先日テレビで、AIに介護してほしいか
人間に介護してほしいか
を論じているのを見かけました。
んー。私はAIは有り。
介護ってする側もされる側も相当しんどいと思う。
される側はめちゃくちゃ気を遣うし、申し訳なさでいっぱいになる。
出来てたことが出来なくなる悔しさ、惨めさ
絶対感じる。
それがストレスになる。
する側もする側でストレス溜まる。
いくら仕事だからと言っても
毎日のことだし。
それが大切な人だったとしても
大切な人だからこそ。
AIが介護だなんて冷たすぎるとか
心が通ってないとか
そういう意見はもちろんあるのだけれど
介護職の人手不足もあるし。
冷たい言葉浴びせられたり
手を上げられたり
私はそっちのが怖い。
そっちのが心が通わなくなる。
神や仏じゃあるまいし
誰にだって感情がある。
される側もする側も感情があるんだよね。
AIができることはAIが
人間にしか出来ないことは人間が
役割分担をすればいいんじゃないかと。
何も、0・100じゃなくていいんだし。
人は余裕がないと、人に優しく出来ない。
自分のことだけで精一杯になる。
負担が減れば、心にも余裕ができる。
家族が働く時間ができたなら
お金にも余裕ができる。
余裕が出来たら
人は人に優しくなる。
会話も増える。
笑顔も増える。
建設的だと思う。
という個人的な意見を書いてみました。
良きタイミングでこんな記事見つけました。
https://aizine.ai/smart-kaigo-1118/
おわりーヽ(´▽`)ノ
Twitter→https://twitter.com/mai1111s