Zaifの取引botを作成しようと思い立っています。
・Zaifでシステムトレードしてマイナス手数料を稼ぎたい(直球)|アルパカのサンドバッグ
作ろうと思ってその気になって調べてみると、いろいろと気付くことがありました。
調べ始めてから気付く、『これ僕が作る必要なくない?』なコードの数々。
要するに、転がってるんですね。
先人の知恵の結晶。
つまり、動くコードそのものが。
ごろごろと。
みたいな考えも脳裏をよぎりました。
そもそも、知ってたら自分で作ろうなんて思わなかった気がします。
とはいえ途中で切り上げるのも気持ち悪いです。
あと、そもそもどうせ初歩的なものしか作っていないのでその程度の知識は獲得しておきたいというのも事実。
そんなわけで、テンションを下げつつもなんとか動くもの(肝心な部分は動作未検証ですが)を作った……というのが前回でした。
しかし、すでに動くものがあるならわざわざ不完全なものを使う理由は無いです。
というわけで、拾ったbotに働いてもらいはじめました。
Zaifの自動トレードプログラム書いたら10%利益出たからそのプログラムを載せてみる | テクノロジーであそぼ! | Pythonと仮想通貨、システムトレードについての情報サイト
Python × ZaifAPI 取引時間をハックするプログラム【ボリンジャーバンド編】 | テクノロジーであそぼ! | Pythonと仮想通貨、システムトレードについての情報サイト
こちらの記事で説明されている、0.25%利食い・0.1%損切りbotを動かしてみています。
このロジック、インベスターZを参考にしたんだとか。
微妙に比率が違いますけど。
ちなみに、そのへんの話がスポーンと抜け落ちてたので読み直してたという
ソースはこちらのgithubで公開されています。
kichie/zaif-auto-trade: You can use an automatic trade system
内容についてはちょっと把握できていないんですが、注文価格がデフォルトだと低すぎる気がするので、ちょっと読み解いてどこをいじればいいかわかるようになりたいところ。
そんな拾い物のbotを動かすなんて勇気あるなオイって気がしますが、まあ自分の作ったよくわからないものよりは信頼できるかな……どうかな……
って感じです。
というわけで拾ったbotを動かし始めました。
日本円入金しなきゃとか言ってたんですけど結局入金はしないでETHを日本円にして動かすことにしました。
他にもいろいろなbotを見かけたので、他にどんなものがあるのか調べてみようと思います。
あと解読もしなきゃ……。
これは基本的なところしか載っていませんが、これも読み解いていきたいです。