こんにちはhikarumです。
もともと、政治や社会、人権、環境など
幅広く(浅く💦)興味があるので、日々コツコツと、記事や動画・音声配信に触れております。
今回は、ただただ個人的な話です。
8月といえば、終戦から70年以上たちますが、この時期はメディアで戦争(主に第二次大戦)触れたりする機会が増えると思います。
私は(40代)出身県の関係で、原爆については、
小学生の時には8月
「その日」には
登校日
があり、教室のテレビで式典をみたりした記憶がかすかにあります。
社会人になってからも、8月に限らず、沖縄問題だったり、福島の問題になるべく触れ
果ては
香港、チベット、アフガニスタン、シリアの難民問題などなど
繰り返しますが、なるべく触れてきました…
ただ、今年は
ウクライナ✖︎ロシア
の暗いニュースが長い間あふれ
加えて、自分の生活でかなり疲れてるというのもあるし、そういうニュースにふれると
気持ちがどうしても引っ張られるので、
ここ10年ぐらいでは珍しく、
8月に原爆、終戦含めた第二次大戦のニュースに触れたり勉強しませんでした。
ただ、今回はこれで良かったとも思います。
今まで、普通の成人の方以上はこういったニュースに色々触れてきたと思います。
20代の頃、半年のスペイン留学時には
原爆の悲惨さを
拙いスペイン語で
ルームメイトのイギリス人、コスタリカ人、スペイン人になんとか伝えたり
ユダヤ人虐殺の施設-アウシュビッツがあるポーランドの女性(語学学校の友人)とは出身地の
悲惨な歴史
のことでお互いに共感と敬意を表しあったり
…
など。
今年は、少し自分のメンタルの為にも
そういうニュースや報道には距離を置いてしまいました。
ただ、こういう時もあるかな、十分触れてきたし。休める時は休もうと思います。
皆様も、暗いニュースが多いですが、
メンタルにお気をつけ下さい。
(関連記事)