search
教育・子育て

「死神の幸福」

鈴木穣's icon'
  • 鈴木穣
  • 2021/06/28 06:06
Content image

 

 

Content image

 

【説明書】

 

6歳の時
父親が会社から
パソコンを持ってきてくれた。

 

このパソコンは
会社がメーカから試供された物で
特別に貰ってこれたらしい。

 

でも俺は
このパソコンで弟のヨッチと
ゲームばっかり遊びまくってた。
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 

しかしヨッチは
俺にゲームで勝つ事が出来ず
とうとう怒って
一緒にゲームをやってくれなくなる。

 

そして
しばらく俺1人で
ゲームに明け暮れてるとある日
枕元にパソコンの説明書が置いてあった。

 

多分父親が
本当のパソコンの使い方を
知ってほしくて置いたのだろう。
(*´゚д゚`*)オヤオヤ

 

仕方なく俺は
その説明書を見たけど
漢字も読めないし
書いてある内容も理解できない。

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 

 

 

 

【パソコン博士】

 

その事を父親に伝えたら
月1回の日曜出勤に
俺を一緒につれってってくれると言う。
(((o(*゚▽゚*)o)))

 

俺は
何で会社に連れてってくれるのか
よく解らないまま
一緒に会社に行く事になった。

 

そして当日
会社に到着すると
社長の親戚のおじさん以外に
社長のお兄さんがいた。

 

この社長のお兄さんは
コンピューターの博士を習得していて
日本企業用のパソコンソフトを
オーダーメイドで開発していた。

 

しかし
人間性に凄く難があり
非常に接しにくい人だった。
ε-(・д・`;)フゥ…

 

でも俺には
凄く優しくしてくれて
パソコンのコアな話をよくしてくれる。

 

父親が俺を会社に連れてきた理由は
このパソコン博士に
合わせる為だったのだろう。

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 

 

 

 

【周りが見えない博士】

 

会社に到着すると
何やら親戚のの社長と
そのお兄さんのPC博士が話をしてる。

 

なので俺は
話が1区切りつくまで
事務所で待つ事となった。

 

そして話が終わり
父親が社長に用件を話してみた。

 

「あのPC博士にパソコンの事をこいつに
教えてやって欲しいんだけど良いかな?」
そう社長に話した。

 

そうすると社長が俺に
「良いよ~コッソリ近づいて
膝の上に乗ってやれ!」と言った!
ウフフ♪(。-艸・。)

 

そして
すぐ横にいる俺に気が付いてない
PC博士にコッソリ近づいて
膝の上に飛び乗った!

 

そしたらその博士が驚いて
「ぎゃー!」と言う声をあげた!
ギャー!ε=ε=(*ノ>Д<)ノ

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 

 

 

 

【子供の目】

 

当時の俺は
「ゆーくん」と呼ばれてて
PC博士が「ゆ~くん来てたのか!」と
ひっくり返った声を出して驚いてた。

 

そしたら間髪入れず俺に
「そうだ!
最新のパソコンを見せてあげよう!」
そう言って足元から箱を取り出した。

 

その箱の中に入ってた物は
なんと!バラバラにされた
パソコンの部品だった!
オロ((ヾ(*'д';*)ノシ))オロ

 

それを見た俺は
何がパソコン何だか全く理解できず
PC博士に「なにこれ?」と
聞いてみた。

 

そしたらPC博士が目を輝かせて
「見てろ今組み立ててやるからな」
そう言って部品を組み立て始める。
(*ノ∀`*)ウフフ♪

 

そして完成した物は
電子部品むき出しの
全然パソコンの形をしてない物だった。

 

このパソコンには
FR出力という物が付いていて
これをテレビの裏側の端子に付けると
映像が映し出される。

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 

 

 

 

【感動のドット絵】

 

PC博士は
早速このFR端子をテレビに繋げて
映像を映してくれた。

 

その画面には
色鮮やかなカラー表示された
草原のドット絵が映し出された!
°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

 

俺は
コンピューターで
こんな綺麗な絵が映し出せるなんて
凄くビックリして感動してしまった!

 

そしてPC博士は
「見ろ!これが16ビットだ!」
そう意味が解らない事を叫んだ。

 

でも俺は
性能が良いパソコンと言うのだけ解り
画面に映し出された絵を見て
ずっと感動してた。

 

しばらく眺めて満足した俺は
ここに来た本題の
「PCの説明書を読んでも理解できない」
とPC博士に話してみた。

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 

 

 

 

【デビュー!】

 

この事をPC博士に話すと
「確かにまだDOS-Vなんて難しいな」
そう言って紙と鉛筆を取り出し
プログラムを書き始める。

 

そのプログラムは
5行位のプログラムで
その紙を俺に渡してくれた。

 

「なにこれ?」と尋ねると
「この通りPCに入力すれば
計算機が出来るよ!」
そう答えてくれた。

 

そして俺は
家に戻り早速このプログラムを
PCに一生懸命入力して
エンターを押してみた!

 

そうすると
カーソルだけ点滅してる
真っ黒い画面が映し出さる。

 

そして俺は
「計算機と言ってたのだから
ここに数字と式を入力するのかな?」
そう思って1+1と入力してみた。

 

そしたら
なんと!きちんと下の行に「2」と出て
この瞬間俺は
パソコンデビューを果たしたのだった!

 

つづく

 

Content image

 

Supporter profile icon
Article tip 1人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 21.30 ALIS Article tip 2.20 ALIS
Article registration Article registration
鈴木穣's icon'
  • 鈴木穣
  • @MoonlightLoneiy
ブログ内容月水 「思い出」火金 「科学技術」水土 「日記」日  「思い出」HP https://mirai-gijutu.com会社を辞めて、1人で稼げる道を、手探りで模索しています!

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
教育・子育て

【科学(化学)】進化に必要だった猛毒のガス~酸素~

KTAG 2021/02/11
Like token Tip token
25.63 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

yamaeigh 2020/02/15
Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

防犯意識 マーキング 下書き供養④

しろしろ 2021/04/20
Like token Tip token
24.07 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

BCAAは本当に必要なのか?徹底的調査

Jimmy 2020/07/05
Like token Tip token
1.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ALISのシステム概観

ALISブロックチェーンブログ 2018/07/03
Like token Tip token
5.00 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS