☆記憶してる事
1⃣ 嘔吐物がないか確認、胸元のボタンを緩め、体制を整え、気道を直線に確保する。
2⃣ ろっ骨などの損傷がないかを確認し、みぞおちの指三本上を人工マッサージ
3⃣ 嘔吐物やろっ骨など損傷してる場合は、人工呼吸をせず、体制を動かさず、救急隊を待つ。
※回数を覚えいていない。
※指パッチンで、ブラを外すテクニックが世の中には存在する。
①意識を調べる
②助けを呼ぶ③気道の確保
意識を失うと、舌がのどの奥に落ち込んで空気を肺まで通す「気道」がふさがれ、呼吸ができなくなるので、気道の開放を図る。まず、口の中に異物がないか確認し、あれば、除去する。次に、片手を傷病者の額に当て、もう一方の手の人差し指と中指の2本を下あごの先にあて、これを持ち上げ気道の確保を図る。④人工呼吸
呼吸がなければ人工呼吸を開始する。
気道を確保したまま傷病者の鼻をつまみ、口を大きく開けて傷病者の日を覆い、息をゆっくりと1.5~2秒かけて2回吹き込む(吹き込む量は、傷病者の胸が膨らむ程度)。その後、5秒に1回の速さで行う。うまく人工呼吸ができたときは、息を吹き込んだときに盛り上がった胸が、口を離したときに沈んでいくのがわかる。
小児(1歳以上8歳以上の者)、乳児(1歳未満の者)の場合には、胸が、軽く膨らむ程度に、1~1.5秒をかけて吹き込み、3秒に1回の割合で繰り返す。新生児(生後28日未満の者)の場合は1秒~2秒に1回の割合で繰り返す。
⑤意識も呼吸も脈もない場合
心マッサージを行う。
胸部の下半分に片方の手のひらの手首に近い部分を当て、その上にもう一方の手のひらを重ねる。ひじを伸ばし、成人の場合は胸全体が3.5~5cm沈むように胸骨を毎分100回の速さで圧迫する。
小児の場合は、片方の手のひらの付け根で、胸骨の下半分の部位を胸の厚さのおおよそ3分の1くぼむまで毎分約100回の速さで圧迫する。
乳児の場合は、中指と薬指の2本で、胸骨の下半分の部位を胸の厚さのおおよそ3分の1くぼむまで毎分少なくとも100回(新生児の場合は毎分約120回)の速さで圧迫する。
<心肺蘇生法(人工呼吸法及び心マッサージの併用)>
気道を確保しても自発呼吸がない場合は、人工呼吸を2回行う。自発呼吸、咳き込みや体動などの循環のサインがなければ、15回の心臓マッサージを行い、再び、「人工呼吸2回、心マッサージ15回」のサイクルを繰り返す。
小児・乳児の場含には、人工呼吸を1回、心マッサージを5回、新生児の場合には、人工呼吸1回、心マッサージ3回の割合で。
人工呼吸及び心マッサージを4サイクル(約1分)を繰り返し、数分ごとに循環のサインの有無を10秒以内に調べる。
人工呼吸及び心マッサージのサイクルを救急隊員が到着するまで続ける。
動画や文章では、「服を緩める」とは書かれておらず、また服を緩める方法を教えてはくれないし、教習でも女性隊員のブラを外させてくれる練習はない。
現実を踏まえると、服を捲るのは必修で、内出血してるか確認せずに、胸部圧迫などして、助けるつもりが殺す事だってある。
また、AEDを使用するのに、一刻を争う状況で、ボタンを丁寧に外している暇などないだろう。また、服を瞬時に脱がす教習もない。
韓国の報道を観て、プロでさえ、吐血=内臓損傷してるのに、「私の妻」という言葉に絆されて心臓マッサージを続けるミスをしていた。
セクハラや変態という言葉に流されず、女性を半裸にする断固たる救助の意思をもって当たらなければ、救える命も救えない。
変態扱いされたくないから大人が迷子を助けず、子供が助けて表彰された日本の現状を踏まえれば、笑いごとではない。
息してるか確認して、人工呼吸、復活しなかったら、服掻っ捌いて、内出血してるか確認して心臓マッサージまで5分。
おっさんの私は躊躇せず助けて貰えるだろうか?(ノД`)・゜・。
Ans.
既に死んでる状態(心肺停止)なので、ろっ骨等折れてても内蔵がグジャグチャでも気にせず処置し、女性は下着のままでよいが、金具のブラは外した方がよいとの回答を頂きました。ブラも焦げるだけなので、外す余裕が無ければ、完全に死ぬより良いから、まんまでもよいそうです。
下着のまんまだと電気通さないものもある気がするけど、、例えばスケスケカメラも防止素材とか。