以前から自分が死んだら葬儀は不要
お墓にも入りたくないな
と、漠然と考えていました。
家族も同様の考え。
でも、親の世代は考えが違うのが厄介です。
先日、お寺の施餓鬼会に参加する機会があり
(仏教徒という自覚はないのですが)
お寺で数時間過ごし、
墓参りをしたことをきっかけに
改めて具体的に考えてみました。
葬儀の平均費用は200万円とも言われています。
そんなに必要なの?
でも、葬儀をちゃんとしないと
香典も集まらないですよ!
そういう問題ですか?
昭和の経済成長の原動力となった世代は
マイホーム、マイカー、さらにマイ墓。
立派な戒名をいただいて
立派なお墓を建てて。
令和の時代になっても
昭和の後半、バブルを引きずってます。
お金があれば本人は良いかもしれませんが
維持管理費用は延々必要になり、
そもそも、少子高齢化の時代になり
誰がお墓の面倒を見るのか?
墓じまいも増えていますが
墓じまいもお金がかかります。
離檀料として数百万円請求されたとか
そんなトラブルも発生。
自分の死後
葬儀は?埋葬方法は?など
家族のため、子孫のために
未来を見据えて考えておく必要があります。
そもそも、自分は仏教徒なの?
そこからスタートです。
戒名をいただくには位に応じた料金が必要。
新たに檀家になるには入檀料
すでに檀家であれば年会費、法要などのお布施
本堂の維持管理に必要な寄付など。
檀家は減少していて
本堂の維持管理ができないお寺も増えています。
さりとて、廃寺もタダではできません。
仏教徒でなければ
本来は必要のない部分。
ですが、
親の世代が
近所の寺に墓地を見つけ
それから、仏教徒に?
みたいな状況下で
自分や自分の子どもたちはどうしたら良いのか。
自分だけの問題ではないので
複雑で難しい問題です。
次に
戒名もお墓も葬儀も不要
であれば
無料で死ねるか?
そうでもありません。
まず死亡診断書、数千円程度。
でも、自宅で亡くなった場合
警察による検視が必要になると面倒で
費用も高くなるようです。
次に、死後処理
数千円から1万円程度。
棺、2万円くらいから。
アマゾンで売ってますね〜。
棺なしでも火葬してくれるところもあるようです。
火葬場までの霊きゅう自動車、
千葉市の場合
千葉市斎場でも有料で貸してもらえます。
千葉市居住者、距離により5千円から1万円程度。
すぐに火葬できない場合には
千葉市斎場の霊安室使用料24時間で
千葉居住者5140円。
そのほか、ドライアイスも必要でしょう。
いよいよ、火葬。
千葉市公営の千葉市斎場であれば
千葉市民は、6000円で火葬してもらえます。
埋葬できるのは墓地だけです。
が、
細かく(直径2mm以下?)粉骨して
許可を得た私有地や海上になら
散骨できる場合があります。
法的にグレーゾーンみたいなので
事前に十分な確認が必要。
お骨にままだと事件と間違えそうですし
そもそも遺骨をそのまま投棄すると
遺骨遺棄罪になります。
葬儀不要、墓も不要、散骨で
といっても、簡単ではないようです。
問題なく済ませるには
葬儀社にも手伝ってもらい
火葬式(直葬)プランなどで
10万円くらいから対応してもらえるようです。
参考までに
イオンの火葬式だと185000円(税抜き)
納棺の儀式、遺影などサービス込みですね。
散骨も業者さんに依頼した方が問題なさそう。
イオンのお葬式、
散骨代理ブランなら54000円(税込)
イオンのお葬式、一応地元の会社なので参考までに。