search
グルメ

『ぽんぐるめ番外編』ぎんなんチャレンジ後編

ぽん@pon_crypt's icon'
  • ぽん@pon_crypt
  • 2018/09/19 00:41
Content image

ぎんなんチャレンジ前編を読む

ぎんなんチャレンジ中編を読む


はい、どうもぽんです。


さて、前回から2、3日待ってやると言ったな。

Content image


あれは嘘だ!(?)

またしても時空を歪め・・・


3日間乾燥させました!(時系列は大人の都合です)

Content image


なんか乾燥してめっちゃ白くなってる!

良く見る色になり、かびることもなくしっかり乾燥できていそうです


やっとここまできました・・・


あとは食べるだけ。


では、"実食"!!


Content image

そのまま炒ってもいいのですが、後から剥きにくいここと、弾けてしまう危険性があるため、少し殻を割ってから炒ります


殻はすごく硬く、専用のペンチなんてあったりすみたいですが、通常のペンチでも大丈夫です。

Content image


ですが、通常のペンチもなかったのでどうしようかと思いましたが、、



新聞紙にくるんで、


マグカップの底でドーンッ!!


これです。

これで割りました。笑


一つとかでやってしまうと力加減が難しく、中身ごと潰れてしまったのですが、4,5個一気にくるんで叩くと、うまいこと力が分散されてちょうど良い感じに割れました笑


では、銀杏を炒っていくっ!!

Content image


油はひかず、コロコロと転がしながら炒っていきます。


5分~10分くらい炒っていると・・・

Content image


良い感じに焼き目がついてきました。


ここまできたら、さっと多目の塩をかけてさっと炒ります。

(塩はあまり炒ると苦くなってしまうらしいのでさっと)

Content image


ここまできたらもう完成です!!




ジャーン!!(お皿に盛り付けます)

Content image


ジャジャーン!!(きれいな翡翠色です。)

Content image


ジャジャジャーン!!(楊枝でとって塩をつけて食べます。)

Content image


ぱくっ。


もちもちでおいしいやんけ~。


ほのかに苦く、もちもちの食感。

どんな味?と聞かれてもなんとも形容しがたい笑


よく茶碗蒸しに入っている黄色い銀杏(あれはホクホク)とは違い、この翡翠色の銀杏はもちもちの食感なんですよね


これが好きなんですよね~。



ちなみに、炒るのがめんどうな場合、新聞紙にくるんだり、紙封筒にいれて、レンジでチンしてもできるらしいですよー!!


ということで、やってみる!


1分くらいらしい?



5秒・・・



10秒・・・



20秒・・・



ボフッ!!ボフボフッ!!!





くるんでいる新聞紙が飛び跳ねたぞ?!




30秒・・・



ちょっと止めて様子を・・・




ピッコロさーん!!!

爆発してグロいことになってました・・・

Content image


敗因

・殻を割っていなかったため、爆発した

・個数が少なかったので、短時間でよかった

などなど・・・


炒った方がなんとなくおいしそうだしレンジはやめとこう♪笑


こうやって何か自分でとってきて作るのって久しぶりの感覚ですね。


楽しかった銀杏!

おいしかった銀杏!

みんなもやってみてねー!



銀杏はやっぱり小料理屋で食べるに限るぜ・・・。(もうぽんはやらない)

ほなまた。


ぎんなんチャレンジ前編を読む

ぎんなんチャレンジ中編を読む


================

ぽんの過去記事一覧

 ⇒分析や考察の記事を多くあげています。やや長文が多いです。笑

ぽんのTwitter

 ⇒どなたでもフォロー・コメントお待ちしております!

公開日:2018/09/19
獲得ALIS:47.57
Article registration Article registration
ぽん@pon_crypt's icon'
  • ぽん@pon_crypt
  • @poncrypt
Twitter:@pon_crypt

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
前のコメントを表示
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
グルメ

こだわりの店 昆布専門店 叶栄堂

れんとく🍄 2018/09/18
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
グルメ

【グルメ】マグナム(サイゼリヤのワイン)

ooba-8686 2019/05/23
Like token Tip token
11.10 ALIS
Eye catch
グルメ

広島名物、白肉の天ぷら

Ryosuke Ito 2018/08/22
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
グルメ

ピッツェリア マリノでドルチェ食べ放題してきました

zap 2020/11/21
Like token Tip token
5.50 ALIS
Eye catch
グルメ

どんなものか、食べてみた。ロールアイス。

shum 2018/09/14
Like token Tip token
4.50 ALIS
Eye catch
トラベル

コーヒーの飲み過ぎによる5つのデメリット

コ~ヘイ 2018/09/14
Like token Tip token
105.50 ALIS
Eye catch
グルメ

ナンじゃないの?何なの?

exhige 2020/07/12
Like token Tip token
0.10 ALIS
Eye catch
グルメ

ストロングゼロを使って哺乳瓶の信頼を可視化すると共に飲みごたえも語る

葉月 2019/07/26
Like token Tip token
26.30 ALIS
Eye catch
グルメ

アルミ缶リサイクルマーク近くの豆すぎる知識

enzyu 2020/11/09
Like token Tip token
7.20 ALIS
Eye catch
グルメ

ジャスミン茶とカフェインの5つの関係性

コ~ヘイ 2018/10/14
Like token Tip token
50.00 ALIS
Eye catch
グルメ

低温調理で牛すね肉を食べてみた

阿悉 2018/08/22
Like token Tip token
0.10 ALIS
Eye catch
グルメ

8日間毎日たっぷり魚食べた結果に驚いた。マルタの食べ物は日本人の口に合うと思う⑥

shum 2020/01/27
Like token Tip token
9.60 ALIS