本日より、ALISβ版公開後に登録を行ったWatingリスト参加者が参入してきます。
これによる記事の投稿数、ALIS Tokenの配布率などに影響はあるのでしょうか??
ALIS Waitingリストの内容
Waitingリストの登録者数は公開されていません。
4/23-5/6にWaitingリストに登録された方が新たに参入してきます。
該当者は先着順です。
Waitingリストの参加者上限は、アクティブユーザー数が3000人に達した時点でWaitingリストによる新規参入は中止となるようです。
現在のアクティブユーザー数は、約1300人程度ということでしょうか?
と思った方もいると思います。
ではなぜ、アクティブユーザー数がそんな少ないのでしょうか?
ユーザーの継続利用率
これは、Google playのアプリの平均継続利用率ですが、
ほとんど利用しなくなるじゃん(;_;)
しかし、逆に言えば、これはチャンス!!!!!!
アクティブユーザーが少なくなっていくということは、自分がALISを独り占めできるんでは??
こう考えた方もいるかと思いますが、こんな感じになるとALIS Tokenの価値は無価値となっていきます。
そのため、何としてもこのβ版は成功してもらわないと困るのです!!(私的には...)
でも5000人中約1300人が継続して利用しているということは、
26%の継続率はまずまずと言えます。
ALISのβ版に参加している人は、ALISの未来に期待している人が多いので妥当と言えば妥当かもしれません。
今後、継続率も追っていきたいです。
記事投稿数とALIS Token配布率の変化予測
以前こちらの記事でも投稿させて頂きましたが、最初は一時的にユーザー数増加による投稿記事も増えると思います。
さらに、他の人の記事を読むことより、自分が投稿して多めにALIS Tokenを貰いたい人が多いと予測し、
と想定しています。
しかし、またアクティブユーザー数は減っていくため、徐々にALIS Token配布率は、0.4前後で落ち着いてくるんではないかと考えています。
まだβ版で実験段階なので早めの参入は、
後からの参加者よりも
になります。
そのため、今からでも記事を投稿し、蓄積していくことをオススメします!!
今日はここまで...
ではでは(^^)
ALIS関連の記事
・医療職に頼ってばかりでなく、医学知識を身近なものに
・一般の方も正しい医学知識を得て、医療職が正しいか見極める目を持つこと
を目指して信頼の可視化ができるALISで
初めてブログを始めました。
途中で断念もするかもしれませんが、応援よろしくお願いします!!
過去の記事はこちら:https://alis.to/users/Mr-K
Twitter:Mr.K(BCH is Bitcoin)