search
クリプト

[暗号資産を]暗号資産古物商の価値[広めたい]

nano's icon'
  • nano
  • 2020/04/27 10:09

ちなみに僕はこの記事を書くにあたって一切暗号資産古物商さんにお金やお願い、さらには許可(取り下げてほしいとあればすぐ取り下げます)ももらってません。

僕は個人的に暗号資産古物商が可能にする、個人が物を売って暗号資産を得るというプロセスにはとんでもない価値があると思っています。ホワイトペーパーはこちらからご覧になれます。では本題の、なぜ暗号資産古物商は価値があるのかということに行きましょう。

Content image

ブロックチェーン技術やそのインフラ上にある暗号資産は技術的な面では革新的なものであることで、現在のIT業界や金融業界にはブロックチェーン技術を導入・利用することで解決・改善する問題が多くあります。

ただ一方でそういった解決策の中にはユーザが暗号資産を利用することを条件に含むようなものもあります。有名なサトシナカモトの論文においても提示している二十支払い問題への解決方法もユーザがブロックチェーン上で取引をなす(取引料を支払う:つまりユーザがそのチェーンのネイティブ資産を持っていないと実行できない)必要があります。

こういった背景からもわかるようにブロックチェーン技術や暗号資産の幅広い活用には暗号資産の普及が必要なのです。しかし、現状少なくとも日本では暗号資産を手に入れる方法はかなり限定的です(口座をbitFlyerなどの暗号資産取引所とつなぎ購入するなど)。このような暗号資産へのアクセスがかなり制限された状態ではそもそも怪しいと思われている暗号資産にお金を突っ込みたいというインセンティブがかなり強くなければ暗号資産に手を伸ばすことはしません。

暗号資産古物商はこの現状を打開する力を持っています。それが個人レベルで物と暗号資産が交換できるようになることです。この選択肢があるということがとても大きな意味を持つと思います、利用者はウォレットをダウンロードするだけでBTCやETHなどの比較的大きな安定した暗号資産を直接手に入れることができるようになるのです。

こうして、少し現在のレートでは少し現金より価値の下がる暗号通貨でもそれを保持してみたいというインセンティブがはたらき、現金同様に取引が増えればウォレットアプリ・暗号資産を保持する人が増えて、結果的にブロックチェーン技術や暗号資産の普及につながると僕は考えています。

ブロックチェーン技術や暗号資産はもっと多くの人に利用されて意味があると思います、実際今年(2020年)の何かのインタビューでEthereum Foundationも今年からは技術的な側面に加えマーケティングに力を入れていきたいと公式に宣言しています。

BTCもETHもマーケティングとして最も有効なのは少し興味あるけれどわざわざ今のアクセシビリティで持たないなという層を取り込むことだと僕は考えています。なのでアクセシビリティの改善とそういった層を取り込む方向性のアプリにはとても価値があると考えます。

ちなみに労働の対価を現金もしくは暗号資産で選択できるようなサービス(bosyuみたいな)など僕はかなりあるといいかなと思います。しかも、ウォレット支払いでクレジットカード情報とか登録しなくて済むようになりますしね。

皆さんはこういったアプリケーションやツールのアイデアありますか?あったら是非コメントで共有してください!本文に追記していくかもしれません。

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 108.98 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
nano's icon'
  • nano
  • @cryptoMedNano
コンピュータサイエンス専攻じゃないけどITに興味がある学生。英語、中国語もサポートしています。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
59.99 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/14
Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】JPYCを購入して使ってみました!

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/06/30
Like token Tip token
30.03 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

ゆうき 2021/05/17
Like token Tip token
236.30 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

昆布森ちゃん 2021/01/24
Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

KTAG 2021/02/22
Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS