テクノロジー

テクノロジーを「使う」側の話。日本は不十分ではないかと

0-M0T0KI's icon'
  • 0-M0T0KI
  • 2022/02/23 01:59

実はこのテーマでは既に書いたことがありました。

一言でまとめると「使うことで、その仮想通貨の価値が高くなるよね」という内容ですけど、これは仮想通貨だけの話に留まらないんですよね。

では、本題。

もう十年ぐらい前にはなるかと思うのですが、私が実家に帰省した当時、ノーベル賞を受賞した中村教授の話になったことがありました。

(この話をした時は、中村氏がノーベル賞を取るよりも前です)

その時に母は「私、あの人、根性悪いから嫌い」と言い放ったのです。

「えー、お母さんて、こんなに頭悪かったっけ」というのが、私の正直な感想でしたが、とりあえず反論してみました。

「お母さん、好きか嫌いかとか、そんな子供みたいなことを。

あのね、あの中村教授の発明した実用的な青色の発光ダイオード(以下LED)って、どのくらいすごいか、わかっとるん?」

そしたら母は「そんなん知らんけど、まぁ、すごい人だからこんなに話題になっているんやろうし、でも会社との間で……」ていうのです。

いや、知らんのにそんなん言うたらダメでしょう。

学者さんの評価は人柄とか誰かと揉めてるとかそんなんじゃなくて、まずはその研究した内容から判断されるべきです。

そして私は母に説明しました。

LEDの利点は、とにかく圧倒的に電気代が安いということ。

光の三原色RGBのうち、Rの赤とGの緑は実用的なものができているけど、Bの青だけが難しくてなかなかできなかったこと。

青ができないために、赤と緑とそれを混ぜた色の濃淡を変えた色しか出せないので、実際にはほぼ使い物にならなかったこと。

青ができたら、RGBの三つが揃うことになって、たくさんの色が出せるようになること。

たくさんの色が出せるようになったら、これからいろんなものに応用されていろんなものの電気代が安くなること。

(その具体的な例としては、ここにいる皆さんはご存じだと思いますが、一応。

Content image

三色揃ったらLEDでディスプレイができるから、電気代めっちゃ安くなってウハウハになりますよね)

説明した後、私は母に問いました「最終的に得をするのは、誰なん?」って。

母は無言になりました。

というわけで、私が母に言いたかったのは以下です。

 1,学者さんの評価対象は、その研究内容である
 2,その研究によって、皆の電気代が安くなる→すごい
 3,その研究によって、地球にも優しくなれる→すごい

だから、研究内容を知った上で「研究されていることは確かに素晴らしいけど、だからこそ、このような言動や行動はもったいないのではないか」とか、そういう言い方になるはずではないですかと(文句がどうしても言いたいのなら)。 

つまり、理系または専門分野に近い人ではなくて詳しい話がわからない人は「わからない、知らないっていうのを免罪符にして、思考停止に陥る(で、大多数の意見にとりあえず乗っかる)」っていうのをまずやめるべきではないかと思います。

どうしてもわからない、知らない、興味のないものを知ろうとするのは苦痛ですが、それならば、素直に「わからない」と言って口出ししない方が良いでしょう。

でないと私の母のように、知らんところでバカにされる可能性があるからね。

(ただし私は、できるだけ知ろうとして欲しいと思っています。

そのことで後に、富を得るかまたは失うことが防止できる可能性がありますから)

最後に、冒頭でリンクした記事でも引用していた、慶應義塾大学大学院理工学研究科・鹿野豊先生の以下の記事のお言葉を、ここでも引用致します。

しかし、私は逆に、理系の人間には、コンピュータが解くべき問題を発見する役目は果たせないかもしれない、と考えています。

なぜなら、問題を解くより発見することが重要だからです。

たとえば、プログラマなどは、誰かが問題を与えて初めて、本領を発揮できる。

だから人にもよりますが、彼らに作りたいものを作らせると、箸にも棒にもかからないようなアプリやプログラムが出来てしまう場合があります(笑)。

誰に届けるのか、というニーズがはっきりしていないからです

そのテクノロジーを使うと、何ができてどのような利益になるのか?

そのテクノロジーの学者さんや専門家以外の人は、このことを知る必要があります。

そのテクノロジーを使いたい、または言及したいとするならば、必須です。

Supporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 2人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 89.80 ALIS Article tip 160.00 ALIS
0-M0T0KI's icon'
  • 0-M0T0KI
  • @0-M0T0KI
自著『幸福論~以下略~』で記事を募集中、全文掲載で10万円。詳細→ https://alis.to/0-M0T0KI/articles/a1ZWQpe5R8eP ツイッター「@0_M0T0KI」

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
テクノロジー

オープンソースプロジェクトに参加して自己肯定感を高める

Like token Tip token
85.05 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
ゲーム

ドラクエで学ぶオーバフロー

Like token Tip token
30.10 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
テクノロジー

iOS15 配信開始!!

Like token Tip token
7.20 ALIS
Eye catch
テクノロジー

なぜ、素人エンジニアの私が60日間でブロックチェーンゲームを制作できたのか、について語ってみた

Like token Tip token
270.93 ALIS
Eye catch
テクノロジー

彼女でも分かるように解説:ディープフェイク

Like token Tip token
32.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

Like token Tip token
159.32 ALIS