search
ビジネス

成功者になるために借金してモノを買い続ける法則

h.ohta's icon'
  • h.ohta
  • 2019/09/01 02:38
Content image

 

米国を代表するコメディドラマ『ビッグバン★セオリー』のシーズン9エピソード20で、このような会話がありました。

-----

ペニー「いまの仕事嫌いなの」
レナード「マジで?なんで?」
ペニー「薬を売るために医者に媚びを売るのがイヤ。おカネは確かに必要よ。でも楽しくないわ」
レナード「なんで今まで言ってくれなかったの?」
ペニー「だってあなたとしては、私に成功してほしいわけでしょ」
レナード「そんなことないよ」
ペニー「じゃあ、また女優を続けるために、ウェイトレスに戻ってもいい?」
レナード「それがキミが望むならね」
ペニー「そんなこと望んでないわ」
レナード「だろうね」
ペニー「私が何をやりたいかは重要じゃない。今の仕事を続けていれば、カードのローンは支払える。それが大人ってもんでしょ」
レナード「そうだね、それが大人だ」

-----

明らかに、ペニーとは「資本主義の代弁者」としてのキャラクターであり「資本主義のイデオロギー」を全米の視聴者に伝える役割にあります。

例えば、ペニーは「私に成功してほしいわけでしょ」と言っています。彼女にとっては、楽しくない苦痛だらけの毎日を送っていても、それで賃金をもらっていれば、それは「成功success」なのです。

またペニーは「今の仕事を続けていればローンを支払える」と言っています。彼女にとって、人生を送るということ、大人になるということは「やりたいことをやる」のではなく「モノを消費するためにカードを使える」ことを意味するのです。

ボクは大学の講義でよく指摘するのですが、資本主義国家においては「多くのモノを常に購入し続けよ」というイデオロギーが流布されます。政府や企業としては、労働者に常に消費してくれないと困るわけです。

実際、資本主義国家では、より多くのモノを持てば持つほど、その人間は幸福だと周りが認めてくれます。30歳を過ぎれば住宅ローンを組んででも住宅を購入する。子供ができたら、大金を払ってでも有名私立校に通わせて、学歴という商品を購入する。とにかく、モノを所有せよ。モノを消費せよ。その向こうに、いつか幸福がやってくるというわけです。こうした考え方を物質主義(materialism)といいます。

物質主義のメリットは、自分が幸福か否かについて、単純に数量で確認できる点です。自分が幸福な人生を送っているか否かは、自分の年収と資産で測ればよいのです。あなたが他人より多くの年収を稼ぎ、他人より多くのモノを所有し、他人が持っていないモノを消費していれば、どれだけ精神的身体的につらく苦しい人生を送っていようと、あなたは間違いなく幸福なのです。

逆に、周りの人々が持っているモノをあなたが持っていない場合、あなたは、どれだけ自由な人生を満喫していても、物質主義者たちから「不幸な人間」とみなされます。

こうした現象は、政府や企業から見れば、実に好都合です。彼らからすれば、労働者にはより多く労働してほしいし、消費者にはより多く消費してほしいからです。こうして、今日も資本主義国家は、無数の労働者=消費者=カモに向けて、モノを買わせるように仕向けるのです。「もっと働け。もっとモノを買え。それが唯一の生きる道だ」と──。

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 3人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 43.54 ALIS Article tip 51.21 ALIS
Article registration Article registration
h.ohta's icon'
  • h.ohta
  • @xlix

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

Floki Inuトークンを紹介~イーロンマスクにインスパイアされて開発~

昆布森ちゃん 2021/10/13
Like token Tip token
68.12 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
ビジネス

【最新】Braveブラウザの素晴らしさを語る【オススメ】

cx8.club 2020/07/09
Like token Tip token
20.02 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

Decentralizationについて語る時に僕の語ること

ALISブロックチェーンブログ 2018/12/10
Like token Tip token
11.20 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
ビジネス

Gamestonk!! 〜ゲームストップ株暴騰の背景〜

大田コウキ 2021/04/08
Like token Tip token
6.02 ALIS
Eye catch
クリプト

イーロンマスク(Elon Musk)とビットコイン(BTC)

Taka 2021/02/10
Like token Tip token
11.52 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
ビジネス

最低賃金の推移2021。

IMAKARA 2021/10/13
Like token Tip token
26.94 ALIS
Eye catch
テクノロジー

iOS15 配信開始!!

IMAKARA 2021/09/23
Like token Tip token
7.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS