search
他カテゴリ

睡眠と寿命「短時間睡眠のほうが長生き?」

KTAG's icon'
  • KTAG
  • 2019/10/05 15:11
Content image

 

最近、睡眠について表面的に調べているのですが、かなり混乱しています。

 

1日45分以下しか寝ない、ショートスリーパーの堀大輔さんによると、人間の活動に置いて、長く寝る必要はないと言った趣旨の主張をしています。

 

睡眠に関する書籍もいくつか出しているようで、自身で調べたのかリサーチャーがいるのかは分かりませんが、睡眠について精通しているようです。

 

主張(短時間睡眠=長寿命)

まずはネットや動画から拾える堀さんの「睡眠と寿命」に関する主張を、調べた限りまとめてみると…。

 

・7時間~9時間の睡眠がベストというのは不正確

 

・環境に合わせるように生物の構造ができていると思う

 

・睡眠による身体への負担があると考えている
▶同じ姿勢による血流の停滞
▶排泄行動など体の不要成分を抜く行為ができない
▶二度寝、三度寝によるホルモンバランスの変調

 

・睡眠の質は定義されていない
▶ある論文によると、入眠までの時間が15分以内であれば睡眠の質がいいとされる
 

・悪いのは「睡眠時間がない」ことではなく「眠気があること」

 

・一番寿命が長いのは0時間睡眠(堀さんの仮説によると)
▶医学論文によると短時間睡眠の人の方が死亡リスクが低い
▶WHOの統計によると寿命が長い国は睡眠時間が短い
 

・睡眠時間が短いほど成長ホルモンであるグレリンが放出される
▶マウスの研究では、グレリンが多い程長生きである

 

・ビタミン(Cなど)での免疫作用は4時間
▶睡眠を8時間とっていると、残り4時間は免疫作用が働いていない状態
▶寝ている間に食事によるビタミンやミネラルは摂取できない
▶寝すぎて食事ができないことで、筋肉を分解してまでアミノ酸に変えるようになる

 

・成長ホルモンは寝始めに出る
▶長時間寝ると、成長ホルモンが沢山出るという人は多い
▶しかし実際は寝始めで200倍で打ち止め、それ以上寝ても出ない
▶であれば短時間睡眠でも問題ない

 

などおっしゃっていました。

 

いままで睡眠=7~8時間と教わっていた身としては、新しい道が広がった気がします。

 

一つ興味を持てそうな分野が見つかりました。

 

まだ、根拠となる文献を読んだわけでもないので、納得してはいないので、まずは実際に書店で本を探して読んでみようと思います。

 

更に気になったら、その後に論文にいきます。

 

睡眠と言えばピッツバーグ大学ですかね?

 

最後に

実際どうなんでしょう。

 

現時点ではまだ懐疑的です。

 

いくら長生きの習慣を身に付けたとしても、寝不足によるクマやシワなど見た目に出てしまうのは嫌ですし…。

 

皆さんはどう思いますか?

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 17.46 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
KTAG's icon'
  • KTAG
  • @KTAG
塾講師×ブロガー×ファーマー×ドラマー【好きな物:ドラム・バイク・勉強・遊び】教養や雑学をメインに、知的好奇心を刺激できるようブログを書いてます

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

SASUKEオーディションに出た時の話

Taka 2021/01/22
Like token Tip token
35.87 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
ゲーム

【初心者向け】Splinterlandsの遊び方【BCG】

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/07
Like token Tip token
6.32 ALIS
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
トラベル

梅雨の京都八瀬・瑠璃光院はしっとり濃い新緑の世界

こすもす 2021/05/25
Like token Tip token
216.64 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS