search
ビジネス

ブログからソーシャルメディアに共有

wp908's icon'
  • wp908
  • 2019/09/08 13:08
Content image

ブログからソーシャルメディアに共有する場合って皆さんどういう基準で決められているのですか?

どれが正解ってなかなか限定しづらい部分ですけどね

もしかして意外な回答でしたか?

その理由について少し書いておきますね

1.人によって得意なソーシャルメディアが違うため

2.ソーシャルメディアによって特性が違うこと

3.人によってリストがあるのかないのかでも力を入れたほうがいいと思うソーシャルメディアが変わること

簡単に言うと上記3つです。

ソーシャルメディアと言えばFacebook・TwitterだけでなくYouTubeやInstagram・LINEなど様々なソーシャルメディアが存在しますね。

このALiSもブログではなくソーシャルメディアですね。

またどのブログを選択するかによってもブログの特性違いますよね

そんな中でアメブロだけはアメブロだけでもある程度見られる可能性ある状態ですが、基本はソーシャルメディアの活用なしではかなり難しいですね。

 

各ソーシャルメディアの特徴

Content image

Facebook

Content image

ブログをシェアすることでお友だちに見てもらえる可能性は上がるが他サイトのシェアは、拡散力が低下するので基本、コメントなどでシェアする方も多いのが現状ですが、どのブログにもソーシャルブックマークとしてほぼボタン表示があり、比較的どのブログシステムからもシェアはしやすくなっています。

 

Twitter

Content image

ブログをTweetしない選択肢はほぼないです。アカウント作ってない方は、作ってください。ハッシュタグ文化が浸透しておりハッシュタグ検索でTweetを見てもらえる可能性はあるのです。

フォロワーが多いとか少ないとかあまり関係ないです。

 

Instagram

Content image

元々iPhoneの写真共有アプリだったということもあり、写真がメインなのですがWEB制作業者なども作成したスクリーンショットなどをサイズ合わせて投稿するなどしてよく見られているケースもあったりするようです。

このInstagramもハッシュタグ文化が浸透していてハッシュタグからアクセスされるケースも珍しくないようです。

ただ、FacebookやTwitterのようにブログ記事のアドレスなどを入れることはできません。なのでプロフィールにブログトップページのアドレスを入れておくくらいしかできないようです。

 

LINE

Content image

もしかすると今、日本で1番使われているソーシャルメディアかもしれませんが、1:1トークやグループトークなどが多くタイムラインまで見る方は、少ないようです。

しかし、それはその方のつながり方によるかもしれませんが・・・

共有してというより興味のある方のリストを集めるのに適しているという方が先ですね。リストマーケティングにはよく使われています。

 

Pinterest

Content image

こちらも写真を共有するソーシャルメディアなのですが、他のソーシャルメディアにない機能がありますね。

それは、WEBマスターツールがあってちゃんとメタタグに登録が可能です。

それができるソーシャルメディアは、Pinterestだけですね。

 

Tumblr

Content image

ミニブログのソーシャルメディアなのですが、自社リンクなど被リンク扱いになり繰り返し投稿などで被リンクが増えることになりますね。

WordPress.comの運営会社が買収されたようですが今後どうなるのかも含めて動向を見守りたいと思うのですが・・・

 

YouTube

Content image

YouTubeは、動画詳細やコメントなどにリンクを入れたりソーシャルやブログへのリンク作成が可能でSEOにも効果あるメディアの1つです。

どう自社サイトにつなげていくのかもっと研究しながら可能性を見出していきたいとくまはち自身も考えているところです。

今は、毎日19時に動画を投稿し続けて9ヶ月ほど経ったところですね。

ブログでの相互共有などSEO効果高いですね。

 

以上のソーシャルメディアを上げてみましたがあくまでくまはちが使ってみた感想なども入れて紹介してみましたが、特徴をうまく自分の味方につける使い方ができると1番ベストだと思っています。

 

ブックマーク系と掲示板サイト

はてなブックマーク

ブックマーク系では老舗のはてなブックマークですが、自分のブログ記事など投稿後に毎回登録しておくというのも大事なことでありある意味お約束になってる方も多いですね。

一定時間内に登録数がそれなりにあるとカテゴリーページやトップページに掲載されることもあるようです。

また、ソーシャル的要素もあるようです。

 

Pocket

Content image

Pocketは、海外ブックマークサイトとして有名です。

グノシーなどは、Pocketに登録される数が多いサイトなどをページで紹介したりすることがあるようです。

登録することで被リンク扱いになってSEO対策になることもあるようです。

 

Reddit

Content image

簡単に言うとアメリカ版の2ちゃんねるって感じの掲示板サイトです。

くまはちの場合は、YouTube動画を共有することが多いのですがRedditからの流入もかなり確認できております。

ブログ記事なども共有すると同じように流入があるかもしれません。

WordPressの場合は、Jetpackを入れて共有設定するとRedditに簡単に共有が可能になります。

日本発のブログシステムなどは、ほぼRedditへの共有アイコンなど出ていないことも多いですね。

 

これらのソーシャルメディアやブックマーク・掲示板などをうまく使うことでSEO効果があったりすることもあります。

いいねの数やシェア数などに拘るよりももっと他にやっておくべきことがあったりするものです。

まずは、数よりも確実にリンクさせておくことが大事でありそこからはじめてみませんかってことですね。

 

 

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 22.92 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
wp908's icon'
  • wp908
  • @wp908
WEBサイト作成全般がお仕事な感じです。サイトではテーマの紹介やカスタマイズ情報などを掲載しています。動画があったりするので動画も参考にしていただけるとうれしいです。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

いま頑張って働いている人たちへ【仮想通貨】でカンタン貯金UP!~バイナンスの使い方初心者編~

昆布森ちゃん 2020/11/18
Like token Tip token
8.64 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
ビジネス

最低賃金の推移2021。

IMAKARA 2021/10/13
Like token Tip token
26.94 ALIS
Eye catch
ビジネス

【最新】Braveブラウザの素晴らしさを語る【オススメ】

cx8.club 2020/07/09
Like token Tip token
20.02 ALIS
Eye catch
クリプト

イーロンマスク(Elon Musk)とビットコイン(BTC)

Taka 2021/02/10
Like token Tip token
11.52 ALIS
Eye catch
クリプト

Floki Inuトークンを紹介~イーロンマスクにインスパイアされて開発~

昆布森ちゃん 2021/10/13
Like token Tip token
68.12 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS