ALISの毎日更新をやめてはや2週間くらいですかね。
ときどき覗いて投稿されて気になる記事だけは読んでいました。
ALISを毎日更新しているときには気づいていなかったのですが、ALISの毎日更新をやめて俯瞰的にALISを見てみたときにわかったことがあります。
そんな今のALISと今後のALISへの提案を考えてみます。
ALISで記事を書いているとALISトークンのために、内に内に発信してしまう傾向があります。
価値のよくわからないALISトークンをもらうために、ALIS登録者に向けて発信する。
ALISトークンを獲得するためには、ALIS登録者からのいいねや投げ銭が必要ですからね。
ただし、ALISに登録しないと「いいね」はできない。
SEOで上位表示を獲得して流入のある記事を書いたところで、一般読者からの「いいね」はもらえないんです。
そして、がんばってALISトークンを手に入れたところで使い道がまだないという。
となると、ALISで記事を書く意味は何なのか?という話になってきてしまうんです。
今、ALISで記事を書いている人はALISトークンの価値を信じているはずです。
プラットフォームの価値を信じているはずです。
ここで少し話はズレますが、DAOはご存じでしょうか?
DAOは自律分散型組織ということで、Discordなどを使って会社のような組織を作っています。
大きなDAOでいえば忍者DAOなど、「クリプト忍者」というNFTを軸に色々なプロジェクトを立ち上げています。
ここではNFTの価値をみんなでどうやって作るかを話しあって、外部に発信しているんです。
NFTの価値が高まれば高まるほど、クリエイターには還元されNFTホルダーとして自分たちもまた利益が出る。
自分達が外部に発信することで、NFTの価値を上げよう、NFTを使ったプロジェクトを成功させようとしているんですね。
DAOの仕組みってALISにも転用されるべき考え方じゃないかと思ったんです。
ALISトークンの価値を信じて、ALISで記事を書き続けるなら外部に発信しないといつまでたっても価値は生まれません。
ALISトークンをみんながほしいと思わなければ、いつまでたっても変わりません。
需要があるからこそ価値は生まれてくるわけで、運営さんに頼っていてもなかなか変わらない。
IMAKARAさんのようにALISを活かした何かをやっていかないと変わらないと思うんです。
ALISユーザーが増えて、ALISトークンの交換先が生まれていくことで、先行者としてALISトークンを得てきた価値が生まれます。
だから、目先のALISを獲得するような記事を書いたところで、あまり意味がないと思うんです。
ALISの「信頼できる記事と人々を明らかにするメディア」というようなコンセプトはだいぶ壊れてしまっている気がしました。
これは僕自身もそうでしたけどね。
あまり読みたいと思える記事がなかったり、開いてみてあまり発見がなかったり。
ALISトークンを得るには少ないALISユーザーに向けた記事を書かなければなりません。
しかも、1日に振り出されるALISトークンの量も決まっているようなので、毎日適当にでも書いておいた方がトークンは溜めやすいんです。
日記みたいなことでも、100文字くらいでもとりあえず更新しておく。
それがALISトークンを貯める最適な方法だったりします。
でも、これって信頼できる記事だか良質な記事ってコンセプトとは外れてしまってますよね。
問題なのはどれだけALISで記事を書いても、手に入るのは価値の見えないALISトークンだけであるということです。
ALISの外側からALISを見てみると、良質な記事ばかりとはいえないんです。
だって、自分のブログでやった方が間違いなく実入りがありますから。
ここら辺はかなりジレンマを感じました。
ALISに提案など半年程度しかいない僕なんかがおこがましいですね。
まぁ、いうだけなら自由ですからね。
愚痴や不満ではなく、もっといい方向にという提案です。
とりあえず2つ
・アフィリエイトしやすくする
・ALISをDAOにする
この辺が面白い気がしますね。
アフィリエイトもGoogleアドセンスもできない。
noteもそうですが、noteは直販売ができる分Twitterなんかと相性もいいです。
文章をALISトークンではなく、現金で売るのはあまり得策ではないと思いますが、ALISトークンしか手に入らない現状だとやっぱり厳しい。
はてなブログの無料版よりは書きやすいし、広告もないのでアフィリエイトはもっとやりやすくしてもいいと思います。
そうすれば、noteやはてなブログよりも参加しやすいプラットフォームになるので、参加人数も増えるのではないでしょうか。
ALISのディスコードをもっと開放して、運営対ユーザーではなくみんなでALISトークンの価値を作るプロジェクトを立てていく。
ALISトークンの価値が生むためなら、今いるALISユーザーは頑張ると思うんです。
ほかのDAOでNFTを作ってNFTを売るために頑張るみたいに。
ALISトークンの価値をどうやって作ろうか?ってみんなで話し合っていくの面白そうじゃないですか。
今いるALISユーザーはALISの未来に期待しているんです。
もっとみんなを巻き込んだ形でやれるといいんじゃないかなと思いました。
ALISを離れてみるとやっぱりちょっと寂しいです。
プラットフォームとしては書きやすいし、ALISトークンが貯まる仕組みも面白いです。
初めてのNFTはALISだったし、Discordに触ったのもALISがきっかけです。
だからこそ、ALISトークンの価値が生まれるといいなぁと思っています。
またときどき覗いて、ときどき記事が投稿します。
運営対ALISユーザーではなく、運営&今いるALISユーザーでALISトークンの価値を作っていくような流れになるといいですね。