どーも、Keiです。
昨日は、なんだかんだみんなALISを応援しているんだなと思えた1日でした笑
さてタイトルに関して。
僕がALISですごく感じているのは、
ということ。
β版開始から「ALISの記事クオリティ低い問題」はずっと言われていますが、「記事の内容が有益かどうか」という一点で考えれば、ためになる記事はすでにたくさんあるように思います。
でも、
「この記事多分いいことが書いてあるんだろうけど、読みにくいな...」
と思ったこと、ありませんか?
現状のALISの装飾が最低限しかないということもありますが、工夫して使いこなせば読みやすい記事にできると僕は思ってます。
極端な例として、「最後まで読めば全員100万円が手に入る情報」が書かれている記事があったとします。
でも、文章の書き方が、
さてタイトルに関して。少し濁しましたが、ここでは『読み手への配慮』=『文書の読みやすさ』と言い換えます。そして僕がすごーく感じているのは、『どれだけ有益な記事でも、読み手への配慮がなければ読まれない。』ということ。「ALISの記事クオリティ低い問題」はβ版開始からずっと言われていますが、「記事の内容が有益かどうか」という一点で考えれば、すでにそういった記事は増えてきているように思います。でも、「この記事多分いいことが書いてあるんだろうけど、読みにくいな...」と思ったこと、ありませんか?誰しも経験があるはず。現状のALISの装飾機能が必要最低限しかないということもありますが、現状の機能でも、工夫して使いこなせば読みやすい記事にできると僕は思ってます。・・・・・・・・・・・・・・
こんな感じだったら、2秒、いや1秒で離脱するでしょう笑
100万手に入るという話も上の文章例も極端ですが、
「読みにくくて離脱されたら、どれだけ有益な記事もないのと一緒。」
だと思うんですね。
確かに、「?」と思う記事が人気上位にくることもあります。
それらが大量にいいねを獲得しているが故に、なっかなか人気記事の上位には食い込めないというのもわかります。
でも同時に、
とも思うんですよね。
・読みやすさについてもっと工夫する。
・いろんな人の記事を読みまくる。
・ツイッターのアカウント作って、少しでも読んでもらう努力をする。
・仮想通貨カテゴリ縛りが終わった時に備えて、戦略を練る。
・ALISの仕組みについて徹底的に勉強する。
とか。
とにかく、
「意見・フィードバックはめっちゃいいと思います。
その上で、あとは自分にできる範囲の努力をしましょ!」
ということを僕は言いたいです。
長々と偉そうにすいませんでした笑
最後まで読んでくれた方、ありがとうございます。