search
クリプト

NEM ハーベスト実績【半月経過】

KTAG's icon'
  • KTAG
  • 2020/12/03 15:01

 

以前、NEM(XEM)を買って遊ぶと記事にさせてもらいましたが、あの時から随分と価格が上昇したようですね。

 

実はNEMの通貨であるXEMを買うと同時に、ハーベストも開始しました。

 

ハーベストを開始したのが2020年11月15日、現在12月4日なので大体半月です。

 

今回の記事では、ここまでの成果についてまとめていこうと思います。

 

成果

ハーベスティングによる収穫高はこんな感じ。

Content image
Content image

 

合計が6.35XEM、現在20円前後なので127円くらいですね。

Content image
みんなの仮想通貨 より

 

分析

Content image

現在の重要度スコアは上の通りです。

 

スコアが上がるに連れて収穫ブロックの間隔が狭くなってきている気がします。(データが少なく希望的観測の域を出ませんが…。)

 

Content image

この半月の収穫ブロックの間隔をまとめると…

・11月16~11月21日

7170ブロック後に収穫

 

・11月21~11月28日

4061ブロック後に収穫

 

・11月28日~12月1日

9510ブロック後に収穫

 

・12月1日~12月2日

2619ブロック後に収穫

 

となっています。

 

低く見積もっても1週間に1回以上は収穫できていますね。

 

収穫確率

では計算上ではハーベストの収穫確率はどうなるかを調べてみます。

 

①【1日の生成ブロック数=1440】

NEMの場合はブロック生成から承認までが約1分。

 

60分×24時間で計算すると…

 

1日に約1440ブロックが作られるわけですね。

 

Content image

②【1日では約97.5%の確率で失敗】

現在の重要度スコアは0.1727×10^-4=0.00001727です。

 

この重要度を参考にすると、

 

1-0.00001727=0.99998273

 

つまり99.998273%の確率で失敗します。

 

1日でのブロック生成数が1440なので、この回数分だけ失敗を繰り返します。

 

すると、

0.99998273^1440=0.9754376≒0.975

 

1日では約97.5%の確率で収穫を失敗します。

 

Content image

③【1か月での成功率=53.2%】

 

では10日間で連続して収穫失敗する確率は…?

 

0.975^10=0.7763…≒0.776

 

どうやら約77.6%の確率で失敗するようです。

 

一か月(30日)で計算すると…

 

0.975^30=0.4678…≒0.468

 

…46.8%の確率で失敗します。

 

というわけで、一か月間での成功確率は1-0.468=0.532

 

53.2%の確率で成功することになりますね。

 

Content image

 

そう考えると自分の収穫率はかなりいい方だと言えますね。

 

1月のsymbolトークン配布まではホールドするつもりですので、引き続き経過を観察していきます。

 

参考

 

 

 

 

 

Supporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 2人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 11.35 ALIS Article tip 2.10 ALIS
Article registration Article registration
KTAG's icon'
  • KTAG
  • @KTAG
塾講師×ブロガー×ファーマー×ドラマー【好きな物:ドラム・バイク・勉強・遊び】教養や雑学をメインに、知的好奇心を刺激できるようブログを書いてます

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

KTAG 2021/02/22
Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

バイナンスの信用取引(マージン取引)を徹底解説~アカウントの開設方法から証拠金計算例まで~

昆布森ちゃん 2020/06/15
Like token Tip token
3.50 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

CryptoChick 2020/03/05
Like token Tip token
44.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

昆布森ちゃん 2021/01/24
Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Macky3216 2020/09/28
Like token Tip token
40.40 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
59.99 ALIS