search
クリプト

仮想通貨の未来予想図の記録です

motoko's icon'
  • motoko
  • 2018/12/11 13:15
Content image

ビットコインは現代でいうゴールドに例えられています。

でも、なぜゴールドと一緒なのかな。。と思ったので分析してみることにしました。


ビットコインと金の共通点

量が決まっている

ビットコインも金も採掘によって掘り出され、その量は決まっています。

ビットコインは、2140年ごろに2,100万BTC掘り出されたら終了~。あとは掘られたものが流通し続けるだけです。

世界中の人がビットコインを持つようになり、小さい量のビットコインがウォレットに残ったり、遺産相続などの時に忘れ去られたりしたら、それこそ数が少なくなってしまいそうですね。


リスクの回避として利用されている

ビットコインは値動き激しすぎるし、あんまり使い物にならないし、リスクヘッジとして機能するの?と思われがちですが、結局のところ世界中でなにかしら経済を脅かす大事件があると、ビットコインを持つ人が増えているのも事実。

法定通貨を基軸にしたら不安で仕方がないという人の心のよりどころという点で金とビットコインは重宝されています。


物っぽいけどモノじゃない

金もビットコインも素材、情報という実態がありそうでない不思議なものです。

金は物ではありますが、延べ棒じゃ重い塊でそれ自体を使いみちがお飾りくらいしかないですし、ビットコインも情報でできた価値ですが、現物があるわけではありません。

決済の手段としての要素が強く、資産運用に利用されるところも共通点です。


これらのことを踏まえて、歴史がビットコインよりも長い金のチャートを見てみることにしましょう。

Content image

金の月足です。1970年くらいからこんな感じで推移しています。

その最初のあたりをクローズアップしてみるとこんな感じ。

Content image


そして最近始まったビットコインのチャートがこんな感じ。

Content image


ということは将来的に考えると

Content image

ムーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン  

(ちょっとはみでた。)

いや、もっとはみ出るような感じですね。


これは地球が吹っ飛ばない限り、同じような形になることが予想できます。

なぜなら、仮想通貨はブロックチェーンの中で生きているため、一つの国や地域が終わっても、ほかの国があれば残り続けることができるからです。


ほかの仮想通貨のチャートも見てみると、


Content image

イーサリアム

Content image

リップル

Content image

ライトコイン

Content image

ドージコイン

Content image

モネロ

どれも似てるやん。

ステーブルコイン以外は長い目で見るとほぼ初期の金のような形になっています。

今はチャートから見ると、少し長めの停滞期に入りつつありますので、耐える時期、もしくは忘れておく時期ですが、プロジェクトはかなり進みつつありますので悲観的になることはないのかな~。と思ってます。


Content image

たのしみだ~~★




公開日:2018/12/11
獲得ALIS:31.24
Article registration Article registration
motoko's icon'
  • motoko
  • @motoko
一応攻殻機動隊所属です。いろんな仮想通貨を試しています。無料で集めるのもすきです。庶民派ですが、未来に希望を抱いています。https://twitter.com/motokokusagane

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】JPYCを購入して使ってみました!

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/06/30
Like token Tip token
30.03 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

KTAG 2021/02/22
Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

CryptoChick 2020/03/05
Like token Tip token
44.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

昆布森ちゃん 2021/01/24
Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
59.99 ALIS