search
クリプト

ALIS決済するために便利なスマホウォレット

ヘクト's icon'
  • ヘクト
  • 2018/06/17 19:36
Content image

こんにちは、ヘクトです。


仮想通貨で決済をするようになったら絶対に必要だなと思うモバイルウォレットについて書きます。


特に、記事を書いてALISトークンを得られるALISでは、ほぼ資金なしで仮想通貨を得られる媒体として流行る可能性があるので、タイトルに書いたように、ALIS決済に便利なウォレットを紹介します。


(HB WalletというモバイルウォレットをインストールしてALISを使えることを知っていましたが、ハッキングのあったアプリですので、別のものがないか調べてみました。そしたら便利なやつ見つけました。)




METAMASKと同期可能なスマホウォレット「Trust」

Content image

Trust Wallet (公式サイト)

Content image


●イーサリアム対応

●ERC20 と ERC223 のトークン対応

●日本語対応

●QRコード表示、読み込み対応

●My Ether WalletやMETAMASKとの同期可能





このTrustというアプリ、何がGoodかというと、日本語対応であることと、MEWやMETAMASKとの同期可能という2点です。


日本語で使える仮想通貨関連アプリは少ないので、英語表記に慣れてしまった方も多いかもしれませんが、日本語で使えるのはありがたいです。


My Ether WalletやMETAMASKのウォレットをすでに持っている場合は、秘密鍵KEYSTORE JSON複合フレーズのどれかを使ってウォレットのインポートをすれば、保有しているトークンを使うことができます。これは便利すぎます。



Trustへウォレットを同期する方法

Content image

Trust Wallet (公式サイト)からAppStoreかGoogle Playへ行き、アプリをインストールしたら、起動すると最初にこんな画面が表示されます。

Content image

(ウォレットを作成する場合は「作成する」ボタンで作成できます。パスワードを入れるだけで作れちゃいました。)

「既にウォレットを持っていますか?」をタップするとウォレットをインポートする画面になります。


KEYSTORE JSON秘密鍵ニーモニック(複合フレーズ)を選んで入力します。

ちなみにウォッチというところは、公開鍵を入力するとその公開鍵のウォレットに入っている仮想通貨を見ることだけができるようになります。

Content image


ウォレットがインポートできると、その中に入っているイーサリアムとトークンが表示されます。

Content image


「ETHEREUM」と書かれたところか「送信する」ボタンを押すと、イーサリアムの送信画面になり、送信先と金額入力をすれば送信できます。

「受信する」ボタンを押すと、自分のウォレットのアドレスが表示されます。

「ALISTOKEN」と書かれたところをタップすると、ALISの送信画面になります。

Content image

送信先と数量を入力します。送信先はQRコードでも読み取れます。

次へ」をタップすると確認画面になります。

Content image

「送信する」ボタンで送信できますが、右上の歯車アイコンをタップするとガス価格とガスリミットの設定ができます。

Content image

ALISトークン以外のトークンもそうですが、イーサリアム系トークンの送信には、少額のイーサリアムを消費します。イーサリアムもウォレットに入れておく必要があります。





Content image

記事を書いていたら、北大祭でALIS決済したというえぐぽんさんの話を思い出しました。Tweetを探したら書かれてました。Trustを使っているようですね。

実際に使ったという報告はありがたいです。


Content image

<追記>

この記事の次に書いた記事では、Trust Walletの「ブラウザ」ページに載っているゲームの一覧を作ってみました。

Trust Walletに載っているゲーム一覧と1つの発見

調べていたら発見したことなのですが、ブラウザ機能ではイーサエモン、くりぷ豚、EtherDelta、ForkDeltaなども検索してアクセスでき、METAMASKと同等の動作をさせることができるようです。

METAMASKはPC用のChrome拡張機能なので、METAMASKでやることはPCでしかできないと思っていましたが、Trustを使うことで、PCの代わりにスマホでもMETAMASKと同じことができるようになります。



「ウォレットの中身と取引所のDepositの中に入っているETHが表示され」るとは、METAMASKにログインした状態でEtherDeltaやForkDeltaにアクセスするとウォレットの中のイーサリアムの量が表示されて連携できている、使用できる状態であることを意味しています。

Trustからアクセスした場合でもウォレット内のイーサリアムが表示されるので、Trustのウォレットと連携でき、使える状態になっていると判断し、「使えそう」

Content image

ガス価格とガスリミットについては、こちらの記事をどうぞ。

GasLimit、GasPriceとは何か?



公開日:2018/06/17
獲得ALIS:53.20
Article registration Article registration
ヘクト's icon'
  • ヘクト
  • @Hecto55
BTC、ETH、ALIS、XEM、WAVES、BNBが好き。https://twitter.com/Hecto55_crypto

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
59.99 ALIS
Eye catch
クリプト

バイナンスの信用取引(マージン取引)を徹底解説~アカウントの開設方法から証拠金計算例まで~

昆布森ちゃん 2020/06/15
Like token Tip token
3.50 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Macky3216 2020/09/28
Like token Tip token
40.40 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

CryptoChick 2020/03/05
Like token Tip token
44.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

ゆうき 2021/05/17
Like token Tip token
236.30 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

KTAG 2021/02/22
Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/14
Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS