search
トラベル

小菅神社里宮・カモシカくん・幻の富倉そば(長野県飯山市)(78.とらべるショット)

matol's icon'
  • matol
  • 2020/11/27 22:36

2020.11 小菅神社・奥社を参った後、小菅神社・里宮を参拝。順序が逆のような気がしますが^^;

Content image
Content image

いや~、銀杏の黄色い枯葉がキレイです。

Content image
Content image

参道階段を上がると、神楽殿があって、その奥に拝殿があります。と思ったら、
どうも、この神楽殿=拝殿となっていますね。

Content image
Content image

里宮本殿

Content image
Content image
Content image

銀杏の黄色い絨毯がホントにキレイでした。

小菅山の確実な創建年代は判然としない。しかし、社の由緒を伝える幾つかの古文書によれば、役小角によって開山された修験寺院・元隆寺が、小菅山の起源であるという。それらの文書が伝えるところを要約すると、仏法を広めるのに相応しい地を求めて役小角が諸国を巡っていた折、小菅山に出会い、神木霊草に満ちた山野のありさまに心を打たれているところに地主神が現れた。役小角は、地主神から、この土地が諸神集合の地であり、仏法を広めるにまさに相応しい地であり、地主神自らも守護を与えると告げられた。このお告げを受けた役小角が祈願に勤しんでいると、今度は小菅権現が出現した。小菅権現は、自らが馬頭観音の化身であり、仏法の擁護と興隆に力を貸すと告げた。役小角は、小菅権現を主神とし、併せて熊野金峯山吉野)・白山立山・山王・走湯・戸隠の7柱の神々を勧請し、祀ったという(表1)。
小菅神社 (飯山市) 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』最終更新 2020年6月7日 (日) 20:03 

Content image
Content image
Content image
Content image

小菅神社・奥社の下りの谷あいに居たカモシカくん。nikon P900にて撮影。

++++++++++++++++++++

その後、どうしても食べたかった富倉そばのお店「長沢茶屋」へ電話してみるも、13時を回っていてお蕎麦売り切れ^^;; 近くの富倉そば店「手打そば・笹ずし かじか亭」へ電話したらOK!! 急いで向かいました。

Content image
Content image
Content image

ここのお蕎麦は「オヤマボクチ」という植物の葉っぱの繊維をつなぎに使っています。小麦粉に比べ蕎麦が切れにくく、オヤマボクチ自体に風味がない、といった特徴があります。風味がないからこそ、蕎麦本来の風味が味わえるんです。

いや~、ホントに美味しかったですよ^^

Content image

このお蕎麦屋さんは富沢小学校の跡地にあります。「移動図書館」が来ていましたよ。移動図書館を見るのは初めてでしたね。このお蕎麦屋さんの前でキノコを売っていたおじさんとひとしきり話をしました。

・小学校の脇には保育園もあった(今でも建物があります)。
・冬は1m以上の積雪になる。
・一家に一台、除雪車がある?150万くらいする?
・屋根は雪が積もらず滑り落ちる構造になっている。

冬はホントに厳しい地域のようです。

++++++++++archives++++++++++
★「旅行記」
今まで行った旅行記のまとめです。

+++++現在進行中のシリーズ投稿の分類一覧 by matol+++++
「HUAWEI P30 Pro」スマホHUAWEI P30 Proで撮った投稿まとめ
「神社参拝リスト」参拝した神社の投稿まとめ
「還暦過ぎのオヤジのつぶやき」日々のつぶやきのまとめ
「ウミウシ」いままで出逢ったウミウシの紹介投稿まとめ
「鳥(トリ)」 いままで出逢った鳥(トリ)の紹介投稿まとめ
「植物探訪」いままで出逢った「植物」の紹介投稿まとめ
「古物たちのお勉強」の紹介投稿まとめ
「旅行記」今まで行った旅行記のまとめ
「古物商に関するあれこれ」~まとめです
「神社の基本知識をご紹介」「神社」に関して掘り下げて投稿
[ネコの住むビトにゃん村] x[ALiS経済圏]/私的構想 私的な構想の妄想まとめ

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 7人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 69.34 ALIS Article tip 13.70 ALIS
Article registration Article registration
matol's icon'
  • matol
  • @matol
宜しくお願いします。プロフィール写真は「クリヤイロウミウシ」です^^ 生物全般、神社参拝、旅行など投稿いたします。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
前のコメントを表示
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
トラベル

京都・南禅寺の最奥部は知られざる聖域だった 南禅寺奥之院 後編

こすもす 2021/09/26
Like token Tip token
297.73 ALIS
Eye catch
トラベル

四万温泉(群馬県中之条町)1~積善館本館・千と千尋の神隠しのモデルとも(83.とらべるショット)

matol 2021/03/22
Like token Tip token
161.25 ALIS
Eye catch
トラベル

COVID-19が収束したら旅行に行こう!旅行が与える経済効果とおすすめの観光地!!!

mitton 2021/09/28
Like token Tip token
62.00 ALIS
Eye catch
トラベル

長谷寺、見どころ多い!安倍文殊院にはユーモラスな仏像あり。

shum 2021/07/21
Like token Tip token
10.67 ALIS
Eye catch
トラベル

小石の天然ミュージアム~前白根山~

KTAG 2021/09/28
Like token Tip token
11.30 ALIS
Eye catch
トラベル

大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市)~シカ遭遇・龍が睨む二重の瀧#202-3

matol 2021/10/10
Like token Tip token
5.20 ALIS
Eye catch
トラベル

「もののけ姫」着想の地であり魑魅魍魎の最後の砦 知られざる京都洛北・志明院へ

こすもす 2019/05/08
Like token Tip token
8.00 ALIS
Eye catch
トラベル

【朝散歩】湯島天満宮

katsuoking 2021/09/27
Like token Tip token
4.47 ALIS
Eye catch
トラベル

リッツカールトン東京に泊まってみた。【絶対2泊すべき3つの理由】

katsuoking 2021/09/08
Like token Tip token
70.10 ALIS
Eye catch
トラベル

コーヒーの飲み過ぎによる5つのデメリット

コ~ヘイ 2018/09/14
Like token Tip token
105.50 ALIS
Eye catch
トラベル

Travel Work In Enoshima

masahiro 2021/09/26
Like token Tip token
2.20 ALIS
Eye catch
トラベル

京都宇治田原・正寿院の風鈴の音とともに夏が来た

こすもす 2021/07/21
Like token Tip token
132.25 ALIS