
当時30歳の会社員だった私が、1棟目にどんなアパートを買えば良いのか。
5年が経過して、答え合わせができた気がします。
経済的自立に向けて、大きなアドバンテージを得ることができました。
会社員の内は、会社員の属性を存分に生かして、効率よく自由な時間を得る仕組みを。
表面利回りだけで物件購入の判断は難しいですが、参考になるかと。
他は、土地価格と建物の状態を抑えておけば、割と何とかなるかな。
高利回りで早く回すか、低利回りで遅く回すか、
自分のライフスタイルに合わせてベストな判断を。
それでは、また。