search
他カテゴリ

SONY「BDZ-ZW1500」を分解してみよう。

IMAKARA's icon'
  • IMAKARA
  • 2023/09/04 15:01

さてさて、今回はSONYのブルーレイレコーダー「BDZ-ZW1500」です。

2017年に発売された本機は【同時録画可能番組数:2番組】【HDD:1TB】
という性能、ちなみに品番のTは3番組、Wは2番組という意味のようです。

何度も新製品は出ていますが、特に大きな変化はありません。
どこでも良いのでSSDで出してみたら良いのに、オーバースペックとか関係無く起動と操作が早いだけでちょっと高くても良いって人いると思うけどなぁ。

Content image
フロントはB-CAS、USB、リセットボタンのみ。
Content image
背面もフロントパネル用以外の固定部分は無し。
Content image

最初で最後の難関、上のカバーを外しましょう。

固定ネジはサイドだけです、まずは黄色丸の部分を外し…
接続端末側を正面にして手前に引けばプレートがカコっと外れます。

Content image

続いて両サイドのネジを外します。

Content image

両サイドとも黄色い矢印の方向へ押し込みつつ白い矢印の方向へスライドさせます。

DVDのトレイがある側を少し上に持ち上げながら…

Content image

やや上の方に力を入れてスライドさせます。

Content image

返しのある取っ掛かりを外せば「カパっ」とキレイに外れてくれます。

Content image

ディスクドライブの先端には細い差し込み型の固定部分があるので、特に注意。
無理矢理コジると折れたりドライブを引っかけて無理矢理引き出してしまい、ギヤがずれて固まってしまいます。

Content image

ぱかーん。

で、固まった場合は…(がっつり固めた)

Content image

ギヤを乗り越え中途半端に開いて固まっている状態です。

まずは中のギヤを一旦乗り越えさせる為に開けなければならないのでロゴ入りのフロントプレートを外します。

Content image

プレートはこのツメに引っかかっているだけなので2カ所のツメを外すように押せばカコっと外れます。

Content image

まずはHDDを外してから、赤い丸の部分のネジを外しましょう。
黄色と赤が被っている部分は共支えしているネジです。

Content image

FPCケーブルは黒い線まで差し込まれていればOKの押し込む系のやつです。
硬いプラ板を持って真っ直ぐ引き抜きましょう。

Content image
RD-DKH153-SN

取り外すのは手間ですが、分解は簡単。
黄色丸の部分は1番ドライバー以下でないと回せません。

Content image

トレーを引き出します。

Content image

ギヤが噛んでいるので上に持ち上げたりズラしたりしながら慎重に引き出します。

Content image

完全に引き出してトレイを外します。

Content image

外したら動作用の白いプレートを矢印の方向まで最後まで押し込みます。

その状態でトレイを差し込めば奥までキレイに入り…

スー…ッチャ。

気持ちE…!

Content image

ちなみにハードディスクを外す際、ネジの真上にFPCケーブルがある上に、
固定具は金属で面取りもされていない、かつHDDは基板方面にアジャスターを経由して差し込まれているので、かなり気にして抜かないと引っかかって切れます。

切れてしまえば代替品ってワケにもいかないと思いますので、注意。

・・

・・・

あ、あとHDDクローンしてみましたけどダメでした。
完全に新規でも良いんだけどな~ディスク完全にクローンしたけど起動すらしなかったな…サービスモードで操作すればイケるんだろうか、うーむ。

こういうのって触って分かってくると魔改造したくなるんですよね、SSDには出来ませんでしたが、次のが壊れてもまだTVが生きてたらやってみようかなっと。

ではでは。

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 3人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 55.68 ALIS Article tip 115.20 ALIS
Article registration Article registration
IMAKARA's icon'
  • IMAKARA
  • @IMAKARA
ゆっくりまったりのんびり、自分が出せる最高速を日々楽しんでいます。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

SASUKEオーディションに出た時の話

Taka 2021/01/22
Like token Tip token
35.87 ALIS
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
ゲーム

【初心者向け】Splinterlandsの遊び方【BCG】

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/07
Like token Tip token
6.32 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS