search
ビジネス

SNSネット誹謗中傷コメントを書く人(荒らし)の正体と心理学。【エゴサしても傷つかない方法と荒らし対処法】noteを楽しく続けましょう♪

宮比彩羽@元IT社長メンタリスト's icon'
  • 宮比彩羽@元IT社長メンタリスト
  • 2020/03/31 10:27
Content image

 

Content image

ALISブログ初心者の方々にも嫌な思いをせずに、SNSやブログ、自分の配信を楽しく続けられる方法をご紹介します。noteの続け方にも関連するので、是非お試し頂ければ幸いです。SNSネット誹謗中傷コメントを書く人に出くわすと、落ち込んだり自分の配信活動に躊躇してしまう方も少なくありません。

だけど大丈夫です!安心して下さい(^^) どんなに豆腐メンタルでも、楽しくSNSを続けられる方法があります。

荒らしが一切気にならなくなり、眼中から消し去る、バイバイフォーエバー( ^_^)/~~~方法をご紹介致します。楽しく自分のやりたいことに、思う存分集中できるようになります。✌︎('ω'✌︎ )

ALISクリエイターさん、みんなさん!応援しています╰(*´︶`*)╯

見どころ

・荒らしの正体が分かれば、どうでもよくなる
・荒らしがされると嫌なこと
・荒らしが諦める方法
・荒らしがたまにやる凡ミス
・脳のある部分を鍛えると、感情的に動じなくなる
・あなただけが得をして、荒らしが敗北する理由

はぁ、優雅な気持ち、穏やかな気持ちで、好きなことも楽しく続けられるって最高すぎる(^^)そんな、感覚で毎日を過ごしてほしいです!

Content image

 

荒らしの正体とは⁉️

Content image

SNSネット誹謗中傷を書き込む人をネット用語では荒らしと言います。また、海外ではトロール(troll)と呼ばれています。ネットでは、顔や正体がバレることがないことを良いことに、やりたい放題な荒らしたち。

Twitter,InstagramなどのSNSのコメント欄、ネット上の掲示板(2チャン、Yahoo知恵袋など),YouTubeなどのコメント欄で必ず現れるのが【荒らし】です。
 

「荒らし」とは何者なのか?その正体を科学的観点から分析し、ある精神病質者をだということが判明。
 

・サディズム
・サイコパス 
・ナルシスト

サディズム、サディスティックパーソナリティ障害、英: Sadistic personality disorder ; SPD)は、他者に対して表出する冷淡で獰猛で操作的で下劣な行動によって特徴付けられる、行動障害である。

***

サイコパスは、反社会性パーソナリティ障害(ASPD)というパーソナリティ障害の一つ。個人的利益や快楽のために違法行為,欺瞞行為,搾取的行為,無謀な行為を行い,良心の呵責を感じない

***
 

ナルシストとは、自己愛性パーソナリティ障害、英: Narcissistic personality disorder ; NPD)と言う人格障害。社会で犯罪を起こすリスクが高く、社会的苦痛を引き起こし、組織に深刻な問題を起こす可能性がほかよりも高い。
 

心理学で研究された人間的にヤバイ人を部類したダークトライアドにもしっかり入っている!

心理学においてダークトライアド とは、自己愛傾向 、マキャヴェリアニズム 、サイコパシー の3つのパーソナリティ特性の総称である。「ダーク」と付くのは、これらの特性を持つ人々が悪の気質を持つことを意味する。
 

もうお分かりになったかと思いますが、荒らしの正体は精神病質者ということ。

つまり、常識の通じない相手

常識の通じない相手と、あなたは根気強く闘いますか?答えは、Noです。ただの時間の無駄です。

では、荒らしに傷つけられない方法を後半で解説しています。

 

荒らしがされると嫌なこと

Content image

荒らしの目的って実は単純。あなたを誹謗中傷して傷つけて幸福感を得ると言った変態的悪趣味とも思われがちですが、もっとシンプルなことで言うと、自分への注目を浴びたいという願望。

1人で、ネット荒らしをしても、誰も見ないサイト、なんだったらブログを書いている人すら、日常的に運用していないブログだったら、書き込みたいモチベーションが下がります。荒らしだって、一応書き込む時間を割いてる(笑)。割りに合わない作業くらい、一応知っている。

『このバカヤロー、サイト閉鎖しちまえー!!』と、無人島で、1人ディスり大騒ぎしていたら?結構痛い人ですよね?

荒らしは、スルーが1番嫌い(笑) 

結構、小心者なのかもしれない。小者ほど、大きく見せたがるような、いわゆるあれです。

捻くれた構ってちゃんだと思うと、言うほど腹が立たないです。あなたは、5才時に、マジ切れしますか?しませんよね。呆れて終わり。

荒らしは、全く話題にならない、あるいは、攻撃対象者がいないとなると、静かに獲物をリサーチする期間に入ります。たまには、新しいネタもほしいのです。退屈になるらしい。

 

荒らしは、多くいそうで実は少ない

Content image

ネット上でチャットや議論を好む人はたくさんいますが、そのうちの5.6%の人は自分で「荒らし」と名乗ったり、荒らすことが楽しいと発言している。
 

意外と、荒らしは少ないんです。SNS炎上など、ニュースで騒がれていると、日本の人口の8割ぐらいが大騒ぎしているのかなって思われがちですが、実際はごく一部の人しか、わちゃわちゃ言っていません。

ビジネス上でも、よく使う荒らしがあるんですが、ビジネスでは、【ステマ】と言います。

1人が数百のアカウントを作成し、複数人になりすましています。私も以前、通販や口コミサイトを運営する会社に勤務していたので、よーく知っています。

ラルーンとか、ママプレ、ガールズトーク、あらゆる掲示板で、アカウントを切り替えながら、さりげなく他社商品をディスったり、自社商品のアピールを自然な会話の中に挿入してみたり、とにかく無限に書き込みをするっていうやつです。

1人でスレッド立てて、500コメントくらい作って、自作自演の今話題の!みたいなスレッドを作るわけです。

ライバル会社のステマチームとバチバチやったり、SEO上位表示を狙ったり、やらせ炎上記事なので、それを真に受けて、商品買うとか、あいつは悪いやつ!とか、偽装された情報にまんまと乗せられている自分も嫌だなって思いますよね。

Content image

こういったステマ作業をアルバイトくんたちがが1日中、ロボットのように、メモ帳に貼り付けたテンプレート文書をコピペしています。

まぁ、ビジネスでは時給が発生しますが、個人的に無職とかで、誹謗中傷コメントをしている人がいたら、人生無給、生産性ゼロ、結構地獄的な生活しているなと思います。

Content image

 

荒らしに、誹謗中傷を書き込まれても無視しましょう。

 

ディスるとディスカッションは別物
 頭の悪い人は、他人を簡単にディスります。なぜなら、頭を使う前に、感情ベースで、嫌い!ムカつく!💢と、かなり単細胞的なところがあります。

頭の良い人は、単に感情ベースで否定するのではなく、論理的な思考を持ちながら、反対意見、違う物の考え方として、良い議論をします。

頭の良いコメントなら、目を通したいですね(笑)参考までに。

ディスる
ディスるの語源としては、否定的な意味を持たせる英語の接頭辞「dis-」を動詞化したもの、あるいは、「無礼をはたらく」といった意味の「ディスリスペクト」(disrespect)を略したもの。

ディスカッション
ディスカッション「英:Discussion」とは、「討論」あるいは「討議」という意味。また、この表現にはさらに含みがあって情報の交換や共有、またアイデアの出し合い、さらには一つの問題を解決するために協議すること。

ディベート
ディベートとは、明確なルールの元、肯定派と否定派に分かれ議論することをいいます。論題に対して、個人の意思に関わらず肯定か否定かが決まる。主観的な見方を切り離して客観的な見方をする。
 

 

荒らしがたまにやる凡ミス

 荒らしが賢くないっていうことは、よく分かりましたよね?だから、賢くない荒らしは凡ミスをするんです。たまーに、ニュースで見かけるネットに誹謗中傷書き込んで、脅迫罪で逮捕されている荒らしなど。

日本は、法治国家ですから、逮捕しやすいという事実。罪に該当することをわざわざ証拠を(IPアドレスで、人物特定できます。)残してしまえば、荒らしが自分で自分の首を締めます。

 

あなただけが得をして、荒らしが敗北する理由

Content image

上記のように、荒らしは人生において圧倒的に利点が少ないのです。荒らし活動していても、荒らし自身の生活は豊かになりませんし、誰からも尊敬されません。とてもじゃないですが、こんな人生、私には耐えられません。笑 ((((;゚Д゚)))))))

荒らしをガン無視して、どんどんやりたいことを楽しみながらやれるマインドの方法を紹介します!長らくお待たせしました(^^; 

 

