トラベル

デレク・ハートフィールドを巡る冒険

M's icon'
  • M
  • 2019/10/25 15:33
Content image

 

高校生一年生の時、クラスメイトが貸してくれた「海辺のカフカ」を読みました。

衝撃的でした。なんだか、全然わからない。けれども、面白いと感じる。これは何なのだろう思いました。

ファンタジーのようでもあるし、普通の話のようでもあるし。

ファンタジーに思える部分は、おそらく何かのメタファーなのだろうけれど、わからない、と思いました。


 

当時、私は主人公のカフカと同じ、十五歳でした。

自分を変えたいと思っているところは同じでしたが、家を出る勇気がなかったので、「せめて」と思い、田村カフカ君のように、図書館に通いました。

そして、カフカを読み、『虞美人草』を読みました。チェーホフを読み、ヘミングウェイの棚に行って、「スペイン戦争」を題材にしている本を探し、『誰がために鐘は鳴る』を読みました。

全て、『海辺のカフカ』に出てくるものです。

ディテールへの理解を深めたら、『海辺のカフカ』について、もっとよく理解できるかと思ったからです。

今考えると、とても国語の教科書的なアプローチです。

学校教育ってすごい。


 

たくさんの良い本に出会えたことは幸せでしたが、それらを読んでも、『海辺のカフカ』を理解できた、とは思えませんでした。

それならば、と、今度は村上作品を読み始めました。

デビュー作、『風の歌を聴け』から。

この中に、主人公がもっとも影響を受けた人物として、デレク・ハートフィールドという作家が出てきます。

当然のように、私は名前をメモして、図書館で検索しました。ありません。がっかり。

そして、「翻訳されていないのかもしれない、きっとそうだ」と妙な納得の仕方をしました。

(最近、『風の歌を聴け』を読み直したら、幾つかの本は翻訳で読める、という記述があるので、なぜそう思い込んでしまったのかはもう思い出せないのですが、とにかく、そう思い込んでしまいました。)


 

当時は、今のように、読みたい洋書を買うのは難しいことでした。まだアマゾンがアメリカにできてすぐ位のことだったと思います。

検索サイトは、Googleじゃなくて、Yahoo!をみんな使ってたころ。

洋書は、紀伊国屋本店や青山ブックセンターで買うものでした。

私は、六本木にあった「ランダムハウス」という洋書屋さんでデレク・ハートフィールドの本を探しました。

自力では見つけられずに、お店の人に聞きました。頭にパーマをかけた店員さんが店中を調べてくれて「ないみたいだね」と、残念そうに言ってくれたのを覚えています。

そのお店がとても素敵だったので、大学生になったら、アルバイトをしてみたいと思っていたのだけれど、残念ながらその頃にはもうなくなってしまいました。

今はその建物はギャラリーになっています。


 

そんなことをしている年の年度末、学校の研修旅行で、シカゴに行く機会がありました。

私は、シカゴの本屋さんで、店員さんに「デレク・ハートフィールド」を探してもらうことにしました。

どうやって綴るのかわからなかったので、heartfieldや、hurtfieldなど、思いつく限りのスペルで調べてもらったけれど、見つかりませんでした。

お兄さんは、聞いたことない名前だなぁと言いながら、ずいぶん長いこと、英語もおぼつかない私に付き合ってくれました。

結局見つけられずに、『老人と海』と『海からの贈り物』のペーパーバックを自分へのお土産に買いました。


 

その旅行では、ホームステイも体験させてもらいました。

私は、ホストファミリーに、デレク・ハートフィールドの本が読みたいのだが本屋さんで見つけられない、という話をしました。

ホームステイの最後の日、彼らからプレゼントをもらいました。

それは本だったのだけれど、デレク・ハートフィールドではなく、アーウィン・ショーの短編集でした。

彼らは、「思い出になるように」、とハートフィールドの本をネットで探してくれたのだが、見つからなかったのだという。

そして、代わりに、絶対気に入るから、とくれたのが、アーウィン・ショーだった。


 

帰国してから、買った二冊の洋書と、ホストファミリーからもらった短編集を、辞書を片手に、必死になって読みました。

どれも、とても面白かったけれど、中でもアーウィン・ショーの短編集には『夏服をきた女たち』が収録されていて、そのオシャレさにすっかりやられてしまった。

そうしているうちに、デレク・ハートフィールドの事は頭の片隅においやられてしまいました。


 

それから、十年ほど経った先日、ふと、本棚から、『風の歌を聴け』を取り出して読みました。

読み終わると、当然「デレク・ハートフィールドを読んでみたい」という思いが再燃します。

そして、インターネットで検索しました。検索して、衝撃の事実を知りました。

なんと、デレク・ハートフィールドは村上春樹が創作した架空の作家だと。

驚きました。知らなかった。やられた。

開いた口が塞がらないとか狐につままれたようなとか、そういう表現がすごくしっくりくる瞬間でした。


 

こうして、デレク・ハートフィールドを求める冒険は、思いもかけず、強制終了させられました。

とても幸せな旅だったので、真実を知らずに、まだ続けていたかったとも思わないではないのだけれど、この体験までもが春樹ワールドだと思うと、

唐突な終わりもまた、「らしい」のかもしれない。

 

MIO

他記事

twitter

ブログ

Supporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 2人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 5.81 ALIS Article tip 2.20 ALIS
M's icon'
  • M
  • @mmiioo314
今年の夏こそは痩せたい。観劇とアートが好き。いつかパトロンヌになりたい。

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
トラベル

Travel Work In Enoshima

Like token Tip token
2.20 ALIS
Eye catch
トラベル

京都宇治田原・正寿院の風鈴の音とともに夏が来た

Like token Tip token
132.25 ALIS
Eye catch
トラベル

四万温泉(群馬県中之条町)1~積善館本館・千と千尋の神隠しのモデルとも(83.とらべるショット)

Like token Tip token
160.25 ALIS
Eye catch
トラベル

大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市)~シカ遭遇・龍が睨む二重の瀧#202-3

Like token Tip token
5.20 ALIS
Eye catch
トラベル

ルーマニア出国時にオーバーステイで拘束(現在003)

Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
トラベル

なんもない!すばらしい!天塩温泉から稚内へ

Like token Tip token
11.57 ALIS
Eye catch
トラベル

大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市)~参道~下社風景#202-1

Like token Tip token
57.10 ALIS
Eye catch
トラベル

小石の天然ミュージアム~前白根山~

Like token Tip token
11.30 ALIS
Eye catch
トラベル

COVID-19が収束したら旅行に行こう!旅行が与える経済効果とおすすめの観光地!!!

Like token Tip token
62.00 ALIS
Eye catch
トラベル

コーヒーの飲み過ぎによる5つのデメリット

Like token Tip token
105.50 ALIS
Eye catch
トラベル

【京都旅行②】雨の日も風情溢れる金閣寺

Like token Tip token
22.40 ALIS
Eye catch
トラベル

【朝散歩】湯島天満宮

Like token Tip token
4.47 ALIS