search
クリプト

サイドチェーン技術とは何か

ネムマン's icon'
  • ネムマン
  • 2020/02/09 09:41

 

ビットコインをはじめとするブロックチェーンは通常、枝分かれができませんが、最新の暗号資産の中には枝分かれできるようになっているものがあります。
その技術をサイドチェーンといいます。そのことについて紹介します。
 

♦︎サイドチェーンが生まれた背景

ビットコインは取引の承認時間が10分以上と長く、取引速度に限界があります。
また、スマートコントラクトを実装する機能を有していません。こうしたデメリットを解消するためにサイドチェーンが登場しました。

 また、ブロックチェーンとして信頼性の高いビットコインのブロックチェーンには技術的蓄積がある一方で、新たな技術変更をするにも合意が得られにくくなっているという欠点もあります。しかしサイドチェーンであれば、ビットコインのコア技術を利用しつつ、新たな技術を素早く投入できるようになります。

 

♦︎サイドチェーンとは何か

サイドチェーンとは、パブリックブロックチェーンの「側鎖」となる概念です。サイドチェーンの導入により、今まで複数の仮想通貨が持っていた独自のブロックチェーンが相互に結ばれ、仮想通貨全体を一つのブロックチェーンとして転送することができるようになり、親チェーンからサイドチェーンへの資産移動が簡単・自由に行えるようになります。

 

♦︎サイドチェーンのメリット

①ハッキング被害の軽減
 スマートコントラクトのコードをすべて親チェーンに記述してしまうと、ハッキングされた際の被害が大きくなります。そのため、ハードフォークなどをして親チェーンを分裂させ、被害の拡大を防止する必要があります。
しかし、スマートコントラクトのプログラムコードをサイドチェーンに記述しておけば、たとえハッキングされたとしてもサイドチェーンを切り離すだけで被害を最小限に抑えられます。
 つまり、バグや不正アクセスにより、ブロックチェーンを元の状態に戻したいときも、サイドチェーンに書き換えることで修復ができるのです

 

②処理能力の向上
チェーンが1本しかない場合、必要なプログラムをすべてそのチェーン上に並べる必要があります。そのため動作が重くなり、処理能力が落ちます。
親チェーンはサイドチェーンとの情報の共有、さらに新たな技術の搭載などを行い、ブロックの承認時間を短縮することで、処理能力を上げています。
 


♦︎サイドチェーンのデメリット

①マイニングの集中化

サイドチェーンによってブロック数が増えると、それだけ多くの計算処理システムが必要になります。その結果マイニングの際の計算処理は複雑化し、より高度なコンピュータを揃える必要があります。
つまりサイドチェーンによって今より高度な計算能力が求められると、一層の寡占化が進むかもしれません。

 

②マージマイ二ング

マージマイニングとは、ブロックチェーン本体と、そこから派生するサイドチェーンの各ブロックを同時に計算処理するシステムです。サイドチェーンは通常よりもマイニングに時間を要するので、より効率的なマージマイニングが推奨されるかもしれません
マージマイニングは高度なシステムと、コンピュータにも高負荷をかけるため、一般ユーザーによる参入障壁がさらに高まる恐れがあります。

 

以上の機能を備えた暗号資産としてEOSやLiskがあります。
(似たような考えとして、ビットコインのライトニングネットワークがあります)
 

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 29.79 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
ネムマン's icon'
  • ネムマン
  • @yutomanz
このブログでいろいろなことを書きたいと思います。

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Macky3216 2020/09/28
Like token Tip token
40.40 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

ゆうき 2021/05/17
Like token Tip token
236.30 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/14
Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】JPYCを購入して使ってみました!

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/06/30
Like token Tip token
30.03 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
59.99 ALIS
Eye catch
クリプト

2021年1月以降バイナンスに上場した銘柄を140文字以内でざっくりレビュー(Twitter向け情報まとめ)

昆布森ちゃん 2021/03/16
Like token Tip token
38.10 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS