search
他カテゴリ

「bib.dll」が原因で右クリック直後エクスプローラーが落ちて戻る全ての方へ - Windows11.

IMAKARA's icon'
  • IMAKARA
  • 2023/01/29 15:01

右クリックしただけで落ちる現象が1年も経ってまだ解消されていないのはどうなんだろう、新しいバージョンで古いソフトを使うなってコトかもしれないが…まぁこの内容に対して声はそれほど大きくなかったというコトですね。

Win11リリース直後ぐらいに書いた記事(2021.11.17)

症状

1. フォルダ(エクスプローラー)やファイルで右クリック。
2. エクスプローラーが落ち、再起動。
3. 現象が解消されるまで以後繰り返し。

というもの。

左クリックでエクスプローラーを開いてからドライブやフォルダの所で右クリックしてメニューを表示させればとりあえず解消されますが、根本的な解決にはなっていません。

先日この記事にコメントが入りまして、なんと根っこの問題を解消するものでした。

私もまったく同様の症状で、解決策を求めて検索し、貴サイトにたどり着きました。やはり解決策はないのかと諦めかけていましたが、ひとまずの解決策が見つかったので、書き込みさせていただきます。

すでにご存知でしたら申し訳ありません。

どうも Adobe Drive CS4 が悪さをしているようで、
こいつさえいなければなんとかなるようです。

レジストリエディタから

HKEY_CLASSES_ROOT\AllFilesystemObjects\shellex\ContextMenuHandlers\{C95FFEAE-A32E-4122-A5C4-49B5BFB69795}
HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\Background\shellex\ContextMenuHandlers\{C95FFEAE-A32E-4122-A5C4-49B5BFB69795}

を削除すれば解決するとのこと。
https://community.adobe.com/t5/photoshop-ecosystem-discussions/windows-11-and-adobe/m-p/12772398

私の環境では無事、エクスプローラが起動するようになりました。また、Zipファイルを選択するとそれだけでエクスプローラがクラッシュしていたのですが、そちらも解消しました。
日本語のサイトでこの件について触れているところがありませんでしたので、ほかにも困っていらっしゃる方がいれば、参考になればと思います。

他にも右クリックのメニューが悪さをするケースもあるかもしれませんので、もし同現象が発現したら是非試してみてください。

あ、でもレジストリをイジるので注意。
どうしても解消しない場合かつ自己責任で適用しましょう。

Content image

これですこれ、まぁ結構限定的な感じですので検索しても出てこないんですよね~。

右クリック時に表示される追加メニューがクラッシュの原因のひとつかもしれないだなんて…まったくもう…その他のオプションを表示なんて機能作るから…。

ちなみにこの表示されているのはドライブ用ですので、これも解除しておきます。

Content image

削除すると

Content image

以前のバーションの復元の下にあったのが消えていますね。

レジストリ「HKEY_CLASSES_ROOT」は、Windowsが操作された時に何を返すかが登録されている場所で、Drive、AllFilesystemObjects、Directoryはそのままですが場所を、その先のshellはユーザーが使いやすいように何をするかを選択できる仕組みで…ってまぁそんなのはいいか、右クリックメニューです。

で、その先の「ContextMenuHandlers」(環境詳細設定)にある内容をいじろうとしているワケですね。

Adobe Drive CS4の場所メモ↓

ドライブ用の右クリックはこちら。
HKEY_CLASSES_ROOT\Drive\shellex\ContextMenuHandlers\{C95FFEAE-A32E-4122-A5C4-49B5BFB69795}

ファイル&フォルダの右クリックはこちら。
HKEY_CLASSES_ROOT\AllFilesystemObjects\shellex\ContextMenuHandlers\{C95FFEAE-A32E-4122-A5C4-49B5BFB69795}

デスクトップの右クリックはこちら。
HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\Background\shellex\ContextMenuHandlers\{C95FFEAE-A32E-4122-A5C4-49B5BFB69795}

この「C95FFEAE-A32E-4122-A5C4-49B5BFB69795」ってのがAdobe Drive CS4です、削除すると簡単には戻せませんので注意!

もしも別の古いソフトウェアでシェルに追加されるようなものがあったら、それが悪さを働いている可能性もあります、エラーが出ている場所を確認し、障害内容を把握して対処しましょう。

Content image

ちなみに見つからなかったら「C95FFEなんちゃら」は同じなので、検索してみても良いですね、ストレスフリーなパソコンライフを!

ではでは。

Supporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 2人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 60.54 ALIS Article tip 20.00 ALIS
Article registration Article registration
IMAKARA's icon'
  • IMAKARA
  • @IMAKARA
ゆっくりまったりのんびり、自分が出せる最高速を日々楽しんでいます。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

yamaeigh 2020/02/15
Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS