search
ビジネス

【うぇぶさん】 ーweb3.0への径ー

WhiteRabbit's icon'
  • WhiteRabbit
  • 2019/07/16 14:28

 

Content image

 

 

前回の記事を書いたあたりからWeb3.0というモノの輪郭が, うっすらと見えてまいりました.

 (※あくまで私自身の亀の子レベルでの進捗ではありますが…🐢)

 

 という事で今回も更にWeb3.0の輪郭への理解,探っていくべく色んなものを読んだ中からWeb3.0の輪郭を掴んでいく上で わかりやすいな. というところを拾い読みした箇所を ご紹介・共有していきたいと思います. <(_ _*)>

 

 

 …まずは,  Jack Platts という方のMediumでの記事

Polkadot: The Foundation of a New Internet

Polkadotは多連鎖の未来への賭けです。銀行チェーン、音楽チェーン、政府チェーンがあるでしょう、そしてPolkadotは彼らがすべて分散的な方法でコミュニケーションと運営を行っていることを保証します。Polkadotの立ち上げは、いくつかの新機能を備えた単一のブロックチェーンの起動があるという意味で、通常のブロックチェーンのmainnetリリースではありません。ポルカドットの発売はそれと共に潜在的に何十もの新しいブロックチェーンをもたらすでしょう。新しいインターネットとより良い未来を創造するための構成可能な構成要素。(太字はWhiteRabbit)

 

とあります.

 …銀行チェーン, 音楽チェーン, 政府チェーン…

Content image
コイン相場アプリより

 

 

 上の画像をご覧のとおり, 仮想通貨には色々なカテゴリに特化したコイン又はトークンが多岐に渡って発行されており, それらを繋ぐ・アクセスするネットワークがPolcadotやCosmosをはじめとした技術…Web3.0の世界なんではないか… と.

 そう感じています今日この頃です.

 

 

 次に ご紹介するのは PolkaWorld という中国のサイト

 

からGavin Wood氏の記事

Gavin Wood:なぜWeb 3.0が必要なのですか?

 

Web 3.0の人気はそれほど速くはないでしょう。根強い伝統的な利益が私たちのデジタル生活を支配しており、利益は多くの場合、立法者、政府、および技術独占の間で調整されています。

 

ユーザーの観点から見ると、Web 3.0は少なくとも初期段階ではWeb 2.0とほぼ同じです。

 

Webブラウザを使用しますが、それらは「財布」または「キーストア」と呼ばれることがあります。ブラウザ(およびハードウェアウォレットなどのコンポーネント)は、ネットワーク上の個人の資産とIDを表します。これにより、銀行や認証局に行かなくてもIDを支払ったり証明したりすることができます。受取人の第三者、保険会社、またはバックアップサービスのためのスペースがまだ残っています。これらのサービスプロバイダはコモディティ化され、その活動は検証可能になります。これらのサービスプロバイダは、グローバルでオープンで透明性の高い市場で競争することを余儀なくされており、オンラインユーザーは価格詐欺や家賃を求める行動の影響を受けません。

(太字はWhiteRabbit)

 

確かに、この新しいプラットフォームで最初に成功したユースケースとその登場時期は予測できません。これまでのインターネット開発と同様に、このスケジュールには数ヶ月ではなく数十年かかることがあります。しかし、Web 3.0が登場したとき、それは「デジタル時代」という言葉に新しい意味をもたらします。(太字はWhiteRabbit)

 

 

 以上. 拙くも一部を抜粋, 拾い読みではございますがWeb3.0の世界が何となく…ではありますが少しずつイメージ出来てきたのではないか.と思います.

 

 

Supporter profile icon
Article tip 1人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 17.79 ALIS Article tip 3.00 ALIS
Article registration Article registration
WhiteRabbit's icon'
  • WhiteRabbit
  • @WhiteRabbit
🌕To the moon よろしくどうぞ (卯年の生まれの正真正銘の白兎です🐰)

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

Decentralizationについて語る時に僕の語ること

ALISブロックチェーンブログ 2018/12/10
Like token Tip token
11.20 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

イーロンマスク(Elon Musk)とビットコイン(BTC)

Taka 2021/02/10
Like token Tip token
11.52 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ウッドショック(´°д°`)↯↯

しろしろ 2021/05/24
Like token Tip token
5.39 ALIS
Eye catch
ビジネス

Gamestonk!! 〜ゲームストップ株暴騰の背景〜

大田コウキ 2021/04/08
Like token Tip token
6.02 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
テクノロジー

iOS15 配信開始!!

IMAKARA 2021/09/23
Like token Tip token
7.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Floki Inuトークンを紹介~イーロンマスクにインスパイアされて開発~

昆布森ちゃん 2021/10/13
Like token Tip token
68.12 ALIS
Eye catch
クリプト

NasdaqがDeFi(分散型金融)関連のインデックスを上場させると聞いたので、構成銘柄を調べてみた

昆布森ちゃん 2019/09/12
Like token Tip token
33.60 ALIS
Eye catch
クリプト

いま頑張って働いている人たちへ【仮想通貨】でカンタン貯金UP!~バイナンスの使い方初心者編~

昆布森ちゃん 2020/11/18
Like token Tip token
8.64 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS