search
クリプト

IchigoとSlateの2ヶ月利用レポート!忖度なしで使ってみてのレポートと注意点をつたえる

Shozao's icon'
  • Shozao
  • 2024/02/29 08:08

 

Content image
Photo:pixabay

 

 

 

こんにちは

Web3対応SNSを利用し始めてから2ヶ月が経過しました。今回、2つのWeb3対応SNSを利用した忖度なしレポートをお届けしようと存じます

 

 

 

IchigoとSlateの比較

 

Content image
Photo:pixabay

 

 

これまでWeb3対応SNSを利用したのは、2024年に入って初めてです。それ以前はALISしか触ったことがありませんでした。Web3対応SNSに触れてから、Web3対応SNSがある生活の中で暮らしている感覚に陥っています

しかし、Web3対応SNSを使って後悔したことはありません。ただ、Ichigoに限っては、完全に利用者責任の部分が多く、アップデートに関するアナウンスが全くありません。この点については真面目に苦労しました
 

一方、海外生まれのSlateは非常に安定した運営がされており、Ichigoより安定した暗号資産獲得が期待できます。ただし、Slateで暗号資産を獲得するには難易度が徐々に上がっているのは確かです

グローバル展開でSNSを利用したい場合はSlate、日本国内でWeb3対応SNSを純粋に楽しみたい場合はIchigoがおすすめです。どちらもWeb3の恩恵を大きく受けられます

 

 

 

暗号資産の自己防衛

 

Content image
Photo:pixabay

 


暗号資産を扱う際は、自己防衛が不可欠です。暗号資産で将来的な資産形成をしながらSNSなどのサービスを利用したい場合は、今から始めるのがおすすめです
 

ただし、暗号資産で得た利益をSNSやブログで公開するのは絶対にやめましょう。詐欺やプライバシー侵害につながる可能性があります。とくに日本の確定申告シーズンは税務当局の監視が強化されています

 

 

 

Web3と新しい資本主義
 

Content image
Photo:pixabay

 

 

Web3は、従来の資本主義とは異なる新しい資本主義の形態です。現実では、体を資産として扱い、時間と労力で対価(お給料)を得ます。一方、Web3では暗号資産が資産として機能し、Web3を通じて、さらなる暗号資産を獲得できます
 

Web3は暗号資産と密接に関連しており、詐欺や投資などの金銭のやりとりが泥臭く感じられることもあります。しかし、Web3のおかげで暗号資産とSNSが結びつき、暗号資産を獲得するチャンスが着実に増えています

 

 

 

Web3対応SNS利用の注意点
 

Content image
Photo:pixabay

 

 

暗号資産の知識がないままWeb3対応SNSに触れるのはおすすめできません。暗号資産についてしっかり勉強し、実際に暗号資産を利用した経験があれば、Web3対応SNSの利用は非常に有益です

 

 

 

さいごに

 

Content image
Photo:pixabay

 


2024年に入ってからは、株高の波が大きく来ており、資産運用への関心が高まっています。現在やその先も詐欺や金銭トラブルに注意し、大事な資産を守りながら、Web3の恩恵を享受できればと思います

 

さいごまで読んでいただき、ありがとうございました

 

 



書いた人👇

 

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 470.35 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
Shozao's icon'
  • Shozao
  • @Shozao-web
IT系物書きと番組裏方。第3回はだかネズミ賞受賞。テクノロジーから旅行レポまでと浅く広く、全ての人々にきっかけを与えるようにブログを書いています

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

ゆうき 2021/05/17
Like token Tip token
236.30 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/14
Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

2021年1月以降バイナンスに上場した銘柄を140文字以内でざっくりレビュー(Twitter向け情報まとめ)

昆布森ちゃん 2021/03/16
Like token Tip token
38.10 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

昆布森ちゃん 2021/01/24
Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

KTAG 2021/02/22
Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】JPYCを購入して使ってみました!

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/06/30
Like token Tip token
30.03 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS