最近、Twitterのタイムラインでたびたび見かけるワード、「VR chat」。
今日、ふと好奇心からその内容について調べてみたら、その素晴らしさにもう圧倒的に感動してしまいました。
「あ、これ将来的に絶対生活に必要になる技術やわ」と思ったので、その感動と自分の妄想をおすそわけ(押し付け)したいと思います。
※筆者はVRを経験したことはありますが、VR chatについては未経験です。そのため伝聞、妄想を多く含む内容になるのでご了承ください。
VRについてはご存知でしょう。仮想空間に入り込み、まるでその場にいるような没入体験ができる技術です。
まず、最初に言っておきたいのはVR体験は圧倒的なものである、ということ。文字通り「その場所にいる」体験ができます。いや、これほんと。「すげぇ・・・」という言葉でしか表せられないレベルです。
そして、VR chatとはVR技術を使って仮想空間内で不特定多数の人と(ボイス)チャットできるサービス。TwitterのVR版みたいなもんですね。
VR chatの面白いポイントは、自分のアバター(アカウント)を作り、それを介して複数のエリア間を自由に移動できること。エリアには他の人のアバターも多数存在しており、ボイスチャットでその人たちと交流できます。
アバターは自分の分身であり、体の動きに同調させることも可能。これにより、ボディランゲージを含めた、より「リアルに近い」交流ができるわけです。
また、仮想空間はユーザーによって自由に創造でき、カオスな世界やコミカルな世界を創ることもできるようです。インターネットの概念を仮想空間内にぶちまけたもの、とイメージすればおおよそ間違いではありません。
VR chatを知って最初に思ったのがこれです。だって、あらゆることが仮想空間内で完結しちゃうじゃん。今の時点では難しくても、近い将来それができるようになるはずです。
コミュニケーションはもちろん、娯楽だって仮想空間でゲームをプレイすれば事足りるわけですよ。マンガだって全て電子化してしまえばOK。カラオケやボウリングとかも仮想空間で楽しめるはず。旅行の概念もぶっ壊れそうですね。
料金の支払いも電子マネーとかそれに類するもので十分。仮想通貨との相性もバッチリだと思います。
そして仮想空間ですから、拡張性も現実世界より圧倒的に優れているでしょう。こんなゲーム、遊びを作ってみたいなと思えば、簡単にそれを実現できる世界なんです。(新しい世界を創る、なんて文字面が厨二病全開の願いだって実現できるかも?)
まさに住民全員がクリエイターのような世界ですね。
また、そのうち仕事だって仮想空間内でできるようになるでしょう。仮想空間内でユーザー側からの複雑な入力を受け付ける装置(現実世界のキーボードのような)が開発されれば、そんな未来がグッと近づくはずです。
最近、働き方改革だとかリモートワークが話題になることが多いですが、仮想空間で仕事ができればその多くも解決するんじゃないでしょうか。
リアルと同じようにコミュニケーションがとれればリモートワークでできる仕事の幅も広がり、「出社」とか「退社」といったワードが死語になるかもしれません。憂鬱な満員電車ともオサラバです。
(もちろん現実世界でしかできない仕事もあるでしょうけど)
あと、言語の壁もなくなると思ってます。ドラえもんの不思議道具である「翻訳コンニャク」みたいなツールも仮想空間内のほうが実現しやすいでしょう。
世界中の人と、いつでも不便なくコミュニケーションができるなんて、なんて素晴らしい世界なんだと思いませんか?
上で挙げたようなことが実現できれば、もはや利便性は仮想空間のほうが圧倒的に上です。となれば、生活の大部分をバーチャル世界で過ごす人がでてきてもおかしくありません。少なくとも自分はそうします。
現実世界では生命維持に必須な活動だけして、残りの時間は仮想空間内にいるとかね。小さい頃に憧れた(今もですが)、サイバーパンクな世界を楽しめるかもしれないと考えると、ワクワクが止まりません。
ゲームやマンガ、サブカル系といったものに興味がある人は、「二次元に行ってみたい」と願ったことが一度はあるはず。
それを実現できる未来は、もはやすぐそこなのかもしれません。
(友人の雨弓さんが同タイミング、同じテーマで記事を書いていたので、その記事へのリンクを貼っておきます。仕込みではありません笑)
追記:VRの情報ブログを始めました。始めた理由や運営方針を記事にしたので、読んでもらえると嬉しいです。
今からVRというジャンルに注力する理由をコラム的に書いてみた