search
テクノロジー

今後の日本の流れはおそらくこんな感じメカ。ついでに近況報告。

メカメカ's icon'
  • メカメカ
  • 2022/06/01 12:54

お久しぶりメカ!

子育てで忙殺されてALISから離脱気味ですが定期的に見てます。

そして最近めちゃくちゃ眠い!

11時に寝て7時に起きるみたいな、よく寝てるはずなのにすっごい眠くて、お昼の3時なんかには眠くて頭くらくらするメカよ。

春の陽気に誘われてるのかな?と思いきや、最近そういう人増えてるみたいで。

なんでなのかなあ?不思議メカ。

最近、また別ベクトルでやりたいこともでて来たのでALISには定期的に自身の近況と気になったことのアウトプットの場にしようと思いメカ!

 

最近気になる日本の流れ

2022/05/31現在、日本の置かれてる状況と世の中の流れをざっくりまとめておくメカ。

ロシアとウクライナの戦争は燻っててそこを皮切りに憲法改正の声が大きくなり始めているメカねえ。

緊急条項というやつで戦争などの有事の際に政府に権力が集中する法案ってやつメカ。

いま中露は独自の共通経済圏の確立を進めていて、軍事の面でもある程度足並み揃えながら世界に打って出ているメカ。

なので日本としては中露の動きは無視できないから法改正のタイミングにはちょうど良いし、実際に中国、ロシアと日本が戦争になることは今の流れから行って現実的に起こりえるメカねえ。

ヨハネの黙示録が今起こっているって話を前からしてるメカだけど、疫病、戦争、飢饉、死の順番に訪れる終末の4騎士では、疫病はサル痘の段階に入ったメカ。

ヨハネ黙示録の獣の国の民に現れる悪性の腫瘍がこれにあたるかは分からないけど、順調に手順を踏んでいる感じメカな。

おそらく日本と中露の戦争は避けられないので戦争になる前に改憲して核武装すればワンチャン戦争は回避できるかもしれんメカ。

飢饉については世界各地で謎の肥料に係る事件、水に関わる事故が増加しており、飢饉への準備中といったところメカ。

飢饉は3番目の騎士なので、まだ戦争が終結しないうちは食糧難が実感として感じられるレベルにはこないと思うメカ。

 

世界のトップが目指す世の中

今後、世界的に人がその部屋から出ることなく社会生活を営むことができるような人の活動を代替するロボットやメタバース、仮想現実が増えていくと思うメカ。

製造業はそれである程度、収益を上げれるバブルが来ると思うメカ。

このながれも結局のところ、人が活動するメリットが世界レベルでまた存在しなくなってきたことが原因メカ。

インターネットの普及であらゆる職業が場所にとらわれずネット上で完結できることがわかって来たメカ。

自動車産業は経済を活性化するけど環境や資源をガンガン使用するので持続可能性が危ぶまれて来ているメカ。

産業革命以降の問題が起こりすぎて収集つかないからここらでリセットするためにSDGSといった活動がもてはやされ始めているメカ。

日本も例外なくこの流れの中にいるので、今後日本の国民に与えられる選択肢は2つで、仮想現実世界で生きていくか、田舎のようなインフラ整備の整っていない場所で細々と暮らしていくかの二択が迫られる日がそう遠くない未来にやってくるメカ。

仮想現実世界に人々を繋ぐために、現在のトップは権力の一極集中化をすすめているメカね。

そうすることで現実世界の活動を抑制して資源の無駄使いを減らすことができるからメカ。

無駄を減らすという意味では特殊なスキルを持たない人間を間引くこともやっていくはずメカ。

一芸は身を助くってことメカねぇ。

 

人類にとっての歴史的特異点

今までの人類史で、技術の進歩と人の生活のあり方が特異点を迎えようとしているメカ。

外に出て社会生活を営み、こつこつと目標に辿り着くスタイルから、場所を問わず生活を代替するメタバースや社会生活を代替するロボット。物理的な距離がなくなり願望がすぐに現実化しやすい世界になっていくメカ。

全てがバーチャルに保管される時、そこに現れるのはもう一つの世界。映画マトリックスが現実になるメカ。

メタバースにはもう一つの側面があるメカ。

バーチャルも突き詰めると現実と区別がつかなくなる時が訪れるメカ。

 

そこで生きている人間はもはやもう一つの地球に住んでいるようなものなわけで、その世界に飽きた時、目覚めてメタバースじゃない地球に戻るわけだけど、目覚めずにメタバースの中で技術が発展し、メタバースの中にさらにバーチャル世界を作り出せるようになった時、メタバースの中のメタバースが生まれるメカ。

これが連なるとウロボロスの蛇のようになり、バーチャルの技術的特異点がそのまま世界の終末と新たな始まりを生むことになるメカ。

メタバースの中のメタバース体験は意識レベルでどう変化するのか?おそらくゲームの中でゲームをやっている感覚メカ。

だからメタバースの中のメタバースで死を迎えても、ひとつ前のメタバース世界に帰るメカ。

もし、今生きている世界が精巧に作られたメタバースだった場合、肉体を失った意識はどこへいくのか?

また同じく、メタバースではない真の世界に帰るメカ。

もしかしたらメカ達が眠っている時は別の世界で食事でもしているかもしれんメカ。

うーん、これはSF的浪漫メカねぇ!

 

近況報告

最近ハマってるのが動画作成とブログメカ!

iPadひとつで色々やれるようになって来たので、そのうちユーチューバーメカメカとしてデビューの報告をできるよう精進するメカよ。

マイクだけで五万くらい使ってしまったメカ。

まだまだ機材が足りない。カメラが欲しいなぁー。

でも10万以上するから尻込みしてしまうメカねぇ〜。

ブログはアリスのことではなく、普通にワードプレスブログで、アリスはちょっとエディターとか機能面でもストック記事に向かなすぎるのでチラ裏にすることにしたメカ。

いやー、眠い眠い。そろそろ寝るメカ。

それじゃあ今日はこの辺で!おやすみぃ〜!

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 7人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 327.60 ALIS Article tip 26.59 ALIS
Article registration Article registration
メカメカ's icon'
  • メカメカ
  • @MEKAMEKA
メカメカメカメカメカメカ。楽しく雑記ブログを書く製造マン。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

ALISのシステム概観

ALISブロックチェーンブログ 2018/07/03
Like token Tip token
5.00 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
テクノロジー

オープンソースプロジェクトに参加して自己肯定感を高める

おはぐろ氏 2020/02/15
Like token Tip token
85.05 ALIS
Eye catch
テクノロジー

なぜ、素人エンジニアの私が60日間でブロックチェーンゲームを制作できたのか、について語ってみた

ゆうき 2020/08/12
Like token Tip token
270.93 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
テクノロジー

iOS15 配信開始!!

IMAKARA 2021/09/23
Like token Tip token
7.20 ALIS
Eye catch
ゲーム

ドラクエで学ぶオーバフロー

keiju togashi 2020/03/12
Like token Tip token
30.10 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
テクノロジー

彼女でも分かるように解説:ディープフェイク

Jimmy 2020/03/17
Like token Tip token
32.10 ALIS