search
ゲーム

フィールドインフルエンス布教活動

ultimate-infinity-samurai's icon'
  • ultimate-infinity-samurai
  • 2023/05/07 05:34

 

 

今回はフィールドインフルエンス(以降インフル)の布教記事です

 

一応説明しますがインフルとはフィールドを強化するリーダースキルの事です

なぜインフルの布教記事を書いているのかと言うと

現在の環境(2023/5/7)はパワーミラーかパワーステーキングの2強です

(ぶっちゃけパワミラの1強と言っても過言ではないですが…(笑))

現にレートが高い人のほとんどがこのどちらかを使用しています

レート1600~1800以上で戦っていると

パワミラ6:パワステ3:その他1くらいの割合ですね

そんな不遇スキルのインフルですが、結構強いよってことを皆さんに伝えたいと思って今回記事を書くことにしました!

僕はインフルで最高レート1892まで到達してるのでこのくらいまでは到達するポテンシャルを秘めているのかなと思います!

 

インフルとは?

知っている方は読み飛ばしてください!

まずはこのスキルを使ったことない人のためにどんなスキルなのか説明します

特徴はこの2つ

・デッキ内のフィールドのコストがパワーに応じて減少する

・場に出すと自分のフィールドが+50になり相手は-40となる

もう少し詳しく説明します

 

デッキ内のフィールドのコストがパワーに応じて減少する

パワーに応じてと書いてありますがオルタナティブのSランク(パワー150)

だとデッキコスト-100になります!

通常コストは500なので400で使用することができます

Aランクだとデッキコスト-90なので10刻みでコスト減少値が変化していく感じです

因みにAランクの通常コストは480なので390で使用することができます

 

場に出すと自分のフィールドが+50になり相手は-40となる

厳密にはリーダーが自分のコントロール下にいる時です

相手に取られたら効果はなくなります

まぁ設置型のリーダースキルは全部そうなので言うまでもないかもしれませんが…

効果は単純なんですが、ちょっとややこしい部分もあります

例)自リーダーがコントロール下でフィールド(パワー50)を出すと仮定

・自分がフィールドを出す場合

自分はパワーが100加算されますが、相手も通常通りのパワー50が加算されます

 

・相手がフィールドを出す場合

自分も相手も10加算されます

加算されるのはあくまでも自分が出したフィールドのみなので注意しましょう!

(相手が出したのも加算されればかなり強くなるんだけどな~)

 

さて、ここからが本題でインフルのメリット・デメリットについて説明していきたいと思います!

 

インフルのここが良い!

・火力の底上げがすごい(Sランクなら+200)

・現環境最強のパワミラに強い

・蓋の役割もできる

・アプデ後の環境はさらに強くなるかも?

順に解説します!

 

火力の底上げがすごい

まず皆さんが思い浮かぶのはこれじゃないかと思います

+200もバフがかかると弱点属性相手ならトリプルトリニティのパワーカードも取れるはずなので相当強い

 

現環境最強のパワミラに強い

これはちょっと凝った話になるんですが上位層のパワミラ定石みたいなのがあります

それが何かと言うとリーダーと同属性のフィールド+65をデッキに入れるっていうものです

理由は相手の弱点属性(盤上最強)のパワーカードがダブトリの状態でも取ることができるからです

言葉だとわかりづらいので例を出すと

自分 闇700のダブトリ⇒バフ+200なのでパワー900

相手 風700とフィールド+65⇒バフ150+65なのでパワー915

このようにフィールドを使われるとパワーで上回られてしまうんですよね

パワステデッキの時にこれで何度リーダー取られたことか…(笑)

前置きが長くなりましたが

対パワミラだとリーダーをダブトリになる箇所に置けばほぼ取られません

取られるときは相手フィールドが100以上の時か、アフィニティ(トリニティ)アタックを決められた時だけですね

現環境だとフィールドはデッキコスト削減の役割として入れている方が多いのでリーダーを直接取られることはまずないってとこが強い

 

蓋の役割もできる

蓋というのは隣接したカード以外取られないようにするテクニックの事です

正直インフルの本当の強みはこれだと思ってます

というのも基本的に対戦相手はほぼ全員フィールドを打ち消してきます

手札にフィールドがあったら絶対に取っておくんですよね

だって絶対フィールド使うのわかってるから(笑)

なのでこちらが展開したフィールドは打ち消される前提でカードを取ります

実際のスクショを見てもらった方がわかりやすいのでこちらをご覧ください

(いい感じのやつがうまくできなかったのでこれで勘弁を…)

これは光670に対して土フィールド140を展開して取った後のスクショです

Content image

リーダーを出したことでフィールドが+190になり取れるようになりました

この場面では不利属性である光がバフ+300乗っているのでフィールドが消されなくても蓋が完成しているのであれなんですが

こういう感じでフィールドバフが乗らないと取れないカードに対して使うと

ワンランク上のインフル使いになれます(笑)
注意点としては自分が出したカードにアフィニティバフが乗ってフィールドが消されても蓋ができてなかったってことが初めの内は割と起こるので気を付けましょう!

 

アプデ後の環境はさらに強くなるかも?

