この記事では、山口謠司氏が著した“面白くて眠れなくなる日本語学”より、個人的に興味深かった内容を紹介していきます。
著書内で語りきれていない点などもの補足も踏まえて説明し、より雑学チックに読めるようにまとめていく積もりです。
今回のテーマは“飛鳥と明日香が同じ読み方な理由”です。
飛鳥も明日香も同じく「あすか」と呼びます。
文字数も違えば音読みも違う完全に別々の二つの言葉なのに、同じ発音をするのは何故なのか。
これには漢字の流入に深い関係があるとされていう学説があります。
そんな説について、以下にまとめていきます。
本編はコチラ!