ALISのトークン価格が暴落しており、アワアワしているMr_Kです。
本日もALISの分析記事を書いていきたいと思います。
以前にも似たことを書きましたが、そろそろALISの分析記事を終了し、
次のステップに進めたいと思い、まとめ的な感じで書きました。
ALISの人気記事TOP5
5/2-10までの人気記事TOP5です。
チェック時間帯は、日によってムラがあるものの基本的には19時前後です。
また、上位記事より下位記事に「いいね」が多い場合がありますが、これは記事の公開日から日にちをまたいでいることで起きる現象だと思われます。
記事名の青字がALIS関連、橙色字が暗号通貨関連記事となっています。
分類するとこのように分かれます(全データ40記事)。
このように上位記事は
占めています。
また、
これで証明されましたね。
上位にランクインするためには、
ということです。
Twitterのフォロワー数の関連性
TOP5ランキング著者のフォロワー数
平均値:3147人
中央値:538人
先ほどの表で2回以上TOP5にランクインしている人を紫字となっています。
そこでは、基本的にフォロワー数が中央値以上の人がランクインしています。
稀にマンガの記事でランクインをしている人もいますが、これは、同じ人が次の話を見るためのリピーターになっている可能性があります。
今回のデータからも、
一概にもフォロワー数の多い人が「いいね」を貰えるとは言い難いですが、
私は、長期で見れば、ある程度の相関が得られて来るのではないかと考えています。
そう考えるのも2回以上TOP5になる人が固定されている方です。
の3点です。
*これは私の一考察です...
1いいねあたりのトークン配布率
5/8からWaitingリストが追加となり、配布率に影響してきたのが5/9かと思われます。
そのため、一時的にトークン配布率は低下しています。
しかし、すぐに0.4以上へと回復しています。
現状のこのデータを見ると0.4以上で運営は維持していきたいのかと思います。
現状では、かなり少なく感じますが、トークン価格が上昇していくことも予測すると、今の方が多く貰える形になるのではないかと考えています。
おそらく、今後トークン価格が上昇するということは、
ユーザー数増加、記事増加、「いいね」の分散化により、
1いいね当たりのトークン配布数は減ってくると考えられます。
だからこそ、
基本的には、今回でALIS分析記事を終え、
今後は医療系などの記事を投稿していきたいと思います!!
繰り返し、分析記事を読んで頂いた方ありがとうございました。
また、気が向いたら、投稿するかもしれません笑
医療系の記事も見て頂けたら幸いです。
ALIS分析記事
・ALIS・暗号通貨関連記事とその他の記事のいいね数・トークン配布率比較
・医療職に頼ってばかりでなく、医学知識を身近なものに
・一般の方も正しい医学知識を得て、医療職が正しいか見極める目を持つこと
を目指して信頼の可視化ができるALISで
初めてブログを始めました。
途中で断念もするかもしれませんが、応援よろしくお願いします!!
過去の記事はこちら:https://alis.to/users/Mr-K
Twitter:Mr.K(BCH is Bitcoin)