ビジネス

ビジネスに必要な「地頭の良さ」とは

うめ吉's icon'
  • うめ吉
  • 2018/11/17 10:15
Content image


ヴォエっす(´⊙ω⊙`)

うめ吉っちゃんやぞ☆


よく、

学校での頭の良さと、

社会に出てからの頭の良さは違う、

とか言うやんか!


でも、

やっぱりレベルの高い大学を出てる人とかは、

「地頭がいい」人が多いんやないかと、

おっちゃんは思うんや!


特に、

暗記以外の閃き的な能力が必要になる、

「数学」と、

インプット・アウトプットの両方に必要な理解力の基礎となる、

日本語や英語などの「言語」能力は、

地頭の良さにつながる指標になるんやないかと、

思うんやなあ!


だからって、

今から計算ドリルをやれとか、

そういう事ではないけど、

数学・論理的思考能力は、

高校や大学を出てからでも訓練した方がええやろうし、

読書量なんかもないよりあったほうが絶対にええもんな!


おっちゃん今更になって、

もっと学校で勉強しときゃ良かったと思いよるが、

今からでも遅くないし、

むしろこれから歳を取っても、

柔らか頭で考えられるようにするためには、

今から再度そういう思考訓練をやっておかなきゃかなと、

思ったり思わなかったり!


なんぼ駄々こねても、

今更、

学歴では勝負できんから、

学校では学べない社会に出てからの経験や知識も必要だが、

それよりも凝り固まった偏見で物事を見ないように

物事の真理を追求する姿勢が大切なんやぞ!


と、

カドのタバコやのばあさんが、

言うとったから、

まあ間違いないはずや!


本編いきます!




今回は、

ビジネスに必要な、

「地頭の良さ」は大人になっても鍛えられるかというテーマや!


最近は、「これからは学歴格差ではなく、地頭格差だ」

なんて言われ始めたんやと!


そして「地頭力」は先天的な才能やから、

後から鍛えようがねえから、

「学歴社会」よりも過酷な格差がつくとかなんとか!


本当に、

「地頭力」は鍛えられねえんかのう?


これは上のリンク先の、

ForbesJapanの記事にも書いてあるけど、

確かに「地頭の良さ」はイメージとしては先天的な能力に思えるけど、

本当は、

若い頃の環境とかで後天的に培われてきた部分も

大きいんやないか?


引用元の記事の中でも、

学歴に関係なく「地頭の良い人」には以下のような特徴があるそうや!

1. 常に物事を偏見や先入観で見ず、前提条件を疑い、ゼロベースで捉える
2. その上で「これはどうしてだろう?」と疑問を持ち、ひたすらぐるぐると考え続けている

口で言うのは簡単やけど、

「前提条件を疑う」っていうのは、

なかなか訓練を要することやな!


だいたい普通の人は、

「これが当たり前」と思っていることがいっぱいある!

カラスは黒い、

トマトは赤い、

チョコレートは甘い!


そんな前提条件を一度疑ってみるのは、

難しいかもしれんが、

そこを一度リセットして考えてみるってことが、

頭を柔らかく使うためには大事なんやな!


そして、

常に色々なことに疑問を持つこと!

だいたい、

「そんな事疑うなんて頭おかしい」って思えるようなことが、

すごいアイデアの元やったり、

今まで当たり前にやってきたことに、

イノベーションをもたらすわけや!


正直、

こんなの学校教育の中では、

面倒くさいヤツやと思われるやろ!


教科書に書かれていることを、

「なぜそうなの?」と問いかけたり、

「それ本当に?」と疑ったりするってことやもんな!


そういうタイプって、

腑に落ちるまでは「なんかわかったような感じ」で進んでいけないから、

最初は勉強も仕事も進むのが遅いんや!


でもしっかり自分のなかでハマれば、

そっからぐんぐん伸びていくし、

一度自分の中で消化しきってるから、

「これを新しい方法に変えると効率よくならない?」

という提案もできる人になったりする!


ただこれは、

訓練でどうとでもなるものやと思っとる!

家の中、

道を歩きながら、

電車の中で、

デスクで仕事しながら、

「これってどうなっとるんや?」

「なんでこうなってんの?」

「もしこれが別のものだったら?」と考える訓練をするんや!


ただ最初から疑うのは、

確かに仕事が遅くなるから、

とりあえずやってみながら「疑ってみる」のがええんかもしれん!


みんなが問題だと思っていなかったところに、

イノベーションを起こせるのは、

かなりの強みになるからな!


今まで何気なく疑わずにやっていたことに、

まずは疑問を持ってみる「訓練」をしようや!


ちなみに、

学歴というか、

いい環境に入っていくことに越したことはないから、

いい高校、

いい大学に入ることは依然として重要やと思う!


環境が良いと学べるものも多いし、

レベルの高い集団の中にいることで、

互いに切磋琢磨し合い、

ええ循環ができてもっとレベルが高まるピア効果もある!


その上で、

もう一歩も二歩も周りより先に行くために、

色々なことに疑問を持って、

ゼロベースで考えてみる「地頭力」を磨いていこうや!


そして、

ALISが「地頭力」を磨ける、

レベルの高い場になって、

「ピア効果」で切磋琢磨できるようになるとええなぁ~!


今回はここまでじゃ!



この記事をかいたおじさん


ヴォエの案内役VoeBotちゃん


テレグラムコミュニティ『みんなのクリプト広場』


公開日:2018/11/17
獲得ALIS:42.06
うめ吉's icon'
  • うめ吉
  • @umekichi
ヴォエヴォエの実アンドクリプト大好きおじさんです。クリプト界隈をわっしょい楽しく盛り上げていければいいよなぁ〜

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

スーパーコンピュータ「京」でマイニングしたら

Like token Tip token
1.06k ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
クリプト

イーロンマスク(Elon Musk)とビットコイン(BTC)

Like token Tip token
11.52 ALIS
Eye catch
ビジネス

【最新】Braveブラウザの素晴らしさを語る【オススメ】

Like token Tip token
20.02 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

Like token Tip token
120.79 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
ビジネス

ブックオフで買ってきてアマゾンで売る仕事の1ヶ月の売り上げ公開

Like token Tip token
177.41 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

Decentralizationについて語る時に僕の語ること

Like token Tip token
11.20 ALIS
Eye catch
ビジネス

最低賃金の推移2021。

Like token Tip token
26.94 ALIS
Eye catch
クリプト

NasdaqがDeFi(分散型金融)関連のインデックスを上場させると聞いたので、構成銘柄を調べてみた

Like token Tip token
33.60 ALIS