脳のある部分を鍛えると、感情的に動じなくなる

Content image

荒らしバイバイフォーエバー!無敵マインドをご紹介します。👏👏👏

サイコパスって、どんな特徴があったか覚えていますか?そう、共感能力が低く、卑劣なことも平気でできる感情が冷酷という特徴。相手がどうとか優しい人間のように寄り添ったりできないのです。

それとは、真逆のお坊さん。共感能力が高く、人に寄り添えるけれど、どんな人にも反応しない(嫌な人にも、感情がスルー)という最強スキルを持っているんです。

サイコパスとお坊さんの脳は、この他人の感情や行動に全く振り回されないという脳🧠を持っています。

一般の方でも、鍛えられますのでご安心下さい^_^

何をするかというと、瞑想です。🧘‍♀️

人の集中力や意志力のコントロールを司るのが脳の前頭葉という部位にあり、その前頭葉の全皮質を形成しているのが灰白質というもので、瞑想はこの灰白質を改善することができるます。
 

瞑想は、集中力、思考力、注意力、ストレス管理能力、自己コントロール、認識力等、脳の基礎能力を高むてくれます。
 

特に、嫌いな人、憎んでいる人がいる場合は、慈悲の瞑想が効果を発揮します。科学的に証明されているので、宗教っぽくて嫌だな。って思われがちの慈悲の瞑想ですが、本当に敵が敵じゃなくなります。

慈悲の瞑想や観察瞑想などをやり続けると、憎たらしい、めんどくさい荒らしが、こんなにも可愛いキャラに見えてきます。

Content image

荒らし出たー!!私にすれば、もぐらちゃんにしか見えません。叩かず、スールです。(笑)

もぐら叩きだって、ゲームに参加してよ。。。。なんだか、シュールな場面になりますね。^^;

お読み頂きありがとうございました。😊如何でしたか?

荒らしに困っていたら、今日からスルーです。

 ALISクリエイターさん、自分を発信する皆さんが、ハッピーで、元気よく楽しく創作ができますうに(^^)

Content image

自己認識力UPストレスに強くなる心

本書では、自分の軸となる自分の意思や決断力、行動力と、心身の健康状態がメンタルに強く影響していることにフォーカスをし、健康的な心を育てると同時に、自己実現を効率的に達成させるためのスキルを解説しています。

Content image

🔶エネルギー(生命力、やる気、元気)を解説
🔶メンタルが弱る原因としくみ
🔶ネガテイブになる理由(心配症、不安症、悲観的思考、閉鎖的思考、自殺願望など)
🔶自分を本気で変える方法
🔶鋼のメンタルになるトレーニング法 
🔶ポジティブ思考に今日からなる方法

【本書の主な内容】
・本番に強いメンタルを作る
・決断力・判断力・精神力を身につける方法
・豊かな人生を作るEQ(心の知能指数)の高め方
・心が折れる原因
・最強のメンタルと仕事の効率化
・他人への依存を断ち切る
・潜在能力を最大に引き出すメンタルトレーニング
・健康な心と身体を作る
人生っての9割は、メンタルで決まる【改訂版】: 鋼のメンタルは、幸せな人生を歩む (宮比彩羽)

2020年!キャンペーン特別価格‼︎

Content image
http://amzn.to/2NckzIY

 

 

 

 

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 4.78 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
宮比彩羽@元IT社長メンタリスト's icon'
  • 宮比彩羽@元IT社長メンタリスト
  • @ayahamiyabi
うつ病♻️完全完治▶︎20代でIT会社起業▶︎ビジネスコーチング・ライター。心と自由に稼ぐスキル配信!書籍1位『人生の9割はメンタルで決まる』Twitter:@ayahamiyabi

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
ビジネス

【最新】Braveブラウザの素晴らしさを語る【オススメ】

cx8.club 2020/07/09
Like token Tip token
20.02 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

いま頑張って働いている人たちへ【仮想通貨】でカンタン貯金UP!~バイナンスの使い方初心者編~

昆布森ちゃん 2020/11/18
Like token Tip token
8.64 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
テクノロジー

iOS15 配信開始!!

IMAKARA 2021/09/23
Like token Tip token
7.20 ALIS
Eye catch
ビジネス

最低賃金の推移2021。

IMAKARA 2021/10/13
Like token Tip token
26.94 ALIS
Eye catch
クリプト

NasdaqがDeFi(分散型金融)関連のインデックスを上場させると聞いたので、構成銘柄を調べてみた

昆布森ちゃん 2019/09/12
Like token Tip token
33.60 ALIS