なテクニックを多用してONE PIECE 1話を描いていた。
樹崎先生は1コマ1コマ丁寧に分析して、そのことを明らかにしました。
聞けば聞くほど目から鱗。
尾田栄一郎先生のやっていることは本当に本当に細かかった。
しかも徹底して何度もやっている。(偶然でないということ)
・なぜカモメが飛んでいるのか。
・山賊ヒグマが高身長なワケは?
・海賊と山賊の表現の違い。
・斜めにコマを割るのはなんのため?
・右から左。左から右の違い。
・村長の役割とは。
・ルフィとシャンクス?の関係性。
・この物語の本当のゴールとは。
・エトセトラ…。
・エトセトラ…。
ONE PIECE 1話にはたくさんたくさん意味が詰まってました。
本当にムダなコマなんてない。
そしてそのほとんどが、技法を知らないと気づかなことばかり。
1話からこれですから、全話にこの技法が反映されているということですよね。
本当にすごい。
ボクは樹崎先生の書籍を何冊か読んでいますが、
確かにこれは本には描けないですね。
他作家さんの作品をこれでもかというくらい丸裸にした講演内容。
「ONE PIECE 1話解体」
興味ある方は一度講演に参加してみることを強くオススメします。