宣言解除はされましたが、先日までコロナで自粛からの緊急事態宣言で自宅で待機やリモートの人も多かったと思います。
ミュージシャンは軒並み仕事は全滅で周りの仕事仲間もほぼゼロの状態でした。
私もゼロでした。。。(夏の仕事も先日、連絡がありなくなりました。。)
さて、そんな状況をとやかくいっても仕方ないので、さて、何をするか。
コロナ以前からYouTubeやSNSなどへの毎日演奏動画を投稿していました。
そこで僕はやっていたことにさらに時間を使うことにしました。
ちょっとだけ音楽教養、かねこのジャズチャンネル↓
以前は演奏だけをアップしていたものを曲の背景や解説などをつけることにしました。
これはとても時間がかかるので最初は大変でした。。
ジャズを中心に専門にやっている僕は、曲の時代背景などの勉強はやればやるほど専門性を高めます。
逆に編集に時間をかけることは僕の専門性とは遠いので、拘りたいところですが、こちらは優先順位で諦めました。。。(動画の専門家になる予定もないので…)
そして、作業が朝方まで続くことがありました。勉強しだすと止まらない。。。
そこで一度、一つの動画につき2時間、という作業時間を設けることにしました。
もちろん、作業はうまく進むのですが、そもそも目的は専門性を高めることにあるので、毎日の投稿一本というノルマをこなせる場合、タイムマネジメントをする意味がなく、時間がある今、勉強やクリエイティブ部分は際限なく行なったほうがむしろメリットが大きい、ということに気づきました。
タイムマネジメントは時間を効率的に使い、ほかのことをしたり、作業を円滑に進めたりするのに使えますが、これはなぜ行うかといえば、生きるための仕事があり、抱えきれないノルマがあり、それを短い時間でこなさないといけない、ということだからです。
今、時間があり、しかも好きなことをするしかない状況でそれをする意味はありません。
逆にクリエイティブや勉強に制限なく時間を使うことのメリットを最大にいかせます。というかそんな機会はなかなか訪れません。正直、この感覚は学生時代の勉強とクリエイティブに明け暮れていた時と同じ感覚になりました。
そんな大事なタイミングにタイムマネジメントという通常の状態でのやり方を当てはまるのはうまくいくはずがありません。
生活リズムが狂ったり、思ったほどこなせずに凹んだり、開き直って何もしなかったり、となった人もいたのではないかと思います。
それはそうです、時間ができたらやってみたいと思っていた、そんな好きなことに、やらなければいけないことを強制的にやらせるテクニックを使ってもうまくいくはずがありません。
そこで、僕はせっかくのタイミングなので制限なくタイムマネジメント無しでやる、というタイムマネジメントをしてました笑
結局やってる!?笑
言い方によります😊
もし好きなことに集中する世の中になったり、遊んで暮らしたり、ベーシックインカム的な(今はプチベーシックインカムですね。給付金など)ことが起こると、今までのロジカルなフレームワークなどあまり必要なくなるのではないかと思ったこの自粛+緊急事態宣言の過ごし方でした。
好きなことを楽しく過ごすフレームワークはタイムマネジメントでもSWOT分析でも得られません。
時間ができたらいつかやってみたいことは従来のやり方じゃなくほかのやり方です。必要なのは強いて言うなら「好きへの集中」。「好きを知る」。
あ、そういえば、時間があるので少年ジャンプのアプリでハンターハンターのキメラアント編を読んだのですが、あまりの緻密な構成、表現もろもろの凄さに感動しました笑
だから休載してもみんな待つんだなぁ。。納得。
以前も読んだのにいままでさらっと読んでいたようです笑 反省。
コメントも参考になり漫画好きな方の視点は自分に新しい見方を教えてくれて、興味深いことがたくさんありました。😊
最近は朝方に起きることも増えたので楽しく過ごすために朝にジャズピアノの練習の生配信なんて始めました。笑
今日も制限なく自身の好きに集中します。
仕事がないので。。。
皆さま体調にお気をつけて楽しく過ごしましょう(✿︎´ ꒳ ` )
かねこ