search
他カテゴリ

良記事とは何か【プロライターの視点】

伊藤 拓@コンテンツメイカー's icon'
  • 伊藤 拓@コンテンツメイカー
  • 2020/01/31 05:35
Content image

 

こんにちは、ALIS“エースライター”の一人です。
いえいえ、白組3位の人間なんで、名乗るほどのものではないですよ。

エースライターT」とでも覚えておいてください(笑)

 

いやぁ、やはり、ドヤり散らかしたくなりますね。
すみません、これくらいにして、本題にいきます。

 

アルティメット運動会以後の過疎化問題も確かに深刻だと思いますが、そこは引き続き、「新規さん巻き込もう企画」を書き手側からもやるとして、ふと読んでいた記事に気になるものを見つけました。

 

 

メロンパスさん大好きか(笑)

確かに、アイコンが可愛い女のコの時点で大分ホイホイされがちですが、
リアルにメロンパスさんの文章って、結構凄いんですよね。

読みやすいし、内容もしっかりしていて、メロンパスさんから刺激を受けて書くことが多いのも事実なんです。

 

過去に議論されているテーマだとは思いますが、エースライターとして、
そして、プロのライターとして、

「良記事とは何か」について語っていきます。

 

Content image

そもそもの大前提

まず、ここで考えたいのは、ALISの歴代TOP記事を、例えばnoteなどで書いたとして、必ずしも高評価になるかは分からないということです。

「そんなの当たり前だろ」と思いますよね。

 

そうなんです。
つまり、ALISの場で論じられている良記事というのは、

ALISの中での良記事

ということなんです。

 

SNSもそうですが、ブログなどの長文や長時間の動画など、情報量が多ければ多くなるほど、プラットフォームの特徴をしっかりと捉える必要があります。

ですので、マーケティングの観点から考えると、
ALISで大量の「いいね」や投げ銭を獲得したいのであれば、

ALISISITAに人気のあるジャンルや書き方が必要

という話です。

さらに言えば、大量のALISの投げ銭を得るには、そもそも持っている人たちがどういう人たちなのか、「パレートの法則」を持ち出すまでもなく、明白ですよね。

「パレートの法則」とは(Wikipeidaより一部抜粋)

全体の約2割が、約8割の利益をもたらしているという考え方。

 

Content image

 

スキルも当然ありますが…それ以上に大切なモノ

では、マーケティング以外の観点からも見ていくと、それは当然スキル。
この場合は、ライティングスキルという話になります。

ただ、ライティングスキルって、構成的なものから、言い回し的なものまで、かなり多岐に渡ります。

さらに、読み手の好みもあるので、これは本当にライターになりたい人や、
商業的に自分の武器にしたい人がやればいいと思うのです。

 

この辺が気になる方は、本気でスクールとかをやるのもいいと思います。

 

 

ただ、個人的に見てて思うのは、記事のスタンスです。

同じことを書いていても、これだけ違うのは技術の部分も多いですが、記事のスタンス。

具体的には、読者にいい影響を及ぼせるか、巻き込めるかというポイントになってきます。

 

Content image

埋もれた良記事はあるのか?

今までのことを踏まえると、いわゆる埋もれた良記事というのは、極論ないんじゃないかと思います。

例えば、マーケティングやスタンスが失敗していれば良記事ではないですし、それらが上手くいっていれば、何かしら注目は浴びるでしょう。

 

ただ、

自分が見ていない記事

というのは山ほどあると思います。

つまり、良記事をマイニングしようと思ったら、それが注目されているかどうかというよりは、自分自身がまだ見ていない記事でいいねや投げ銭。


そして、King of エースライターのぺにょさんも激押ししているコメントをつけることではないでしょうか?

 

書き手としては、コメントはホントに嬉しいんですよね。
個人的には、1コメント=50いいねくらいの気持ちです。
(あ、もちろん、ちゃんと記事を読んだ上での感想としてのコメントです)

と、いうことで、私もコメントマラソン行ってきまーす!

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 7人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 104.70 ALIS Article tip 51.47 ALIS
Article registration Article registration
伊藤 拓@コンテンツメイカー's icon'
  • 伊藤 拓@コンテンツメイカー
  • @GiftedTakuIto
Gifted代表 伊藤拓│SEOライター/広報戦略「マインドが変われば、世界の見え方が変わる」https://gifted-corp.com/アルティメット紅白大運動会エースライター(白組)

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
ゲーム

【初心者向け】Splinterlandsの遊び方【BCG】

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/07
Like token Tip token
6.32 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

SASUKEオーディションに出た時の話

Taka 2021/01/22
Like token Tip token
35.87 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

yamaeigh 2020/02/15
Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS