クリプト

この世で一番botを生み出すコミュ作ろうプロジェクト7月10日追記

seville's icon'
  • seville
  • 2018/07/08 14:25


Content image

何をするのか

ざっくりいうとbotを作れるプログラマーと、作れないが作りたいロジックのある人のマッチング。


どうやるのか

1、コミュニティを作る。

コミュニティは一般チャンネルとプログラマーチャンネルを分けて運営し、プログラマーは双方閲覧可能となる。

※法改正によって随時解散の可能性有、又は6カ月ごとに継続するか否かの見直しをしたいと思っています。

2、BOTを作る。

一般チャンネルでのロジック議論や、他方法で得たロジックを元にbot作成依頼を出し、作ってみたいというプログラマーにお願いする。

この際プログラマーにはコミュニティ運営費から報酬が発生。

※作成者が躓いた際に他のプログラマーが手助けした場合には手助けしたプログラマーにも報酬が発生できるようになると理想

完成後のBOTに対するエラー修正案、アップデート案があるプログラマーに対して採用された場合にも報酬発生。

3、BOTを販売する。

作ったBOTは運営が販売。(販売方法は未定、今ならnoteが有力か)

ロジック提供者には無償配布とし、販売利益がコミュニティ運営費になる。

純利益中50%運営者経費&雑費(来年度税金分含む)、50%コミュニティ還元費、確定申告後運営者経費は見直しとし運営側の最終利益としては5~10%を想定。

売上に関しては全てコミュニティで公開予定。


いつやるのか

このプロジェクトは賛同してくれるプログラマーがいなければどうにもなりませんので、まずは興味を持ってくれるプログラマーさんが数名集まったら次のステップに進みたいと思っています。


どんなコミュにしていきたいか

基本は初心者プログラマーが活躍でき、ベテランの方にサポートして頂けるといいなぁと思っています。

将来的には物凄くかっこよくいうとギルドのような存在になれればとも思いますが、今はまだひとつのBOTの販売もしていない状況で運営資金もないので、そこをご理解頂ける方に集まって頂き共にコミュニティを成長させていければ最高です。


報酬について

当面の目標はひとつのBOT作成に対して最低一人2万円の報酬が出せるようになることです。

ロジックによって難易度も変わると思いますので、2万円というのは至極シンプルかつ簡単と思われるものに対しての一人当たりの金額です。

サポートした人、エラー修正した人等含め、ひとつのBOT作成に対しては10万円~50万円を安定して報酬に出せるようになることを目指します。

ですが、今はまだ資金がないことを理解して頂きたいです。

BOT作成を始めても成績がプラスにならなければ販売はできませんし、売れるとも限りません。

なので安定した報酬を求める方は今の段階での参加はオススメできません。

このコミュニティが万が一うまく回り出したときに再度参加をご検討下さいませ。

※実弾テストもコミュニティ運営費から出します。


コミュニティ運営費について

ひとついいBOTができて販売が開始されたらいよいよコミュニティ運営がはじまります。

ただ、今の段階では作成依頼ロジックと作成者の割合がどの程度になるのか、作ったBOTのうち販売できるBOTがどのくらいあるのか全くわかりません。

全てを手探りで進めていく感じです。

そんな0スタートなコミュを受け身ではなく共に作り上げていけるとすごく嬉しいです。


どんな人に来て欲しいか

ベテランプログラマーはもちろん歓迎ですが、プログラムを覚えたての方々に多く参加して頂き、ここで色々な方と切磋琢磨頂けるとよいなぁと思っています。

同じロジックを同報酬で別々の方に作ってもらい、自身との違いを見つけて頂いたりもコミュニティの運営次第では可能かと思います。

7月9日追記

公開から1日で10名以上のプログラマーさんからDMを頂きました。

できれば皆さんに参加頂きたいのですが、まずはコミュニティの方向性を理解して頂き、可能な限り同じ方向へ進める方々と初めていきたいと思っています。

なので、上記の【どんなコミュにしていきたいか】や【報酬について】を読んで頂き、賛同頂ける方は改めて@Seville1985へどのように活動していきたいかご自分の意見を添えてDMくれると嬉しいです。

※メインで作業するエンジニア枠か、サポートに回るベテラン枠か希望も添えてくれると嬉しいです。

プログラマーサイド初期メンバー募集については一度7月14日17:00で一旦締切とさせて頂き、以降は様子を見て再募集を検討していきたいと思います。


コミュの基本方針

・基本実生活優先。無理はしないで!

・抜けたくなったらいつでも抜けてOK

ただ作業中のものがある場合には引き継ぎお願いします。

・独立応援します!

自身が大枠を設定したロジックであるなら、他メンバーによるアップデートを受けていたとしても独立したい場合には基本応援します。

BOT販売は相談となりますが、例えばうちのほうが値段を高く設定しておくなど、できる限り有利な条件にして旅立ちを応援致します。

・反論はしてもよい。

ただしきちんと最後まで聞いてから!

なんでも言い合えるコミュにしましょう。口喧嘩とは異なります。

言葉遣いは大事ですよね。

・コミュ内で得たロジック等に関する公開はダメですが、仲間内でのクローズドな公開はOKです。


BOT制作の流れ

ロジック提供者からヒアリング

ヒアリング後、エンジニアの方で挑戦したい方を募集。基本立候補制

立候補複数の場合には案件対応が少ない方へ譲り合いの精神w

(メイン担当エンジニア1~2名+ベテランサポート1名)

担当が決まったら、だいたいで構わないので納期を担当者自身に設定してもらう。納期に間に合わなそうな場合気軽にベテランやその他メンバーに相談OK

ディスコでそのロジック専用作業場設定、作業スタート

完成後、動作検証・不具合修正・他メンバーによるアップデート案募集実装等

ロジック提供者へ引き渡し

運営費から実弾テスト実施、結果がよければ価格設定し販売。

※メンバーと相談次第でどんどん改善可


一般チャンネル案について

※初期メンバーと要相談したいところ

①一般チャンネルはBOT購入者の特典にする

②一般チャンネルはオープンな場にし、BOTにして欲しいロジックを自由に話し合って頂く場にする。

それぞれメリットデメリットもあると思うので、要相談。


ロジック募集案について

BOT作成希望のロジックは何でもとりあえず作ってみるスタンスでいくのか、ある程度確度の高そうなロジックに絞り込んでからいくのか。

コミュニティ運営費がある程度できてきた場合また変わるかもしれないので、随時メンバーと相談が必要。


販売中のBOTについて(ほぼメモ代わり)

・BOTの販売価格は直近1週間の成績によって決めたらよいのでは?というアドバイスを貰ったのでメモがわりにここに記載

・成績が落ちたBOTは販売停止する。

・何かしらのエラーで動かないBOTが出た場合、エラー修正依頼を出し、応じてくれたプログラマーには報酬発生

・MEX版で作ったBOTのBF版を作る場合等にも報酬発生


本当のメモ

仮想通貨BOTのみに拘らなくてもよいのでは?



To be continued next time

今後書きそうな記事メモ

・傘を買う人買わない人

・私の今までの仮想通貨JPY投資総額

・学んだFXテクニカル講座の書き起こし(自身の理解力をあげるためでもある)

・私がやっている資産運用結果

・BTCFX bot運用成果

・オススメインジケーター紹介

・ラーメン巡りをして辿り着いた私のオススメラーメン紹介

・ALIS steemitの報酬報告

・ネトフリオリジナルドラマのオススメ/ネトフリオリジナル映画のオススメ/ネトフリオリジナルアニメのオススメ/ネトフリジャパンアニメのオススメ

・私がアビトラに不安を持つ理由

・私の苦手なオバケについて考えてみる2

・宇宙人について考えてみる。

・私が作りたかったオリジナルコイン

・私はこれで起業しようとした アイデア案を公開する。

・いくらあればBTCFX相場を動かせるのか

・天下一BOT会優勝bot対裁量トレーダー

ツイッター @Seville1985 https://twitter.com/Seville1985

ALISの記事一覧 https://alis.to/users/seville

steemitの記事一覧 https://steemit.com/@seville

公開日:2018/07/08
獲得ALIS:19.05
seville's icon'
  • seville
  • @seville
MTG出身30過ぎても少年ジャンプを手放さないカードゲーマー。新しいもの好きなネトフリフリーク。仮想通貨は趣味。週1筋トレプロテイン!

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】JPYCを購入して使ってみました!

Like token Tip token
30.03 ALIS
Eye catch
クリプト

2021年1月以降バイナンスに上場した銘柄を140文字以内でざっくりレビュー(Twitter向け情報まとめ)

Like token Tip token
38.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

Like token Tip token
235.30 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

スーパーコンピュータ「京」でマイニングしたら

Like token Tip token
1.06k ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

Like token Tip token
31.32 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Like token Tip token
39.40 ALIS