search
クリプト

AVACUSで稼ぐには?~ALISISTAのためのAVACUS活用術~

伊藤 拓@コンテンツメイカー's icon'
  • 伊藤 拓@コンテンツメイカー
  • 2020/04/11 23:41
Content image

 

ALISの取り扱いが決まり、話題になった「AVACUS」。
以前のALIS「お題」にも選ばれました。

 

先日、全体の機能紹介や、各機能の紹介記事を書きましたが、今回はもう少し踏み込んで、「ALISISTA的なAVACUSの活用術」=ALISの使いみちと稼ぎ方について紹介します。

貯まったALISの使い方や、「手持ちのALISがないよ」っていう方にもオススメな稼ぎ方も紹介していきますよ。

 

ALISの新しい「出口」=使いみちをたくさん用意してくれたAVACUSですので、とことんオトクに使いたおしちゃいましょう!

 

ちなみに、AVACUS全体の使い方に関する記事は、こちらにまとまっていますよ!

 

Content image

 

AVACUS活用法 「手持ちのALISを使う」

Content image

 

ALISISTAのためのAVACUS活用法として、まず紹介するのは、「手持ちのALISを使う方法」です。
AVACUSでALISが使えるようになったので、これを使わない手はないですね。

 

ちなみに、AVACUSでは、暗号資産ごとにウォレットが異なります。
ALISのサイトからの「出金」する際には、送り先のAVACUSウォレットが、"ALISウォレット"になっているか、念入りに確認しましょう!

 

※注意※
暗号資産の送金では、ウォレットのアドレスを間違えると、銀行振込のような「組み直し」はありません

送ろうとした暗号資産は、彼方に消えてしまいますので、アドレスは慎重にチェックしましょうね。

ALISからAVACUSへの入金の仕方は、こちらの記事で詳しく説明しています。

 

Content image

 

使い方その1「SHOP」機能で、ほしい物をGET!

Content image

 

一番身近なALISの使いみちは、「Amazonほしい物リスト」で代理購入を行なってもらう「SHOP」機能。

 

代理購入自体は、暗号資産古物商の方々が既に扱っていますが、
AVACUS内では「オファー」としてマッチングを行うことが可能です。

そのため、1人1人に個別で交渉する必要はもうありません。

 

さらに、AVACUSで代理購入する最大のメリットは、Amazonでの購入価格から、割引率が設定できるということです。

 

詳しく知りたい方は、こちらにまとめていますので、ぜひチェックしてみてくださいね

 

Content image

 

使い方その2 フリマ機能「BAZAAR」で注文

Content image

 

暗号資産で物品を購入する方法として、もう一つオススメなのが、「BAZAAR」機能です。

 

「BAZAAR」は、いわゆるフリマ機能で、ハンドメイド品や、AVACUSでしか出品されていない品物など、掘り出し物を見つけるのが楽しい機能。

 

ポイントとしては、出品者が支払い可能な暗号資産を選択しているので、ALISを使う際には、「ALIS支払いが可能かどうか」チェックしてから購入しましょうね。

Content image
右上の「フィルター機能」を使うと、ALIS支払いのみを絞り込みできますよ!

 

BAZAARの詳しい説明や、「幻のポンカン」を購入した体験談はこちら

 

Content image

 

使い方その3 ロゴ制作や相談にも乗ってもらえる「ASK」

Content image

 

AVACUSでは、物品購入以外に、暗号資産建てで「ロゴ制作」や「相談」などに乗ってもらうマッチング機能もあります。

暗号資産建てのクラウドソーシング機能「ASK」では、手持ちのALIS払いで、作業や制作をお願いすることが可能です。

 

こちらも代理購入の「SHOP」と同じようにマッチングシステムのため、頼めそうな人に一人ずつ相談しなくて済むのが便利ですね。

 

「ASK」の詳細は、こちらにまとめています。

 

Content image

 

使い方その4 店舗でもオンラインショッピングでも、「PAY」で決済に使う!

Content image

 

AVACUSでは、ペイメント機能と送金サービスが一つになった「PAY」という機能も実装されています。

本当に一つのプラットフォームで、ここまでの機能があるのは凄いですよね。

 

AVACUS Payを支払いに導入しているところであれば、実店舗でもオンラインショッピングでも、支払いを行うことができますよ!

 

そして、「PAY」の真価は、QRコード決済ではありません。


送金機能付きメッセージ」というのが「PAY」の特徴です。
メッセージのやり取りを行う中で、画像やファイルの添付をするように、送金機能を使うことが可能です。

そのため、相手のウォレットアドレスが分からなくても送金できる上、そもそも、アドレス入力の必要がないので、アドレス間違いの心配も入力の手間もありません。
 

さらに、ただ送るだけでなく、双方の承認が必要なものや受け取る側から請求するなど、送金方法の種類も豊富です。

SHOPやASKで募集しなくても、既に相手と話がついている場合は、PAYの機能を使ったほうがやり取りはスムーズになります。
 

「PAY」の詳しい機能説明は、こちらの記事で行なっています。

 

Content image

 

AVACUSの活用法:AVACUSで稼ぐ

Content image

 

手持ちのALISを使おうにも、「全然ALIS持ってないよ!」という方もいらっしゃると思います。
※私自身も貯まったらすぐ使ってしまうので、常に全然ないです(笑)

 

ALISISTA的な稼ぎ方をピックアップしていきます。

 

稼ぎ方その1 ブログやスキルを使って「TAKE」で稼ぐ!

Content image

 

ALISと言えば、ブログプラットフォーム。
「ALISISTA」と言えば、やはり「ブログ」ですよね。

 

先ほど紹介した「ASK」機能の中には、依頼するASKの他に、スキルを公開して依頼主を募集する「TAKE」という機能もあります。

 

もちろん、ブログ以外にも我らがメロンパスさんのようなアートや、もなかすさんの人気企画「ディズニーシー同行」のような変わったものまで、稼ぎ方はあなたのアイディア次第です。

 

ちなみに、「TAKE」で得る暗号資産はALISだけでなく、AVACUSで扱っているBTCやオリジナル暗号資産VACUSなどを稼ぐことも出来ますよ!

 

Content image

 

稼ぎ方その2 「PAY」を使って稼ぐ!

Content image

 

「TAKE」や「GET(ショッパー)」は、あくまでマッチングのため、オファーを出しても、成立するかどうかは確約されません。

事業やスキルシェアを既に行なっている方であれば、「PAY」を使うことで暗号資産をゲットできます。

QRコードを使った決済はもちろん、双方承認制のPAYを使えば、ASKやSHOPと同じく、納品後や作業後に送金することも可能です。
取引する相手が決まっている場合は、こちらのほうがやり取りがスムーズです。

 

また、勉強会やオンラインセミナー(ウェビナー)の参加費支払いや、LIVE配信の投げ銭など、相手のウォレットアドレスが分からなくても、アドレス入力なしで送金できるので、色々と応用できそうですね!

 

Content image

 

稼ぎ方その3 相場で稼ぐ!

Content image

 

 暗号資産の界隈にいらっしゃる方は、すべてが投機目的ではないにしても、ある程度相場に対してリテラシーのある方が多いと思います。

FXや外貨両替のように、直接的な取引はAVACUS内ではできませんが、自分の「相場観」を使って儲けることができます。

 

例えば、全体的に相場が下っているときには、代理購入する側のショッパー(GET)や、「TAKE」で暗号資産を手に入れると、相場が上がっているときに比べて、同じものを買うにも多くの暗号資産をGETすることが可能です。

今の内に暗号資産を集めて、相場が高くなってから代理購入やクラウドソーシングで発注すれば、同じ暗号資産の量で、より多くのものを購入・発注できます。

 

※注意※
ただし、まだまだ下がる可能性もありますので、相場が「高いか安いか」はご自身で判断してくださいね。

 

Content image

 

ALISは、まだまだ期待大!

Content image

 

全体的な相場とは別に、ALISはまだまだ伸びしろがあると、個人的には考えています。

 

AVACUSにALISが上場してから、1ALIS=2円前後をさまよい、先日一時的に8円台を記録。
2020年4月中旬現在、5円前後の推移です。

元値がそれほど高くないため、BTCなどに引っ張られて下落しても、大きく変動することはありません。

ICO直後の期待値MAXの150円くらいはまだまだ非現実的だとしても、1年ほど前の水準まで来ました。
 

 

また、5円のものが2.5円になるのは、BTCが半値になるのとはインパクトがまるで違います。
100万円のものが50万円になるのと、2円のものが1円になるのは同じ半額ですが、発行・所持している量も人数も桁違いです。 

 

ちなみに、今回は詳しくは解説しませんが、
AVACUSでBTCを稼ぎ→ビットフライヤーに出金→バンドルカードに入金
なんていう裏技的なことも可能です。
※実は、これが一番実体経済と近い使い方かもしれません。

 

これだけの機能がつまったプラットフォームにALISが上場したことは、本当にチャンスだと思っています。

チャンスの神様は、頭髪に難があるとよく言われます。
ガッツリ稼いで、オトクに使いたおして、「チャンスの前髪」をしっかりつかみたいですね!

 

[バンドルカード 関連記事]

Supporter profile icon
Article tip 1人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 177.10 ALIS Article tip 1.17 ALIS
Article registration Article registration
伊藤 拓@コンテンツメイカー's icon'
  • 伊藤 拓@コンテンツメイカー
  • @GiftedTakuIto
Gifted代表 伊藤拓│SEOライター/広報戦略「マインドが変われば、世界の見え方が変わる」https://gifted-corp.com/アルティメット紅白大運動会エースライター(白組)

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

2021年1月以降バイナンスに上場した銘柄を140文字以内でざっくりレビュー(Twitter向け情報まとめ)

昆布森ちゃん 2021/03/16
Like token Tip token
38.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

ゆうき 2021/05/17
Like token Tip token
236.30 ALIS
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Macky3216 2020/09/28
Like token Tip token
40.40 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

CryptoChick 2020/03/05
Like token Tip token
44.10 ALIS
Eye catch
クリプト

バイナンスの信用取引(マージン取引)を徹底解説~アカウントの開設方法から証拠金計算例まで~

昆布森ちゃん 2020/06/15
Like token Tip token
3.50 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/14
Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】JPYCを購入して使ってみました!

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/06/30
Like token Tip token
30.03 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS