search
教育・子育て

「毎日一人旅」

鈴木穣's icon'
  • 鈴木穣
  • 2022/04/21 11:04


 

Content image

 

 

Content image

 

【巡回コース】


 

8歳の時
学校から帰ると宿題もやらずに
スグ遊びに行ってた。
\( 'ω')/

 

この時の俺は
友達がいないから1人で家を出て
街中をぶらぶらしてる。
(´∀`*)ウフフ

 

それは
家に玩具が全然なくて
1人で遊ぶと退屈で
凄くつまらなかったから。

 

毎日こんな事をしてた俺は
本屋とか玩具屋とか文房部屋とか
巡回ルートが出来てしまい
毎回同じ所に通ってる。

 

本屋に行くと
何時間も立ち読みしてしまい
1人でゲラゲラ笑ってて
店員に呆れられてた。

 

玩具屋に行くと
ずっと欲しい物を眺めて
店員に見られてる事など気にせず
いつか買おうとワクワクしてた。

 

文房具屋に行くと
匂いが付いてる文房具を探し
クンクン匂いをかいで
安い物なら買ってた。

 

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 


 


 


 

【流行りに乗れず】


 

俺は
1番最初に行く場所は
いつも本屋と決まってる。
ウフフ♪(。-艸・。)

 

本屋に行くと
子供用の雑誌がたくさんあり
その漫画を読むのが楽しくて
毎日通い詰めてしまう。

 

特に大好きな漫画は
コミックボンボンと
コロコロコミックと言う
子供用の雑誌だった。

 

当時のコミックボンボンは
プラモ京志郎やダグラムや
イデオンやスパットマンX等々
大人気になる漫画が掲載されてた。

 

しかも創刊したばかりの雑誌で
クラスでこの雑誌を知ってたのは
俺だけだったから
全然漫画の話題に入れなかった。

 

コロコロコミックは
ゲームセンター嵐や
ドラえもんや仮面ライダー等々
大人気の漫画が掲載されてた。

 

しかし俺は
コミックボンボンの方が好きで
いつまでたっても話題に入れず
完全に珍獣扱いされてた。
ヒィィッ!!∑(;Д;ノ)ノ

 

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 


 


 


 

【常連さん】


 

玩具屋に行くと
真っ先この店の最高級の玩具
ラジコンカーの「バギー」を
見に行ってた。

 

しかし値段が1万円位する物で
俺のお小遣いで買う事なんて出来ず
当然親にねだっても買って貰えず
毎日眺めてるだけだった。
( ゚д゚)ホスィ

 

でも誕生日
欲しい玩具1つ買ってくれると
母親が言ってくれたので
一緒に玩具屋に行ってみた!

 

するといつも眺めてるバギーの横に
上位機種の「ザ・ウィンチ」と言う
最新式ジープのラジコンがあり
そっちの方が欲しくなった。
(☆ω☆)キュピーン

 

そして俺は
即「これが欲しい!」と言うと
母親が「もう決めてたの?」と
不思議そうな顔をしてた。

 

この会話を聴いた店員が
「毎日眺めてるもんね」と言い
母親の顔が真っ赤になってた。

 

母親は
この時凄く恥ずかしかったせいか
「何も買ってあげてないようで
恥ずかしいじゃない!」と怒ってた。


 

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 


 


 


 

【筆箱】


 

俺は
本屋とおもちゃ屋に行った後
時間が余ったら
文房具屋に寄ってた。

 

当時のクラスの子達は
多機能型のゴッツイ筆箱を使用し
みんな色々な機能を自慢してる。

 

しかし俺は
機能よりデザインが好きだったので
カンペンと言うアルミで出来た箱に
イデオンが描かれた物を使ってた。

 

でもある日
パソコンのキーボードの形をして
キーの部分が凸凹に作られてる
面白いカンペンを見つけた。

 

なので俺は
母親に文房具を買うお金をもらい
このカンペンを買ってきた。
°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

 

そして次の日
キーボード型のカンペンを
学校に持っていき
完全に自己満足に浸ってた。

 

でもみんな
キーボードを押したかったようで
カンペンの凸凹を触りまくられ
なぜか大人気になれた!
ヾ(*´∀`*)ノ

Content image

 

Supporter profile icon
Article tip 1人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 4.17 ALIS Article tip 4.10 ALIS
Article registration Article registration
鈴木穣's icon'
  • 鈴木穣
  • @MoonlightLoneiy
ブログ内容月水 「思い出」火金 「科学技術」水土 「日記」日  「思い出」HP https://mirai-gijutu.com会社を辞めて、1人で稼げる道を、手探りで模索しています!

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

防犯意識 マーキング 下書き供養④

しろしろ 2021/04/20
Like token Tip token
24.07 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

BCAAは本当に必要なのか?徹底的調査

Jimmy 2020/07/05
Like token Tip token
1.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ALISのシステム概観

ALISブロックチェーンブログ 2018/07/03
Like token Tip token
5.00 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

yamaeigh 2020/02/15
Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
クリプト

続・NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/04/23
Like token Tip token
6.37 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
教育・子育て

【科学(化学)】進化に必要だった猛毒のガス~酸素~

KTAG 2021/02/11
Like token Tip token
25.63 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS