search
テクノロジー

「コーヒー好きな僕がカフェイン断ちを始めた理由」の話。

かねこせんせー / 毎日ジャズピアニスト's icon'
  • かねこせんせー / 毎日ジャズピアニスト
  • 2021/07/12 07:27
Content image

夏風邪で体調を崩している間、コーヒーを全く取らなかった。この一年、配信で毎朝のように飲んできたけどここまでカフェインを取らなかったのは久しぶりだ。

「体調が戻ってきたな」と思ったら頭痛がぶり返していたのだけど、今考えるとあれはカフェイン離脱症状だろう。

コーヒーは目が覚めたり集中力が増したりするから好まれるが、僕は酒もタバコも飲まないため嗜好品として始めた。

体質の差はあるが一般的にはカフェインの効果は2週間ほどで体が慣れるようだ。それ以上取りたければ必要以上に飲むか、カフェイン断ちをして効果をリセットするかだ。

カフェインを摂取するとレセプターにアデノシンという物質がくっつくことで本来くっつくべき疲労物質などをくっつきにくくする。それで目が覚めたら集中力が上がったりするようだ。

それが2週間ほどたつと慣れてしまい、今度は1〜2週間ほどカフェインを断つとそれがリセットされ、また同じ効果が得られるようだ。

コーヒー自体にもさまざまな健康効果が実証されており体質によるがカフェイン量150〜300mg、コーヒー3〜4杯ほどならその恩恵を受けれるようだ。

それなら2週間ごとにリセットをしてカフェインの効果も享受したら、あるいは毎日適量飲めば良さそうだが、もし1日2日取らないとカフェイン離脱症状が起きるようだ。

この離脱症状がキツい。とくに最初の数日は頭痛が起きる。この頭痛が1日なにもやる気が起きないくらいに酷くキツい。カフェインを取ってしまえば楽になるが、万が一今回のように体調を崩してカフェインが取れなくなってしまい、離脱症状の頭痛が追い討ちにくるのはキツいなと思った。

そこで今回はもう離脱症状が出てしまったのでこれを機にカフェインを卒業、つまりコーヒーを卒業しようと考えた。コーヒー器具は全て売ってしまう予定だ。

とはいえ、全てにおいてコーヒーを飲まない、というルールにはしない。

僕は食事は自炊して栄養を計算して食べるが自炊できない時は外食して自由に食べる。制限なしに。

こういった時にコーヒーは飲むというルールでいこうと思う。これくらいの完璧じゃない感じが僕にはとてもあっている。

ところで、よく最近見る「人は〇〇である理由」という、すでにタイトルで決めてかかっている記事をよく見かける。

今回はもうそのように書いた。その記事を読むたびにいつも思う、その前提を飲み込めてないから、いつも記事の内容が頭に入らない。

まるで頭痛の時に記事を読んでいるようだと思った。きっとタイトルを書く時もみんな頭痛でカフェインが足りないのかもしれない。

個人的なお勧めはカフェイン断ちするなら金曜日が良いと思う。一番キツい頭痛の時期を土日で過ごせて月曜からまた仕事に行ける。

良いタイトルを考えたくて最近コピーライティングを勉強してみてる。読んでいると頭が痛くなる…

 

「ただジャズが好きなだけ」な毎日ばジャズピアニストの金子将昭。見てるだけで音楽やジャズや文化が詳しくなる動画を投稿しています。
かねこのジャズチャンネル。チャンネル登録よろしくね(✿︎´ ꒳ ` )↓

https://www.youtube.com/channel/UCBY84nxdL5Kz_g8KsR047RQ

日々のつぶやきは、

https://mobile.twitter.com/masaaki_kaneko

毎日ジャズピアニストかねこ
 

Supporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 2人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 124.68 ALIS Article tip 5.20 ALIS
Article registration Article registration
かねこせんせー / 毎日ジャズピアニスト's icon'
  • かねこせんせー / 毎日ジャズピアニスト
  • @jazz
金子将昭。1982年生。ジャズピアニスト・ジャズピアノ講師。19歳でピアノを始めて現在は仕事にしています。毎朝YouTubeで雑談ピアノ練習配信1000日を超えました。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
テクノロジー

iOS15 配信開始!!

IMAKARA 2021/09/23
Like token Tip token
7.20 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
テクノロジー

オープンソースプロジェクトに参加して自己肯定感を高める

おはぐろ氏 2020/02/15
Like token Tip token
85.05 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
テクノロジー

なぜ、素人エンジニアの私が60日間でブロックチェーンゲームを制作できたのか、について語ってみた

ゆうき 2020/08/12
Like token Tip token
270.93 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ALISのシステム概観

ALISブロックチェーンブログ 2018/07/03
Like token Tip token
5.00 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
ゲーム

ドラクエで学ぶオーバフロー

keiju togashi 2020/03/12
Like token Tip token
30.10 ALIS