…という事で, だいぶ間が開いてしまいましたが
【うぇぶさん】 ーweb3.0への径ー
の3回目の投稿でございます.
今回は 『Web3 Foundation』からの引き続きという流れから Polkadot というプロジェクトについて書こうと思います.
…とは言うものの…
前回の記事を書いた後からPolkadot, その
"ブロックチェーンの相互運用性"
というものについて参考記事や資料を集めて読んでたんだけれども,
…現時点におきましても, なかなか理解できていない状況にあります… orz.
…という(言い)訳で, 今回も前回のごとくに
公式HPを(再度)読み上げていく… というスタイルを踏んで理解を深めて参りたい所存でございます.
何卒ご了承下さい. <(_ _*)>
...まず初めに
"Polkadotはブロックチェーンのグローバルネットワークであり、新しいインターネットの基盤です。"
という見出しが目に飛び込んでまいります. そして,その右上方部には "テストネットに参加する" というヶ所があります. (こちらに関しても, いずれは詳しく見ていきたいと思っております)
そして, その直後にひときわ目に映る一文が,
新しい分散Web 3.0の強化
PolkadotはWeb 3.0のビジョンを現実のものにするのに十分強力です。Web 3.0は新しい世界的なデジタル経済を生み出し、新しいビジネスモデルを創造し、新しいピアツーピアインターネットをユーザーの手に取り戻します。
...とあり, いよいよ web3.0 の核心に触れるかの如く. であります.
その後, 「Polkadotは、ブロックチェーン技術が直面する主な問題を解決します。」として6つの項目を挙げています.
・真の相互運用性
・経済的および取引上のスケーラビリティ
・簡単なブロックチェーンイノベーション
・フォークレスで将来性のある
・みんなのためのセキュリティ
・ユーザー主導のネットワークガバナンス
以上. 各項目に続く説明文もありますが, 今回は見出しの列挙に留めたいと思います.
上記の内容については一つ一つを咀嚼,理解を深めて今後の記事としていくつもりであります. (ネタ温存)
こうして見てみますと, "web3.0 というものは何か?どのように機能するのか?" という事が何とな~く わかったような...わからないような...(笑)
更に下に眺めて参りますと, Polkadotの技術的事項(ネットワークについての詳細事項)のリンクがあり, 続いて "DOTトークン" というPolkadotに固有のトークンの紹介になっております.
...と今回はここまでにしておきます. 記事を書くにあたって まだまだ理解が不十分な状態,状況で色々と悩んでいたのですが, 近頃になって,このPolkadot周辺から色々なプロジェクトが派生してきており(ウォレットや何とOSまで), また最近,ミートアップだかワークショップ(よくわからんのですが...)なんかが盛んに報じられているのを見るにつけ, いったんは Polkadot の記事を書いておき次に繋がるようにしておきたい...という思いから今回の投稿となりました次第です. 重ね重ねご了承ください. <(__)>
今後もweb3.0関連としては引き続き,事あるごとに Ethereum と Polkadot には行きつ戻りつしていくつもりです.
Polkadot並びに相互運用性についての同様のプロジェクトについての特集記事はブックマークしてあるのをまた何度も読んでいこうと思います.
また, Polkadot のホワイトペーパーの日本語版もダウンロードしましたので,こちらの方もジックリ読んでいこうと思います.