search
ビジネス

「ライター」に必要な能力は、「文才」じゃない

伊藤 拓@コンテンツメイカー's icon'
  • 伊藤 拓@コンテンツメイカー
  • 2020/01/12 12:19
Content image

SEOライターとして、Webライティングをしていると、必ず言われるのが「文才があるんですね」という言葉。

私自身文章は好きですが、普段意識していることは、「いい文章」や「感動する文章」を書くことではありません。

 

もちろん、小説家や作家になりたいのであれば、文才は当然必要です。

今回は、セールスコピーライティングをする上で必要な能力について、紹介したいと思います。

 

私が重視している能力は、以下の2つです。

1.論理的思考
2.さまざまな需要を把握する感性

それぞれ、具体的に解説していきますね。

 

Content image

 

論理的思考は理系的?

Content image

 

論理的思考というのは、どちらかというと、数学的な発想です。

感覚としては、数学の“証明”に近いと思います。


「AだからBになり、すなわち、結論がCになる」という、論理の道筋や、文章や段落のつながりを意識し、理解する能力です。

 

他方、国語のテストとかもこれに近いですね。

 

全体のテーマ→章ごとのテーマ→一文ごとの言いたいこと、繋がりへの落とし込みや、不要なものを削る能力は、この論理的思考によるところが大きいと感じています。

 

Content image

 

1番大事なのは、需要を探る力

Content image

 

最も重要なのが、2番目に挙げた「需要を探り、把握する力」です。

まず、単純なニーズというと、これはマーケティングの発想ですね。
ライバル分析や市場調査、それらを必要だと思う感性です。

これは、調査を行えばある程度把握することができます。

 

そして、もう一つ。
それは、「心の需要」です。

この文章を読んだ人がどういったことを思いやすいか。
きっと、このままだと、文章の繋がり方が分かりにくいなとか。

この言葉を使うと、こういうニュアンスが強調されてしまうなとか。

 

 

これは、普段から言葉の語感や字面を意識しているかどうかが、非常に重要になってきます。

同じ感情を表すにも、より的確な表現はないか。

しかし、小説家や作家との違いとして、Webライティングやセールスコピーライティングでは、一般的でない言葉(難しい言葉や、専門用語)はなるべく使いません。

 

言葉としては、より的確に捉えたものがあっても、それが一般的でなく、「伝わりにくい」と感じたときは、その言葉は使いません

 

「文学的表現」はどちらかというと、読み手側にもある程度の教養を求めらる傾向があるように思います。

Webライティングのように少しでも「意識の導線」が切れると、離脱されてしまうかという違いがこうしたところに出ます。

 

Content image

 

ライティングで稼ぎたい人、募集中です!

Content image

 

現在、協会及び認定制度を準備しながら、ライタースクールのプレ受講生を募集中です!

ライティングでお金を稼ぎたいと本気で思っている方、ぜひご連絡くださいね。

 

もちろん、ALISISITAのみなさんは、条件優遇します。

 

ご連絡は
Facebook
Twitter
HP
からお気軽にどうぞ。

あなたも「認定ライター」になりませんか。

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 3人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 11.68 ALIS Article tip 32.20 ALIS
Article registration Article registration
伊藤 拓@コンテンツメイカー's icon'
  • 伊藤 拓@コンテンツメイカー
  • @GiftedTakuIto
Gifted代表 伊藤拓│SEOライター/広報戦略「マインドが変われば、世界の見え方が変わる」https://gifted-corp.com/アルティメット紅白大運動会エースライター(白組)

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
クリプト

イーロンマスク(Elon Musk)とビットコイン(BTC)

Taka 2021/02/10
Like token Tip token
11.52 ALIS
Eye catch
クリプト

NasdaqがDeFi(分散型金融)関連のインデックスを上場させると聞いたので、構成銘柄を調べてみた

昆布森ちゃん 2019/09/12
Like token Tip token
33.60 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
ビジネス

Gamestonk!! 〜ゲームストップ株暴騰の背景〜

大田コウキ 2021/04/08
Like token Tip token
6.02 ALIS
Eye catch
ビジネス

【最新】Braveブラウザの素晴らしさを語る【オススメ】

cx8.club 2020/07/09
Like token Tip token
20.02 ALIS
Eye catch
クリプト

Floki Inuトークンを紹介~イーロンマスクにインスパイアされて開発~

昆布森ちゃん 2021/10/13
Like token Tip token
68.12 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ウッドショック(´°д°`)↯↯

しろしろ 2021/05/24
Like token Tip token
5.39 ALIS