search
クリプト

Contentos(COS)テストネットとロードマップ公開

暗号資産ジョシ校生 蟻巣's icon'
  • 暗号資産ジョシ校生 蟻巣
  • 2019/04/03 03:16
Content image

ちわ!ジョシちゃんです!

今回もBinance Labsの投資先を紹介するシリーズですが、以前ALISで紹介しましたContentos(COS)についてロードマップ公開やテストネットオープン、WEBサイトリニューアルなど新たな動きがありますのでそちらを紹介したします。

Content image

Contentos(COS)の概要

まずContentos(COS)がどんな暗号資産なのか改めて紹介しますね!現在世界ではスマホの急速な発展に伴い動画・音楽・画像など莫大な量のデジタル・コンテンツが作成され、それに伴った膨大な広告収入が生まれていますが、コンテンツ自体の作成者への利益は少なく、配分も不透明。さらに著作権確認が難しいなどの欠点があります。

Contentosはブロックチェーンを用いた透明性のあるネットワークでエコシステムを構築し、COSという暗号資産を用いた経済圏を築くことで、コンテンツ作成者はもちろん、広告業者、ユーザーともにメリットがある仕組みを作るプロジェクトです。

Content image

すでに人気のショートムービーアプリ「Cheez」や、動画ストリーミングアプリ「LiveMe」、写真・動画加工アプリ「PhotoGrid」と戦略的パートナーシップを結んでおり、まだ未上場ながらすでにプロダクトが稼働しています。

また先述したBinanceLabsをはじめDunhuaCaptal、NEO Foundationなどの有名VCから投資を受けており、Ontology(ONT)、Nebulas(NAS)といった評価の高い暗号資産プロジェクトともパートナーシップを結んでいます。

詳しく知りたい方は今回の件も含め上記にまとめています。

Content image

ロードマップ公開

2019年3月19日ロードマップが公開されました。

3/27にテストネットオープン、順調に進めば9月にはメインネットが公開となり、現在のERC20トークンからネイティブトークンへのスワップが行われるようですね。私はCheezなどで集めてるので気をつけないと(>人<;)

Content image
画像はContentos_japan公式Twitterより引用

他にも私は「創作エコシステム」「クリエイターコイン」「オンライン著作権確認システム」などが気になりました。楽しみです。

Content image

テストネット Panguオープン

ロードマップに従い、3/27に早速テストネット「Pangu」がオープン!ContentosウェブサイトのBlockchain Explorerからもアクセスできます。最高TPS5000突破したそうです!

Content image

メニューの「BLOCKCHAIN」から「Create Account」という項目があったので私は早速アカウントを作ってみましたよ。登録後はFaucetもあり押すと1COSもらえますが、あくまでテストネット用のものみたいです。

Content image

Blockchain Cutiesと提携

2019年3月14日には人気のDAPPSゲームBlockchain Cutiesとも提携しました!DAppの新しい普及の方法を提供した事に、「ContentosがDAppコンテンツを支持する先駆者になった」との記事も発表されたようです。

4/7までキャンペーンもやってるみたいです!このねこ誰かに似てるような、、、。私も最近いろんなDAPPSゲームに手を出しているのですがBlockchain Cutiesはかなりよく目にするのでこれを機に始めてみています!TRONのジャスティンねことかもいてなんか楽しいですよ(笑)またALISでも記事にしますね!

Content image

公式WEBサイトリニューアル

2019年4月1日に公式WEBサイトがリニューアルされていました。

Content image

公式サイトでは毎日ログインするとCOSとETHがもらえるので、今のうちに毎日ログインして集めることをオススメします!ちなみにCheezとかもログインしたらCOSもらえますよ!動画コンテンツが大きく表示されるようになりましたね。以前までのサイトは「コンテンツを調べる」を押すと見れますよ。(コンテントスの間違い?)

HyperSnakesというゲームができるようになってたので試しにやってみました。

なんか他のプレイヤーを避けて星をとったらどんどん大きくなっていき、他プレイヤーを囲むと倒せるみたいなゲームだと思います。まだよくわかりませんが慣れたらALISで紹介します。このゲームもよくクリプト界隈で見かけるんですよね。

Content image

いかがでしたかこれ以外にも公式Twitterが出したレポートを読むと火星財経の『新鋭ブロックチェーン賞』を受賞していたり、ベトナムのコミュニティが熱かったりするそうです。

Contentosは最初私はOntology関連で調べ物をしていて知りましたが、スピード感あるところや、すでにプロダクトがあってユーザーが多いところなどが気になっていて、けっこう情報を追っています。また何か最新情報がでましたらALISでもお知らせしますね!Contentosが気になった方は日本公式Twitterがいつも丁寧に告知したり、エアドロなどよくやってるのでフォローオススメですよ!

 

 

関連項目

 

我のTwitter

 

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 59.23 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
暗号資産ジョシ校生 蟻巣's icon'
  • 暗号資産ジョシ校生 蟻巣
  • @kenpo
海外の都内で読モやってる美少女ジョシ校生です。joshi-sunと呼んでください。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

バイナンスの信用取引(マージン取引)を徹底解説~アカウントの開設方法から証拠金計算例まで~

昆布森ちゃん 2020/06/15
Like token Tip token
3.50 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】JPYCを購入して使ってみました!

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/06/30
Like token Tip token
30.03 ALIS
Eye catch
クリプト

2021年1月以降バイナンスに上場した銘柄を140文字以内でざっくりレビュー(Twitter向け情報まとめ)

昆布森ちゃん 2021/03/16
Like token Tip token
38.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
59.99 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

CryptoChick 2020/03/05
Like token Tip token
44.10 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

昆布森ちゃん 2021/01/24
Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

KTAG 2021/02/22
Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/14
Like token Tip token
32.32 ALIS