今回のランクマッチで奇跡的にフロンティアに入ることができたわけですが、ぬか喜びしていられません。
全体攻撃を使い始めたことによって、確かに勝率は上がって勝てることも増えました。
というか、フロンティアに足を踏み入れた途端周りはEX15とかEX20の人たちばかり。
しかもほとんどの人が透き通る世界と呼ばれる敏捷234以上の演算回数3回の世界で戦っています。
EX強化をしていない盾だと3発で落とされるのが当たり前の世界です。
ランクマに潜り始めたときは、2盾から始め、次第に1盾になり、最終的には0盾全体攻撃でやり始めました。
全体攻撃だと相手の盾を気にしないで戦えるので、考えることが少なく感じました。
ただし、まずは負けるのが前提ですw
やればやるほどだんだんと見たことのある編成が増えてくるので全体攻撃が使いやすくなります。
いきなり、全体攻撃を使うのって難しいそうなイメージがあったので、僕はまずタイトルマッチで練習しました。
タイトルマッチで正面攻撃のスフィアを持っている相手を探して戦います。
相手もそれをわかっているので、しっかり考えずに挑んでしまうと、まんまと罠にかかってしまうので注意ですが。
全体攻撃を使ったことで勉強になったことがいくつかありました
①ガボギギなどのバフは殴る前にバフがかかっているので攻撃が25%増加した状態でダメージ計算される
初めは、あとでバフが乗ると思ってましたが、実際はバフが乗った状態でダメージを与える(受ける)ってやっとわかりました。
ブレヒロwikiをよく読んでいる人は周知の事実ですね。
②BBバフがちょっとのるだけでダメージが結構変わる
カニの目や豪尽懐などのBBバフが強いです。特にカニの目や旗などのBBバフ系は25%~30%のバフなのでダメージが大幅に上がります。さらに豪尽懐を使うとさらにダメージが上がります。スフィアバフとBBバフは重複可能なのでできる技です。
③同じ敏捷なら攻撃が高いほうが行動が速い
タイトルマッチだと行動順が結構大事だったりします。
「1体目の全体攻撃で相手を削って、もう1体で削りきる」ということをよくしましたが、間違えてとどめ役が最初に行動してしまう時があります。ポイントが思ったほど稼げないんですよね。
ランクマッチだと自ユニットの行動順はタイトルマッチほど気にしなくても大丈夫です。
④ライトニングなどの行動値が低いターゲットの場合、同じ行動値なら前列の上にいる方からダメージを受ける
ブレヒロwikiにも書いてあることなんですが、ターゲットのコントロールが大事な全体攻撃には欠かせないテクニックでした。
ランクマッチだと、相手がどんなスフィアか初めはわからないことの方が多いので、相手がライトニングを持っていたら、とか想定することが大事です。
相手の構成を読む力が大きいですが、うまく読むことができればかなり格上の相手にも勝つことができる全体攻撃は魅力的です。
必要最低限のアセットで戦うことができることもいいと思います。
相手の編成を読み切って勝てたときは、デスノートの夜神月よろしく
「計画通り!」
状態です。すごく悪い顔になってる気がします。
全体攻撃だけでは、安定して勝つことは難しいかもしれませんが、攻めの方法として全体攻撃ユニットを準備しておくのは非常におススメです。
以上、全体攻撃をたった2シーズンだけですが使ってみた感想を書いてみました。
興味あるよって方は是非、全体攻撃に挑戦してみてください!