search
クリプト

過去記事を読んでもらうなら牛乳石鹸だけを売るな

TNT's icon'
  • TNT
  • 2018/06/05 01:59
Content image

201X年。

ALISはいいねの奪い合いに包まれた。記事ネタは枯れ、頭を悩ます、全ての投稿者は死滅したかのように見えた。

だが、ALISトークンは死滅していなかった!


はい、千葉繁氏にALISナレーターをしてもらったということでね、今日もいきましょう


いいね数をまとめていて気付いた

昨日、過去記事一覧と記事毎にもらったいいね数のまとめを見ていたんですけど

「あれ、過去記事のいいね増えてるな」

これに気付いたんですよ、そこでまとめてみたら驚きで


Content image


画像が見にくかったらごめんなさいね

左が5月29日に初投稿記事から30番目の記事までのいいねをまとめたもの

中が6月4日に同様にまとめたもの

右がその差を表したもの

差の表を見ると過去記事に対してもらったいいねは、圧倒的に1いいねで貰えるALISの量が多いことが分かります

新規記事ではおおむね1いいねに対して0.5ALISなのに対して、過去記事は1.05ALIS、ほぼ2倍の量

今回の30記事では5月30日から6月4日までの6日間で35いいね増加し34.79ALISを貰えていました

僕の新規記事での平均いいねは15程度なので、2記事以上分のいいねが投稿後に増えたということになります


人気記事はフロー記事

記事のタイプは大きく2種類、フロー型記事とストック型記事に分かれます

ALISで言うフロー型記事は、例えば昨日のAMAの話題であったり、その日のALIS内に発生していたトレンドであったりですね、その瞬間の注目度が高い記事のことです


Content image


人気記事の上位にはこのフロー記事が並ぶことが多いです

彼らは面白い記事を書くことは当然でありつつ、トレンドを掴むことも上手で強い集客力を持ちます


一方、ストック型の記事は投資の基本とかALISにおいての記事の書き方など、いつ読んでも参考に出来る記事を指します

Content image

僕の過去記事まとめであるALISページでは、そういったストック型の記事をオススメとしています

これは戦略的にそうしていたというのではなく、単純に

トレンドとか分からん!とにかく書くんじゃあ!!

自分の中にある知識や気持ちを記事にすることしか出来なかったからです


過去記事にいいねを押してもらう為の戦略

さて、ここからが本題です

どうやってストック型の過去記事にいいねを押してもらうか、その為の戦略を考えます

1.Twitterで宣伝する

こんな感じで記事のリンクをTwitterに貼って個別に宣伝するというのも手ですね、記事内には僕のALISページへのリンクも貼ってありますから、その他の記事も読んでもらえるかもしれません


ただ、この方法で読んでもらえるのはフォロワーのみになります、そういった方はすでに新規記事として投稿した時にいいねを押してくれている可能性があるため、あまり効率的ではないでしょう

そこで、次の方法を強く推します


2.フロー型記事を書く

ストック型の記事は地味な定番商品と言えます、これしか並んでいないようなお店、例えば牛乳石鹸専門店という全ての棚に牛乳石鹸しか置いていないお店が繁盛するでしょうか

いい香りのする石鹸や高級なもの、シャンプーやリンス等々を揃えていた方がお客さんが増えると思いませんか

ALISにおいても同様のはずです、まずはフロー型記事で人気と知名度を高めます、センセーショナルにトレンドを批判することも一つの手かもしれません

トレンドに対する嗅覚とそれに対する記事の書き方、センスが問われると思います

センスを伸ばすにはALIS記事をたくさん書いたり読んだりすることが必要でしょう、ALIS内において好まれる記事の構成や文法を学ぶのです


まとめ

ストック型の過去記事を読んでもらうには、フロー型の記事を書け

牛乳石鹸だけを売るのではなく、ポテトチップスも売れ

まとめページはたぶん有効だゾ


明日はどっちだ!TNTでした

TNTのALISページ

Twitterはこちら


公開日:2018/06/05
獲得ALIS:24.06
Article registration Article registration
TNT's icon'
  • TNT
  • @TNT
ほぼ毎日実家メシの記事を書いています

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

ゆうき 2021/05/17
Like token Tip token
236.30 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

昆布森ちゃん 2021/01/24
Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

バイナンスの信用取引(マージン取引)を徹底解説~アカウントの開設方法から証拠金計算例まで~

昆布森ちゃん 2020/06/15
Like token Tip token
3.50 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

CryptoChick 2020/03/05
Like token Tip token
44.10 ALIS
Eye catch
クリプト

2021年1月以降バイナンスに上場した銘柄を140文字以内でざっくりレビュー(Twitter向け情報まとめ)

昆布森ちゃん 2021/03/16
Like token Tip token
38.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

KTAG 2021/02/22
Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
59.99 ALIS