search
ビジネス

結局、英語ってさ

MALIS's icon'
  • MALIS
  • 2019/05/20 22:52

先日、こんなツイートをさせていただきました。

 

ここに出てくる友人ですが、

実は日本に住んでいたこともあり、そもそも日本大好き。当然のことながら、日本訛りの英語にも慣れている。

 

そんな彼が

「なぁマリ、彼女はなんて言ったんだ...?」

と質問してきたことに、私は少なからずショックを受けました。それは、ちょっと聞き取れなかった、とかではなく「全くわからなかった」という意味だから。

 

いや、当然の反応かもしれない。

何せ私もわからなかったから。。。

 

 

下手な英語でもいいって言うけどさ、

やっぱり限度はあるよなぁ。。。

 

 

など考え込んだのです。

 

しかし先日、この考えに一石を投じる出来事が!

 

Content image

 

それはとある中華クリプトナイト

Content image

パーティーゆえにみんなワイワイ。

 

ワイワイがやがやの最中、プレゼンが開始された。

 

誰も聞いちゃいないが、、、

Content image

とにかく何かが進行していく。

 

そして、真打が登場した。
(プライバシーの関係から、ここから先は画伯の絵でお楽しみください)

 

簡単な挨拶の後、彼は言った

Content image

 

「僕の英語はとても下手なので」

 

へぇ、中国人でもそんなこと言うんだ。

なんか日本人みたい。

新鮮な驚きを感じる。

 

「ムービーを聞いてください!」

 

あー、なるほどね。

そのための言い訳か、と納得したのも束の間、

 

あれ?

モニターないけど、、、

Content image

 

まさか、、、

 

まさか!!!!

 

Content image

 

スマホで動画流して音声拾わせてる!?

 

当然のことながら音声が悪く、

当然のことながら聴衆はガン無視状態、

それでも気にせずマイクで拾い続ける彼!

 

カオスな状況に爆笑&大興奮の我々!!!!

 

 

これが、これが中華のタフさか!

 

 

因みに彼は「なぞなぞ解けたらギフトあげるよタイム」も設けていましたが、誰も彼の英語が分からないため成立せず。

じゃ、まぁいっか!

とばかりに壇上から降りる彼。

 

いやぁ凄い、凄いよ中華。

さすがクリプトの冬真っ只中でも、ヒルトンホテル借りてウェイ系イベントこなしただけのことはある。

 

だからね

 

何が言いたいかというとね

 

ビジネスで大事なのは勢いと金の匂いであり、英語を理由に進出できないのは言い訳だ。

 

考えても見てほしい。

 

日本企業が世界の時価総額ランキングを総なめにしていたころ、今より英語人材は多かったか? 今より英語教育は進んでいたのか? 

絶対にそんなことはない。

わけのわからん英語でも、ビジネスの共通言語=数字=金の力とバブルの勢いで世界に飛び出していたはず。

 

そう、勢いと金なんだよ。

 

悲哀。

 

斜陽の母国に思いを馳せ、

しみじみと会場を後にしたのでした。

 

Content image

 

とはいえですね、、、

最初に話した日本人と彼の英語を比較すると、おそらく彼の方が話せると思います。ペラペラじゃなくていい、最低限の意思疎通をはかれて場慣れしていることは必須かなぁと思います。

このレベルなら、その気になれば1ヶ月もかからないと思う。だからこそ、その1ヶ月の準備を怠りピッチをしたことに、私の友人は不安を感じたのでしょう。

 

金も勢いも足りないなら、ちゃんと勉強して食らいつくしかない。

それが現実なのかもしれません。

 

MALIS

Supporter profile icon
Article tip 1人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 351.67 ALIS Article tip 3.00 ALIS
Article registration Article registration
MALIS's icon'
  • MALIS
  • @MariSaita
エネルギー政策専門のコンサルタントです。ニューヨークにいることが多いのでこちらの情報発信が多めになる予定。Twitter: @mari_saita

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
前のコメントを表示
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

イーロンマスク(Elon Musk)とビットコイン(BTC)

Taka 2021/02/10
Like token Tip token
11.52 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
ビジネス

Gamestonk!! 〜ゲームストップ株暴騰の背景〜

大田コウキ 2021/04/08
Like token Tip token
6.02 ALIS
Eye catch
ビジネス

【最新】Braveブラウザの素晴らしさを語る【オススメ】

cx8.club 2020/07/09
Like token Tip token
20.02 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ウッドショック(´°д°`)↯↯

しろしろ 2021/05/24
Like token Tip token
5.39 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

いま頑張って働いている人たちへ【仮想通貨】でカンタン貯金UP!~バイナンスの使い方初心者編~

昆布森ちゃん 2020/11/18
Like token Tip token
8.64 ALIS
Eye catch
クリプト

Floki Inuトークンを紹介~イーロンマスクにインスパイアされて開発~

昆布森ちゃん 2021/10/13
Like token Tip token
68.12 ALIS