アプデの詳細はまーらいおんさんの記事とかディスコ―ドを見てもらうとしてざっくり関係ありそうなところだけ言うと

フィールドがデッキに3枚入れられて対戦時に手札の入れ替えも可能になります

インフルでネックだったフィールドが来ない問題に一役買ってくれそうな予感がするので今よりも使いやすくなるかなぁと思っております!

また、ローテーションカードが使えなくなるのでランク戦を戦うならパワーカードを自前で用意しないといけなくなります

特にパワー650以上のカードは高いのでそれらを集めるよりは強いフィールドを買った方が安上がりということから今後はもっと普及すると考えています

今のうちにフィールド買おうかな…

 

インフルのここがダメ!

・フィールドが来ないと意味がない

・相手に利用されがち

・フィールドすぐ打ち消されがち

・連鎖が途切れる場合がある

・強いフィールド作るの大変

(あれ?ダメな部分の方が…多い……?(笑))

順に解説します!

 

フィールドが来ないと意味がない

これは説明不要ですね(笑)

フィールドが来ないとデッキコストが少し減って相手のフィールド効果を少し下げるだけのスキルになるので正直弱すぎます(笑)

前述した通りアプデ後は若干改善されるかなと思ってます

 

相手に利用されがち

こちらはパワー3桁のフィールドを使うので相手に+50のバフがかからないとはいっても普通に強いんですよね(笑)

使い時を間違うと相手の方が有利になってしまうので注意が必要です

 

連鎖が途切れる場合がある

本来であれば普通に連鎖が繋がっていた部分がフィールドで超強化されることで

蓋になってしまうんですね

これ結構起きます(笑)

場合によってはこれもメリットになり得るんですが、フィールドを展開するときは基本的に攻めの姿勢、要はカードを取り返したい、取りにいきたい時なので蓋になられては困る状況が多いですよね~

ということで弱い部分の方に入れました

 

フィールドすぐ打ち消されがち

これも前述しましたが、うまい人はインフル相手だと絶対にフィールドを手札に残しておくのでこちらが展開するとすぐに打ち消されてしまいます

相手がフィールドを持っているのはしょうがないのでこちらは蓋を作るようなプレイングをすれば対抗できます

 

強いフィールド作るの大変

フィールドは集めるのが大変です

チェストからの排出率が上がったはずですが、それでも他のカードより排出率は低いので自前で覚醒させるのはかなり根気が必要です

まぁ今はまだ安い(安いといいつつ3枚Bランク集めようと思ったら約1万円くらいします…でもパワーカードを3枚買うよりは断然安い)ので買えばいいんですが、もし値段が上がってしまったら参入障壁が高くなってしまうのでそこがネックですね…

 

まとめ

なんか記事書くためにいろいろ考えてたら弱い部分の方がたくさん浮かんでしまいました(笑)

が、自分のプレイングで対策できたり、アプデによって環境が変わってきそうなので使用率があがりそうなリーダースキルであると思ってます!

インフルはパワミラやパワステの様に単純に強いスキルではないですが使ってみると結構面白いので皆さんも使っていきましょう!

 

かなり長くなりましたが、最後まで読んでくださりありがとうございます!

今日からあなたもlet's インフル!

 

Supporter profile icon
Article tip 1人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 31.05 ALIS Article tip 4.10 ALIS
Article registration Article registration
ultimate-infinity-samurai's icon'
  • ultimate-infinity-samurai
  • @ultimate-infinity-samurai
NFTゲームの収益で生活することを目標にしてます😎CrossTheAgesオモロイ✨Twitter@1ultimatSamurai是非フォローよろしくお願いします🥺

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

【2021年版】【クリスペ】採掘(ガチャ)のコツとは?レアカードの排出率を上げる方法【初心者向け】

後藤寛@クリスペ招待コード→LHiH 2021/10/11
Like token Tip token
3.90 ALIS
Eye catch
クリプト

ブロックチェーンゲームは儲からないかもしれないが、ブロックチェーン上のアイテムは新しい形の投資になる。(読了:5分)

minicoohei 2019/11/04
Like token Tip token
405.37 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/14
Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
クリプト

JPYCでSplinterlandsに課金する方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/21
Like token Tip token
22.19 ALIS
Eye catch
クリプト

【クリスペ】【初心者】Crypto Spells(クリプトスペルズ・クリスペ)序盤の進め方【NFTゲーム】

後藤寛@クリスペ招待コード→LHiH 2021/10/07
Like token Tip token
14.70 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
ゲーム

ポケモン都市伝説:裁判で存在を消されたポケモン <前編>

YU-MA 2020/12/07
Like token Tip token
11.82 ALIS
Eye catch
ゲーム

【ブロックチェーンゲーム初心者向け】クリスぺで無課金で誰でも毎月2000円稼げる時代がきた

はらゆ 2021/10/03
Like token Tip token
22.40 ALIS
Eye catch
ゲーム

【初心者向け】Splinterlandsの遊び方【BCG】

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/07
Like token Tip token
6.32 ALIS
Eye catch
ゲーム

ブロックチェーンゲーム LIBERATE 説明書

zap 2020/06/23
Like token Tip token
435.90 ALIS
Eye catch
ゲーム

ドラクエで学ぶオーバフロー

keiju togashi 2020/03/12
Like token Tip token
30.10 ALIS